夜を往け akihabara p 【log 2005.2】



このページは、 夜を往け akihabara p の過去ログです。

タイトルページへ戻る
photo & note - 2005.2.5 :晴れ


秋葉原デパートで北陸物産展が開催中

ジュエリーツツミ閉店 後に何が入るかと思っていたら、いきなり物産展が開催されてました。 ここは固定の店舗が入るのではなくイベントスペース的な場所になるんでしょうか。 抜群の立地とはいえ何時でも漏れなく肉の焼ける臭い付きですが。

秋葉原05-0205-01  (撮影場所)

Eisan Duty Free オープン

先週、工事していたと思ったらもう開店してました。 勢いのあるジャンルと言うか店舗ってのはスピードが違いますね。 この外国人向け観光地としての勢いはどのくらい続くんだろう。 どこもかしこもDUTY FREEばっかりだし。

秋葉原05-0205-02  (撮影場所)

そういや電気街振興会も変な垂れ幕を作ってましたね。ようこそジャパンって、なんだそりゃ。 オノデンの垂れ幕も何か気になるなあ。 昔、ハワイへ行ったときに空港で最初にみた看板が「ようこそハワイへ」。 街を歩けば売り子のおばちゃんが開口一番「めっちゃ安いでえ」でがっかりした記憶があるけど、 今の秋葉原って観光客に対してそういう感じにさせちゃってるんじゃなかろうか。

秋葉原05-0205-03  (撮影場所)
秋葉原05-0205-04  (撮影場所)

サウンドパーク・ダイナ移転

やけに大きなスピーカが置いてあると思ったらサウンドパーク・ダイナがこちらの通りに移転してきたようです。 以前に店舗のあった神田明神下の交差点へ来てみると移転の告知が貼ってありますし。 ダイナミックオーディオの店舗紹介を見る限りでは店舗の改装に入ったようですね。

秋葉原05-0205-05  (撮影場所)
秋葉原05-0205-06  (撮影場所)
秋葉原05-0205-07

参考リンク: ダイナミックオーディオ各店案内

最近のお気に入り

マレーシア産のペンネポテトスナックです。何かもの凄く懐かしい感じがするスナックで、かなりお気に入り。 WATABE さんに立ち寄る際、 バーベキューアーモンド と一緒に買うようになりました。どちらも結構お勧めです。

秋葉原05-0205-08  (撮影場所)

ヤマギワ東京本店・閉店売りつくし中

既報の通り、閉店売りつくしセールが開催されてます。 店内は何処も混雑していて至る所で売約済みの紙が貼られてました。 これは急いで何か買わないとダメなのか、みたいな焦燥感に駆られてきたので今日の所は引き上げ。 落ち着いて買うものを考えてからまた行こうと思います。残り物に福が有れば良いのですが。

秋葉原05-0205-09  (撮影場所)

ダイビルの足下は

なにか秋葉原とは違う別世界みたいになっちゃってます。最近の流行りなんですかね、こういうの。 ガラス張りビルの前に並木があって広い舗道があったりするのは。 そういうのも嫌いじゃないけど貧乏性なのでごみごみした狭い道の方が歩くには好きですね。 車で走るなら広い方が良いですけど。

秋葉原05-0205-10  (撮影場所)

IKESHOP電遊市場閉店へ

トレーダー3号店の横にあるIKESHOP電遊市場が2月8日で閉店するとのこと。 移転から一年足らずで閉店してしまうとは。立地的には人通りも多いし悪くは無いと思ってたんですけどねえ。 今後、修理などに関する問い合わせはオンラインショップで受け付けてくれるそうです。

秋葉原05-0205-11
秋葉原05-0205-12  (撮影場所)

参考リンク: IKESHOP電遊市場・閉店売りつくし

マルツパーツ館の秋葉原2号店がオープン

閉店する店舗もあれば新たに開店する店舗もあり。マルツパーツ館は2号店がオープンです。 この場所 は秋月、千石の並びだから、電子パーツの激戦区に参戦ですな。 マルツパーツ館は仕事の買い物をちょくちょくしてることもあり結構重宝してます。 整頓された陳列なので探しやすいし。今後の展開が気になるところです。

秋葉原05-0205-13  (撮影場所)

Piacere(ぴあちーれ)、復活の兆し

ヤマギワソフト館の裏手にあるガラス張りのカフェ、Piacereの清掃が始まってました。 そろそろ火事から一年になるから、そのタイミングで復活するんでしょうか。 その時はもう少し音の響かない椅子を設置して欲しいものですね。

秋葉原05-0205-14  (撮影場所)


photo & note - 2005.2.12 :晴れ


秋葉原駅・新ロータリー造成中

ヨドバシカメラ前に現れる予定のロータリーが着々と造成されているようです。
都心にある他の主要駅と比べればかなりコンパクトですが、 秋葉原駅でまともに車の入れる道路が出来ると言うだけでも衝撃的だと思うので、 完成が待たれるところです。これならタクシーもちゃんと所定の乗り場に止まれそうだし(笑)。

参考リンク: 秋葉原の乗れないタクシーのりば

秋葉原05-0212-01  (撮影場所)

秋葉原デパートの物産展は

物産店だった模様。改めてデパート内の案内を見てみたらちゃんと名前が掲載されてました。 多分、↓の会社が運営している物産店と思われますが詳細は不明。 北陸からなんで秋葉原に出店しようと思ったんだろう。この辺りの経緯も謎。

参考リンク: 越前三国名産品処 波屋

秋葉原05-0212-02  (撮影場所)

PCショップ・タオは2/18(金)にプレオープン

こないだから改装のため休業中だったTAOが2/18(金)のPM 5:00からプレオープンするとのこと。 2/19(土)以降は通常通りの営業になるそうですが、金曜はプレオープンの特価品狙いで行列が出来そうな予感。

秋葉原05-0212-03  (撮影場所)

マックスロードの上にアキバ王国建設中

以前 に紹介したビルの改装工事が終わったと思ったら、 その2FにDVD専門店のアキバ王国なるお店がオープンする模様。 しかしこの通りはDVD屋が増えましたね。スーパーポテトの上や活力屋の上にもあるし、 サウンドパーク・ダイナ も移転してきたし。

秋葉原05-0212-04
秋葉原05-0212-05  (撮影場所)

メイフット面接会場(3F)

巷で噂になっているメイフットの面接会場はこちら。 3Fってことはオープン予定の店舗内で普通に面接してるみたいですね。 ただマッサージ系の仕事はかなり力を必要とするので、そんなに集まるもんなのでしょうか。 まあ最近は足に疲れが溜まっている感じもするので、オープンしたら一度行ってみようと思ってます。

秋葉原05-0212-06  (撮影場所)

[公式サイト]: - mai-foot -

一太郎、無事に販売開始

良かった良かった、っていつも買うのはATOKだけなので個人的には影響ゼロだったりしますけど。 しかし今回の松下は法務部門はしてやったりといった感じかも知れないけど、 マーケティング部門的には大問題なんじゃなかろうか。 焦点になる特許の内容がアレでは企業としてのイメージダウンは避けられないと思うし。 ま、今回の一件は松下以上に東京地裁の判決が一番問題なんですが。

秋葉原05-0212-07  (撮影場所)

参考リンク:
一太郎2005/花子2005、予定通りに発売 [PC Watch]


news - 2005.2.16


パソコン「処分屋」6人逮捕…2億円荒稼ぎ [YOMIURI ON-LINE]

秋葉原で盗品パソコンの処分業者が捕まったと聞いたので何処かと思ったら、 マックスロードの上にあったトモテックでした。あ、先週の更新時に当該写真を撮ってましたね。 3Fより上にちらっと見える黄色い看板が、それ。恐竜のマスコットが目印。

秋葉原05-0212-04

ちなみに楽天市場にあった店舗は昨年の12月29日に閉店していたようです。 googleのキャッシュはこちら→ 。 連絡先の樋口某氏も今回捕まっちゃってます。

秋葉原では週末になると何処からともなく怪しげな露店が立ち並ぶものですが、 それらが摘発されるよりも先に定まった場所に居を構えた店舗がお縄になるってのは、 正直なところショックですね。


photo & note - 2005.2.19 :霧雨


JR秋葉原駅・昭和通り口

久々に昭和通り口に来たら驚くほどリニューアルされてました。 なんですか、このイベントホールみたいなアーチは。 ちなみに奥に見える建物はヨドバシカメラです。どうやら昭和通り口側にもヨドバシの入口が出来るみたい。

秋葉原05-0219-01  (撮影場所)
秋葉原05-0219-02  (撮影場所)

ソフトバンク絶版本フェアー開催中 (書泉ブックタワー)

こちらも久々に書泉のブックタワーに行ってみたら、 7Fでソフトバンクの絶版本フェアーが開催されていましたよ。 手書きの告知が淋しさを余計に醸し出してます。まだ買っていない人はお早めに。

秋葉原05-0219-03  (撮影場所)

神田川の川縁に異変が

平日にサラリーマンの憩いの場となっている書泉ブックタワーの裏手ですが、 川縁を削る工事とともに閉鎖されちゃってます。何かと思ったら東京都の防災船着場整備の一環なんだとか。

緊急時の救援物資を搬送するのに川を使うってのはなかなか良いアイデアなのかも。 周りのビルさえ崩れなければ渋滞と無縁で移動出来るだろし。 でもこの工事は看板によると「住民の非難のため」に行われているそうですよ(笑)。

秋葉原05-0219-04  (撮影場所)
秋葉原05-0219-05  (撮影場所)

刑務所作業製品・展示即売中

東京都立食品技術センターが入っているビルの1Fで、法務省の主催するイベントが開催されてます。 刑務所でこの手の工芸品を作ってると聞いたことはありましたが、実際に実物を見たのは初めてでした。 見た感じでは、しっかりした作りのものが多いですね。食卓用テーブルについていた椅子はかなり良かったと思うし。 明日の2/20(日)も開催されるそうなので、気になった人は要チェックです。

秋葉原05-0219-06  (撮影場所)
秋葉原05-0219-07
秋葉原05-0219-08

今日の銭谷ビル

こないだ の報道以降、足を運んでいなかった銭谷ビルです。 大方の予想通り、ともてっくのフロアは空っぽみたいですね。 通りではともてっくの看板を見つつ、あーここだったのか、と話す人も多かったです。

秋葉原05-0219-09  (撮影場所)

ビルの奥に見慣れぬ看板がありますね。外のものはまだそのままですが、中の対応は迅速の模様。 少しでも早く悪いイメージを払拭したいのでしょうね。 でも3階の「メディア館」、4階の「オレンジ」って一体何の店舗でしょ。 5階は「エスポワール」というDVDショップが2月下旬にオープンするんだとか。

秋葉原05-0219-10

2階のアキバ王国は既にオープンしてました。 輸入DVDを販売する店舗のようです。アキバと名乗る割に、どの辺がアキバなのかよく判らないのが印象的?でした。

秋葉原05-0219-11

こちらはともてっく跡地の3階。見事に何にも無くなってますね。
次の「メディア館」というテナントが気になるところです。

秋葉原05-0219-12

マルツパーツ館・秋葉原2号店オープン

タイミング良く今日オープンしたようです。 こちらも1号店と同様に商品の陳列が整っているから、目当てのある人にはとても助かります。 店舗の入り口にはジャンク品のようなものもあるので、電子部品に用が無い人でも見る価値はあるかと。

秋葉原05-0219-13  (撮影場所)

Piacere店内

ヤマギワソフトに立ち寄った際、灯りが見えたので行ってみました。 まだオープンしていないようですが、中は以前と殆ど変わらないように見受けられます。

秋葉原05-0219-14  (撮影場所)

閉店間近のOVERTOP

今月末で閉店してしまうOVERTOPでは、雨にも関わらず多くの人で賑わってました。 OVERTOPと言えばAkiba2GO!の Akiba発 ゲーム情報局 にあるPCゲームソフトランキングはどうなっちゃんでしょう。

秋葉原05-0219-15  (撮影場所)

otto秋葉原総合買取センターは

神田寺幼稚園の横、紙風船の正面にオープンしています。 すぐ側で閉店してしまう店舗もあれば、新たに開店する店舗もあるわけで。 でも最短5分で現金化ってどんな仕組みなんだろう。 品物を見せて身分証明を出している内に5分なんて経っちゃうと思うのですが。

秋葉原05-0219-16  (撮影場所)


photo & note - 2005.2.26 :晴れてた筈


もう石丸テレビタワーに灯りは点らない

夜の秋葉原で煌々と光り輝いていたテレビタワーの看板が消えました。 各所で報道されている通り、石丸各店の再編によりテレビタワーにはゲームワンが来る模様。

この店舗、こないだのアド街で4位に入ってるんですよね。 石丸もランドマーク的な扱いにしているんだろうと考えていたんですが、こんなに早く移転させるとは思いませんでした。 この手の再編で成功した試しって無いし。石丸は大丈夫なんだろうか。

秋葉原05-0226-01  (撮影場所)
秋葉原05-0226-02  (撮影場所)

一方、こちらは丸善無線の撤退、石丸の改装の煽りを受けずに地下で淡々と営業しているソフネット。 戦火に晒される地上と隔絶したシェルターのような店ですな。

秋葉原05-0226-03  (撮影場所)

Smoker' style改装中

夜の交差点で緑に輝く光りを見つけたので行ってみたら、改装中のSmoker' styleでした。 そう言えば改装し始めてたとは聞いてましたが、この緑色は工事用のシートか何かなんでしょうか。 そう思いつつ近づいてみると。

秋葉原05-0226-04  (撮影場所)

シートじゃなくガラスに緑のフィルムが貼られていました。よくみると木の柱みたいなものも見えますね。 味気なかった以前のスペースと違い、かなり凝った改装になっているようです。 でもここまでするなら喫茶店にでもした方が良い気もしますけど。

秋葉原05-0226-05  (撮影場所)
秋葉原05-0226-06

photo & note
2005.2.5
2005.2.12
2005.2.19
2005.2.26

news
2005.2.16

log
2004.6
2004.7
2004.8
2004.9
2004.10
2004.11
2004.12
2005.1

other site
夜を往け
夜旅

info
webmaster 「・た」
800×600 以上推奨
リンクフリー
連絡先
tab@lares.dti.ne.jp

- Go through the night akihabara p -
(c) Tsutomu Tabei 2003-2018
since 2003.12.30