●
神田祭、開催中です
何とか仕事を切り上げて夕方頃に岩本町から抜け出すことが出来ました。
土曜日も仕事か、なんて憂鬱だったりしましたが、仕事場の窓から外を見れば山車が練り歩いていたり、
威勢の良い掛け声と共に神輿が現れたりと結構面白かったです。
こちらは岩本町の三丁目にあった神輿。
その側で足袋に褌、法被の出で立ちの人があちらこちらで見かけました。
岩本町を含めた神田界隈って、こんなに住人の方々が居たんですな。
今も残る伝統。神田の名前は伊達で無いようです。
(撮影場所)
●
岩本町の二六堂は4月末で閉店
岩本町駅の上にあった二六堂は先月末で閉店したようです。
二六堂は薬局と書店の二店舗がありましたが、どちらも一斉に閉店。何かあったんでしょうか。
(撮影場所)
●
神田須田町の祭囃子
和泉橋の手前で祭囃子と掛け声が聞こえてきたので左折してジョナサンのある方へ。
見ると神田須田町の神輿が意気揚々と引き上げてきたようです。
そういえばこの辺りには柳森神社って社がありましたね。柳印の法被がなかなか格好良いです。
須田印は何かデフォルメされているみたいで面白いですね。
(撮影場所)
(撮影場所)
●
讃岐うどん・ふるさとの跡地はゴーゴーカレー
こちらはGW中にオープンしたゴーゴーカレーの秋葉原1号店です。
今日は中途半端な時間だったので入りませんでしたが、
そんな時間にも関わらず結構客が入っていたように見受けられました。
折を見て試してみようと思います。
[公式サイト]:
ゴーゴーカレー
(撮影場所)
●
ラオックス楽器館も神田祭仕様に
祭と言えば法被に団扇ですが、ラオックス楽器館では祭りうちわの販売が行われていました。
楽器館だから祭に使う楽器もあるかと見てみると、その横には何故かウクレレセットが山積みになってます。
(撮影場所)
●
電気街口には万世橋町会
最近、反対側の新ビル広場に人が流れがちですが、今日はこっちが主役ですね。
万世橋町会のテントの側に神輿が置いてあり、かなりの人だかりが出来ています。
そんな祭で賑わう中で、いつも通りハガキを配る絵売りたちに失笑。
少しくらい場の空気を読め。祭に余計な水を差すような連中には退場願いたいものです。
(撮影場所)
(撮影場所)
●
ザコン下のウッドはGW最終日に閉店
既に各地で紹介されているウッドの閉店ですが、入口の看板にはやけにシュールな告知が。
ここで食べたお好み焼きピラフは美味……くはなかったですが、
古くからある店舗が閉店するのはやはり寂しいものですね。
参考リンク:
【矢部直治のアキバB級グルメ探検隊】自称「秋葉原の穴場」ウッドを検証する
[Akiba2GO!]
(撮影場所)
●
中央通りでは神幸祭の行列が
中央通りの交差点に差し掛かると信号が全て赤。丁度、神幸祭の巡行が来ていたようです。
真ん中に見えるのは一番山車を努める諌鼓鶏山車(かんこだし)。
周りは凄い人だかりで見るのも一苦労でした。交通整理の警官には頭が下がります。
(撮影場所)
●
こんなタイミングで職質を行う警官達
交差点の直ぐ側で迷彩服を着ていた人に職務質問をしている警官達が居ました。
とても祭の警備をしているようにも見えません。この足立ナンバーの方々は何なんでしょう。
直ぐ側で交通整理に勤しむ警官達が居るせいか、その存在が余計に異様でした。
祭に水を差すような方々は早々に管轄へお帰り願いたいものです。
(撮影場所)
●
FOODS SHOP WATABEは開店1周年感謝セール中
開店当初よりちょくちょく足を運んでいたFOODS SHOP WATABEはもう一周年になるんですか。
途中からメイド店員が現れるなど輸入食品店としては良く判らない流れになっていますが、
これからも折を見てはお菓子を買いに行こうと思ってます。
[公式サイト]:
FOODS SHOP WATABE
(撮影場所)
●
こちらは神田旅籠町
和やかに談笑する方々の直ぐ裏手にはメイフットの看板。
この良く判らない取り合わせが何とも言えず面白いです。
あとこの神田旅籠町という地名は既に地図上からは無くなっているようで、
詳しく知りたい方は千代田区の町名由来板ガイドを参照すると良いでしょう。
参考リンク:
神田旅籠町
[千代田区 町名由来板ガイド]
(撮影場所)
●
神田明神下の交差点では
オレンジ色の一団が神輿を担ぎつつ見物人を引き連れ、神田明神通りを闊歩してました。
何処の町会の神輿なんだろう。パッと見では良く判りませんでした。
(撮影場所)
(撮影場所)
●
駅前の歩道橋は来年二月頃に開通予定
秋葉原駅の新ロータリーで一際目立つ歩道橋ですが、開通は来年の二月頃になるそうです。
UDXが全てオープンするのもその頃になるんでしょうか。
(撮影場所)
●
これが噂の鯰石カー
神幸祭で一番人気だった大鯰と要石のバルーンです。
丁度、駅前の新ロータリーで休憩中だったところでようやく見ることが出来ましたよ。
周りには大人から子供まで幅広い見物客がしきりに写真に納めていました。
参考リンク:
215年ぶり「大鯰と要石」が復活
(撮影場所)
やっぱり足下には車輪が。中で運転する人も大変そうです。
●
トッププレイヤー秋葉原店、再び
いつの間にか、地下に中川屋のあるビルの上にトッププレイヤーの秋葉原店が入ってました。
特にサイトを見ても移転したとの告知もありません。
ふらんす亭、活力屋の上に存在していた店舗
は既に黒歴史入りしたんでしょうか。
[公式サイト]:
Net&GameField TopPlayer
(撮影場所)
●
亀松ビルに終焉の時が近づいています
ビルの角にあった東京船舶電機も移転と相成りました。
残るはいよいよ天丼のてんやのみ。このビルが無くなっちゃうとまた秋葉原の景色が変わっちゃいますね。
こういうタイプの雑居ビルって貴重なんですけどね。
(撮影場所)
(撮影場所)
●
末広町町会の神輿が戻ってきました
賑やかな掛け声につられて中央通りの裏手にくると末広町町会の神輿が戻ってきていました。
間近で見るともの凄い迫力。側で見ていた上品そうなジャケット姿のお爺さんも大興奮。
凄い凄い。うまく言えないけど、祭って良いものですね。本当にそう思いました。
(撮影場所)
●
そしてまだ居る足立ナンバー
今度はじゃんぱらの裏手で職質してます。さっきの迷彩服とは違い、
どう見ても普通のオタク風な青年にしか見えないんですけど。
今回のはどう見ても言い掛かりだよなあ。これでは弱いもの虐めにしか見えませんって。
なにやってんだ、この連中。
(撮影場所)
|