夜を往け akihabara p 【log 2007.2】



このページは、 夜を往け akihabara p の過去ログです。

タイトルページへ戻る
photo & note - 2007.2.3 :夜


パソコン・オーディオ・ビデ

何か致命的に一文字足りない気がする。

秋葉原07-0203-01  (撮影場所)

atre vie 秋葉原の3Fが揃って昨年末に閉店

JRの昭和通り口にあるatre vie 秋葉原ですが、昨年末に3FのWDCとボンベイが揃って閉店していたようです。 立地的に抜群の場所にあると思っていたら両店ともに閉店とは。他の店舗は大丈夫なんでしょうか。 ヨドバシの8FやAKIBA-ICHIなどが目立つ一方、すっかり隠れ家的な位置づけにあるように感じられます。 いや、この立地で隠れ家的では拙いかな。

秋葉原07-0203-02  (撮影場所)

噂の現場・PC-Success本店

週半ばに突然破産したPC-Success本店です。 AKIBA PC Hotlineによれば負債は約30億円になるんだとか。 以前から資金繰りは苦しかったようで、売り掛けの与信の縮小から現金決済に切り替えられたりしていたそうな。 ↑高いの−安いの↓ は結局、高い方が残りました。

参考リンク: PC-Successのサクセスが破産手続きへ、一時本社は騒然 本社には警官も現れて騒然、負債は約30億円 [AKIBA PC Hotline!]

秋葉原07-0203-03  (撮影場所)

ワンネスは先月末に閉店…?

ワンネスは先月末に閉店しました、と言いたいところですが閉店セールは今も続いているようです。 閉店セールは連休近くまで続くそうなので、目当てのものがある人はお早めにどうぞ。

秋葉原07-0203-04  (撮影場所)

闇夜に光るDVD屋

今度は蕎麦屋「満留賀」の裏手に現れた模様。

秋葉原07-0203-05  (撮影場所)

萌バーガー跡地に現れたのはメイドルカフェ アキバ一丁目劇場

ハンバーガー屋の次は喫茶劇場ですか。 何て言うかハンバーガー屋よりも入りづらい店舗になったような気がします。 個人的にはこの場所に喧噪の中でも落ち着けるイタトマのような店舗へ戻って欲しいのですが。

[公式サイト]: メイドルカフェ アキバ一丁目劇場

秋葉原07-0203-06  (撮影場所)

本日の夕飯は富士そばでカレーかつ丼を

そんなわけで本日の夕飯は富士そばです。土曜番の仕事も無事に終わった?ので秋葉原入り。 夜も8時をまわっていたので直ぐに食べられるものをと思って久しぶりに富士そばです。 今日は以前から気になっていたネットで話題沸騰中のカレーかつ丼を食べてきました。 何処のネットかは正直判りませんけど。

秋葉原07-0203-07  (撮影場所)
秋葉原07-0203-08

カレーかつ丼、520円也。 カウンターから見ていた調理の順番。カツを煮て卵で綴じてご飯に載せたらその周りにカレーをかけてます。 これで出来上がり。

秋葉原07-0203-09

肝心の味は、かつ丼のところはかつ丼の味がするしカレーのところはカレーの味がします。 本当にそれしか言いようのない味。ちなみにカレーとかつ丼が混ざっている場所は比率の高い方の味が優先されます。 ……これなら別に一緒にする意味が無いのでは。何にしてもボリュームはあるのでお腹の空いている人はどうぞ。


photo & note - 2007.2.10 :曇りのち晴れ


琉球ダイニング「ひぬかん」は2月下旬にオープン予定

先週、atre vie 秋葉原の3Fの店舗がそれぞれ昨年末に閉店したことを紹介しましたが、 今度は6Fにあった上海食が2/4に閉店した模様。ただこちらは次に入るテナントが既に決まっているようで、 早速、広告が掲載されてました。今度は沖縄の郷土料理や創作料理、 和食を揃えた「ひぬかん」が今月末にオープンします。中華の次は沖縄料理と来ましたか。 atre vie 秋葉原の中の人も色々と大変そうですね。

秋葉原07-0210-01  (撮影場所)
秋葉原07-0210-02

富士ソフト秋葉原ビルは2/5に竣工

秋葉原界隈でこれまた高いビルが竣工しました。 TTTと比べると階数は少ないですが高さ的にはこちらの方が若干高くなるみたい。 ちなみに富士ソフトのビルと言っても1F〜7Fは一般へ開放され何らかのテナントも入居するようです。 カフェでも出来たら利用するかなと思いつつも敷居の高い階段があるのでちょっと微妙です。

参考リンク: 『富士ソフト秋葉原ビル』 2007年2月5日竣工

秋葉原07-0210-03  (撮影場所)
秋葉原07-0210-04 

神田明神通りを跨ぐ連絡橋も出来ています。
ただ手前にある8街区ビル(仮)が工事中のため開通はしてませんけど。

秋葉原07-0210-05

開店した途端、閉店セール

多様な店舗が現れると思ったのですが、何時見ても閉店セールばかり。
一週間という短さではこの手の店舗しか開くメリットが無いのかも知れません。

秋葉原07-0210-06  (撮影場所)

秋月電子通商・秋葉原店は全面改装のため3/11〜3/31の間に一時閉店

以前から改装のため一時閉店との話を聞いていましたが、ようやくその日程が確定したようです。 やっぱり全面改装と言うくらいだから、内装もがらっと変わってしまうのでしょうか。 何にしてもあと一ヶ月弱で今の内装とはお別れになりますので、目当てのある方、 名残惜しい方ははお早めにどうぞ。

参考リンク: 秋葉原店改装による一時閉店のお知らせ

秋葉原07-0210-07  (撮影場所)
秋葉原07-0210-08 

ラオックス秋葉原駐車場は先月末に閉館

ザコンの直ぐ側にあったラオックスの駐車場は先月末に閉館していたようです。 確かにUDXの駐車場という黒船があるのは判りますが、 あそこだと停めてから遠いので思ったよりも不便なんですよね。 しかしラオックスはこの界隈で稼働させてない場所が多すぎです。

秋葉原07-0210-09  (撮影場所)
秋葉原07-0210-10 

モザイク模様の外壁が登場しています

ヤマギワ本店跡地に建てられているビルに、当初のイメージ図通りモザイク模様の外壁が現れています。 思ったよりも茶色が強いなと言う気がしますが、 それ以上にこの外観のビルへソフマップが入居する方に違和感を感じてしまいますね。 でもヤマギワ本店と言われれば何故かしっくり来るのは不思議。

秋葉原07-0210-11  (撮影場所)

ワンネスは予定よりも早く閉店

閉店時期を遅らせていたワンネスですが、その予定よりも早く閉店してしまった模様。 この町田ビルにテナントとして入る店舗はなかなか安定しませんね。

秋葉原07-0210-12  (撮影場所)

元交通博物館前の昭和シェルは改装工事のため一時休業

老朽化による全面改装とのことです。期間は2月から5月末まで掛かるそうなので、
ラオックス秋葉原駐車場と同様にいつも利用していた方はご注意を。

秋葉原07-0210-13  (撮影場所)
秋葉原07-0210-14 

本日の昼食はアキバテラスでサバサンドを

そんなわけで今日の昼食はスターケバブ☆アキバテラスのサバサンドです。 前から食べてみようと思いつつもタイミングが悪かったり別のメニューに目移りしたりして遅くなりました。 あんまり紹介してませんけど、アキバテラスは巡回中に結構利用したりしています。

秋葉原07-0210-15  (撮影場所)

サバサンド600円也。注文すると奥側の鉄板でサバを焼き始めます。 そんなんで出てくるのはかなり遅め。同じようにキョフテもかなり時間が掛かるようですね。

秋葉原07-0210-16

見たまんまサバですね。サバにパンなんて合うのかと思いましたが、思いの外、食べやすいです。 臭みも余り感じられないので魚が得意では無い自分でも食べられました。結構、美味しかったです。 ただ食べている途中たまに骨が出てくるので注意が必要ですけど。 次はキョフテ辺りを試してみようかと思ってます。


photo & note - 2007.2.17 :小雨


夜、書泉ブックタワー前にて

今週は仕事のためこんな時間になりました。 来週も再来週も3月が明けるくらいまで似たような状況が続くため、夜の写真が続きそうです。 別に夜でも構わないと言うか夜の方が好きなんですが、巡回先が悉く閉まっているのは困るんだよなあ。

秋葉原07-0217-01  (撮影場所)

常磐線グリーン車は誰でも試乗出来ます

中央改札口前にグリーン車の座席が現れています。何でも常磐線で今度導入されるんだとか。 5〜6人の鉄や普通のおっさん、カップルが入れ替わり立ち替わりで座るくらい人気スポット化(笑)しています。

秋葉原07-0217-02  (撮影場所)

ただこのグリーン車は、少し離れた地域から通勤で利用する分には良いと思うのですが、 路線の途中から利用する客には迷惑としか言いようがないですね。座れないし、混雑の原因だし。 朝の総武快速からグリーン車を無くして欲しいと何時も思っているJR船橋駅利用者のツブヤキでした。

銭谷ビルB1に現れたのはスタジオカフェ・ストロベリィ

また何とも形容しにくいようなコンセプト喫茶が登場しました。店内が撮影スタジオになるってどんなんだ、 それは。また一見さんが入り難い店舗としか見えないなあ。

一人のお客様には趣味をお聞きして、その趣味に関心ある女の子が時間の許す限り司会役になって、 お互いのコミュニケーションを図ります。 (店内紹介より)

おちおちゆっくりもしてられなさそうです。

[公式サイト]: STUDIO CAFE STRAWBERRY

秋葉原07-0217-03  (撮影場所)
秋葉原07-0217-04 

お隣の野水ビルでは5Fの空きフロアにまたDVDや本を扱う店舗が出来た模様。

秋葉原07-0217-05

ドスパラ秋葉原Prime館は移転した先でPrimeショールーム化

2月に入ってからTTT近くにあったドスパラが、 アキバ店の入居しているミツワビルの1フロアでショールーム化しています。 自社ブランドのショールームってあんまり成功したと言う話を聞かないのですが、 今回はドスパラはどうなるんだろう。今後の動向が気になりますね。

秋葉原07-0217-06  (撮影場所)

当然、閉店している時間なので外からビルを撮ってみる。3Fの事務所、汚ったねえー(笑)。 外から見えるところに箱を置かないのは常識だと思うんだけど。 ちなみに4Fではリニューアルしたばかりのくろすろ〜どがやたらとゴージャスに仕上がっているので、 そのギャップが面白いです。

秋葉原07-0217-07  (撮影場所)

中川屋秋葉原店は2/16で閉店に

客が入っていなかったからなあ、この店。カレーうどん自体は悪くないと思う(途中、味が落ちた感は拭えない)のですが、 それを食べるための席がやたらとだだっ広く落ち着かなかったことを覚えてます。 オーナーは立地のよさを言ってたみたいですが 残念ながら言うほど立地は良くなかったようですね。

秋葉原07-0217-08  (撮影場所)
秋葉原07-0217-09 

ドンキホーテ前ではパトカーから直接、職務質問が

行われていましたけど、運転手と談笑して去っていきました。
何も無かったのは良いことですが、路駐してること自体はスルーなんでしょうか。

秋葉原07-0217-10  (撮影場所)

闇に光る富士ソフト秋葉原ビル

なんだかホテルみたいです。

秋葉原07-0217-11  (撮影場所)


photo & note - 2007.2.24 :夜


その後の常磐線グリーン席

待ち合わせ場所の目印、兼、荷物置き場と化してます。 確かに中央改札口は何の目印も無いしベンチも無いから丁度いいのかも知れませんが、 何処か釈然としない今日この頃。

秋葉原07-0224-01  (撮影場所)

俺コン跡地はようやく解体工事がスタート

俺コンハウスが閉店したのは昨年の6月末だから、もう半年以上も放置されていた計算になりますか。 売却先も決まっているのだから、もう少し早く工事を初めても良かったんではと思います。 空き店舗がそのままになっているのは余り良い気もしませんので。

秋葉原07-0224-02  (撮影場所)

野水ビルの5FはやっぱりDVD屋

しかも前の看板を殆ど全て再利用する徹底ぶり。この界隈で22:30まで開店っては随分と遅い気がします。 近くにあるオータムリーフ横のDVD屋も遅くまでやっているようだし。 この手の店は夜中までオープンという不文律でもあるんでしょうか。

秋葉原07-0224-03  (撮影場所)

もの凄い勢いで新メニューを産み出し続ける田毎

秋葉原駅6番線ホーム脇にある立ち食い蕎麦、田毎。 結構、夜遅くまで開いているのでたまに利用するのですが、 訪れる度に新しいメニューと遭遇する気がするのは何故なんでしょう。 そんなわけで今日も何か目新しい物があるかどうか見てみると、

秋葉原07-0224-04  (撮影場所)

新メニュー、ハンバーグ定食。
もう蕎麦と関係ないし。

あーでも一応そば付きと書いてありますね。 その横にはおでん定食、中華丼セット、麻婆丼セット等々、もはや何でもあり。 しかも殆どが蕎麦と関係ないような組み合わせばかりで何というかブッちぎりで他の追従を許さない独走っぷりは見事としか言いようがないですね。 今後も注目していきたいスポットの一つです。

秋葉原07-0224-05

キオスクで見かけた、もえ?キティ

また何かおかしなグッズが売り出されています。
折角のネコ耳を被り物で隠してどうする。……あれ、つっこむ場所を間違えた?

秋葉原07-0224-06  (撮影場所)

repo
カレーかつ丼・富士そば
サバサンド・アキバテラス

photo & note
2007.2.24
2007.2.17
2007.2.10
2007.2.3

log
2004.6
2004.7
2004.8
2004.9
2004.10
2004.11
2004.12
2005.1
2005.2
2005.3
2005.4
2005.5
2005.6
2005.7
2005.8
2005.9
2005.10
2005.11
2005.12
2006.1
2006.2
2006.3
2006.4
2006.5
2006.6
2006.7
2006.8
2006.9
2006.10
2006.11
2006.12
2007.1

other site
夜を往け
夜旅

info
管理人 ・た
800×600 以上推奨
リンクフリー
連絡先
akihabarap@gmail.com

- Go through the night akihabara p -
(c) Tsutomu Tabei 2003-2018
since 2003.12.30