夜を往け akihabara p 【log 2007.9】



このページは、 夜を往け akihabara p の過去ログです。

タイトルページへ戻る
photo & note - 2007.9.1 :夜


ダイビル前に公園が登場しています

ちょっと判りにくいかも知れませんが、ダイビル前に公園が出来てました。なんだこれ。 でもこれでこのだだっ広いだけの駅前広場にも休憩できる場所がようやく出来たんだと思いきや、 国交省の調査の一環で十日には終了してしまうんだとか。緑による熱環境改善効果についての緑化調査とのこと。 別にやらなくても結果が見えてる気がするなあ。そりゃ冷えるだろ。

参考リンク: JR秋葉原駅電気街口に緑溢れる休憩所が突如出現!!! [アキバ総研]

秋葉原07-0901-01  (撮影場所)

にしても国交省は物流調査もこの街でやっていたような記憶が。 よくよく秋葉原にちょっかいを出したがるのは気のせいですかね。 役人の中に公私混同をしているヤツがいるのではと邪推してしまいます。

秋葉原駅前プラザビルの6F、四川料理 天府は閉店済み

そのダイビルの隣にあるのが秋葉原駅前プラザビルですが、 この6Fにあった四川料理 天府は既に閉店していた模様。 ビル横にある看板のうち、6Fだけ照明が消えていて初めて気がつきました。 ここは立地的に抜群の筈なんですが、まだその空きフロアが埋まってないことからして、 全体的に見ても客足は伸び悩んでいるのかも知れません。

秋葉原07-0901-02  (撮影場所)

さよならヤマギワソフト、工事を急ぐソフマップ

土曜しか行ける日が無いと思い仕事を早足で片づけて向かってはみたものの、 既に閉店時間は過ぎてしまいシャッターでお別れとなりました。 つくづくタイミングを逃すなあと凹みながらも店舗前まで来て思うこと。 ソフマップは工事を急ぎすぎ。まだ閉店してないのに看板を変えるとは何事か。 これでは余韻にも浸れません。

秋葉原07-0901-03  (撮影場所)

そのシャッターも工事が始まっていました。何やらゴリゴリと削っています。 あのー、まだ明日も開店する筈なんですけど。お別れもへったくれも無いですな。

秋葉原07-0901-04  (撮影場所)

カクタも見てみたら殆ど看板が変わっちゃってます。こういうのは隠しておいて開店の際、 一斉に変更するくらいの演出があっても良いのではと思います。

秋葉原07-0901-05  (撮影場所)

アニメ館もすっかり模様替え済み。ここは何になるんだっけ。あ、音楽CD館か。 階段を上るのが面倒くさいのでCDが欲しければ他へ行くことになりそう。

秋葉原07-0901-06  (撮影場所)

で、これがソフマップの旗艦、ソフマップ秋葉原本店。ヨドバシを意識しているのが見え隠れしてますね。 このビルが劣化ヨドバシなんて呼ばれることがなければ良いのですが。

秋葉原07-0901-07  (撮影場所)

今度はゲームを扱うアミューズメント館になる店舗。今まで中心となっていた店舗はまだ工事に取りかかっていないようです。 改装ついでに下りエスカレータも付けてくれると嬉しいんですが。

秋葉原07-0901-08  (撮影場所)

ザコン裏の中古パソコン専門店は殆ど変更もないように見えます。
まあ次の名前が中古パソコン1号店だし。そりゃ変わりようもないわな。

秋葉原07-0901-09  (撮影場所)

11号店は既に中古デジタル・モバイル専門店に。看板は既に丸っと変更されてます。 ここも特に取り扱うものが変わらなさそうなので一安心。

秋葉原07-0901-10  (撮影場所)

なんとなく嫌な看板、発見。

秋葉原07-0901-11

メイドカラオケ Cherry'sは無事開店

この期に及んで延期は無いと思っていましたが、ちゃんと開店しているか確認すべく店頭を見てきました。 今度こそ無事にオープンした模様。外から入口を見てみるとスタッフらしき面々が受付にスタンバイしてましたから。 客らしき姿は見えなかったんですが、無事に秋葉原の名所となるかどうか暫くの間、見届けたいと思います。

秋葉原07-0901-12  (撮影場所)

てんや&ロイヤルホストは同日オープン

ビルの建て替えもほぼ完了したと思われる亀松ビルでは、1Fにてんや、2Fにロイヤルホストが揃ってオープンしています。 まず天丼のてんやですが、今度は食券制になったようですね。入口横に券売機が設置されているのを見かけました。 確かにそっちの方が便利ですけど、海老あなご天丼を券売機で買うのには少し抵抗がありますね。 気分の問題だとは思うのですけど。

秋葉原07-0901-13  (撮影場所)
秋葉原07-0901-14

続いてロイヤルホスト。別にこの場所になくても良いなあと思ったりしましたが、 TTTから出てきたと思われる家族連れが入店していたところを見るに、通勤者からは判らない需要がありそうな店舗のようです。 カフェ代わりにも利用できそうだなあとは感じました。でもそれなら入口は中央通り沿いに欲しかったなあ、と。

秋葉原07-0901-15  (撮影場所)

ザコンでは完全閉店に伴う売りつくしセール中

壁の至るところで売り尽くしセールのチラシが貼り付けられていました。本当に閉店しちゃうんですね、この店。 以前、某メーカで裏方をしていた時に、ザコンの納品数だけ他店舗の数十倍というか下手すると百倍だったことが懐かしく感じます。 栄枯盛衰ってあるんですね、本当に。これも時代の流れということですか。

秋葉原07-0901-16  (撮影場所)

駅中にも閉店の広告が。閉店する前に一度足を運んでおこう。

秋葉原07-0901-17  (撮影場所)


photo & note - 2007.9.8 :晴れ


石丸電気の主要店舗が改装ならぬ大変身のため閉店処分セール開催中

ラオックスザコンの閉店に触発されたかどうかは判りませんが、 石丸電気では主要四店舗で改装ならぬ大変身のため閉店処分セールが開催されています。 ついこないだ店舗の改装をしたばかりだと思うのですが、石丸も案外余裕が無いのかな。 ただ改装ばかりしている店舗って結果的に閉店することが多いので心配です。

秋葉原07-0908-01  (撮影場所)
秋葉原07-0908-02

ちなみにタコ焼き屋のボウルズボールBBは今回の改装に伴い閉店するそうです。 閉店と言っても別の場所に店舗を移転する予定はあるんだとか。

[公式サイト]: ボウルズボールBB

ソフマップ秋葉原本館が中央通り交差点にデビュー

開店日に台風直撃と最も幸先の悪いスタートを遂げたソフマップの秋葉原本館。 いよいよオープンしたということでちょっと見てきました。土曜の昼間+晴れということもあったのか、 とにかく人、人、人。店舗のサイズに収まりきれないくらいの人がひしめき合ってました。 とりあえず7Fまで見てきましたが、何このビックカメラ、と言った印象が強いです。 ビックカメラ秋葉原電気街店とでも言った方がピンと来ますね。

秋葉原07-0908-03  (撮影場所)

以前、ヤマギワ裏にあったマクドナルドも新ビルで復活を遂げました。 こちらもソフマップと同様に人で溢れかえってます。やっぱり場所的には抜群なんだろうな、この辺りは。 ちなみにこの横にあったスペースは大方の予想通り文房具のカンブンドーが入居する模様。

秋葉原07-0908-04  (撮影場所)

旧ヤマギワソフトアニメ館はソフマップ音楽CD館になってます。 こちらも想像通りと言いますか、1Fは邦楽CDフロアでした。ヤマギワソフトで充実していた洋楽フロアは消滅したのかな。 アニメ関連は3Fとソフマップ化してからの店舗はどれも利用しにくい印象が強くて困ります。

秋葉原07-0908-05  (撮影場所)

急ピッチで工事の進む旧ヤマギワソフト

旧ヤマギワソフトの改装はいよいよ残すところソフト館のみとなりました。 この街のランドマーク的に目立っていた看板も今となってはブルーに染められてしまいました。 しかもビックカメラグループなんておまけ付き。あのグループ看板って何回見ても不快にさせられます。 中途半端に出しゃばっているような感じがどうにもこうにも。

秋葉原07-0908-06  (撮影場所)

急ピッチで進む工事。Wポイントの広告も今となっては懐かしいです。

秋葉原07-0908-07  (撮影場所)

お隣のミスタードーナツはそのまま営業する模様。相変わらずこの店舗は繁盛していますね。 レジ前の行列が外にはみ出ているのもザラですから。

秋葉原07-0908-08

裏手にあるピアチーレはあの火事以降、音沙汰がありません。
今回の改装でどうなるか気になるところです。

秋葉原07-0908-09  (撮影場所)

ザコン周辺では取り壊し工事ばかり続いています

今度はソフマップの中古パソコン1号店からあぷあぷの間にあった絵売り跡地、ラオックスの空き店舗、アキバスター跡地、 これらが全て取り壊されるようです。なんだか辺り一面、本格的にビルをブッ壊しに入りましたが、 その他の店舗は大丈夫なんでしょうかねえ。 あぷあぷ、あきばお〜、秋月電子通商、イオシスとこの辺りはいつも賑やかで楽しいので下手に弄って欲しくないのですが。

秋葉原07-0908-10  (撮影場所)

旧東京ライフクリニック アキバ診療所は改装?して秋葉原メディカルクリニックに

以前は東京ライフクリニックと称していた医療機関も、 気がつけば秋葉原メディカルクリニックに名前を変えてリスタートしていました。 主に人間ドックや婦人科が診療の中心になるため余り利用する機会は無さそうです。

[公式サイト]: 秋葉原メディカルクリニック

秋葉原07-0908-11  (撮影場所)


memo - 2007.9.17


● デジカメの不調で一回休み

土曜も仕事帰りの夜に秋葉原入り。 早速、開店したソフマップの秋葉原パソコン総合館(既に閉店時間)の外観を撮ろうとデジカメの電源を入れて……起動しない。 あれ? 色々弄ってもうんともすんとも言わない。壊れましたかね、DimageX20。仕方がないので適当に巡回して、 田毎で冷やし肉そばを食べて終了。新しいのを検討する時期なんだろうかと思いつつ帰宅しました。

その後、もしやと思い電池交換したら復活しましたとさ。単に電池切れ?  でもあの時、電池切れのランプなんて付いてなかったしなあ。そんなこんなで今回は一回休みとなりました。 どうもすいません。


topics - 2007.9.21 :LAOX THE COMPUTER館・閉店リンク集


LAOX THE COMPUTER館・閉店リンク集

仕事のスケジュールを調整して何とか閉店に立ち会えるよう頑張ってはみたものの、 客先のトラブル→オンサイトトラブルシューティングで今回もおじゃんと相成りました。 仕方が無いのでネット上にある閉店のニュースをまとめてお茶を濁すことに。 毎回、タイミングの悪さに凹んでます。

LAOX THE COMPUTER館が17年の歴史に幕、拍手で見送り [AKIBA PC Hotline!]
ザコンのないアキバ [AKIBA PC Hotline! Junk Blog]
時代を背負ったラオックス ザ・コンピュータ館が閉じた日 [PC Watch]
・「ラオックス・ザ・コン館」が本日閉店!シャッターを見つめる人々からは「ありがとう」と拍手が!
 [ASCII.jp -アキバ-]
ザ・コン(「ラオックス ザ・コンピュータ館」)完全閉店! 声援と拍手に見送られ、17年の歴史に幕
 [アキバ総研]
「お疲れ様」−ラオックスザコン館、17年の歴史に幕 [アキバ経済新聞]
秋葉原のLAOXザ・コンピュータ館が閉店 [エキサイト・シーズンカレンダー]
秋葉原の「ザ・コン」、閉店 [asahi.com]
【動画】秋葉原のLAOX「ザ・コン」閉店 [asahi.com:コミミ口コミ]
秋葉原の歴史がまた1ページ、LAOXザ・コンピュータ館17年の歴史に幕 [アキバOS]
ラオックス ザ・コンピューター館閉店――お疲れ様「ザ・コン」 [あきばちっくblog]
ラオックス ザ・コンピュータ館 2007/9/20の営業をもって閉館 [秋葉原マップ]
LAOXザ・コンが閉店 [アキバではたらくプログラマのBlog]
秋葉原電気街のランドマークが閉店したこと [秋葉原メイドブログ]

ラオックス ザ・コンピュータ館の思い出 [2ch:昔のPC板]
秋葉原の「ザ・コンピュータ館」閉鎖へ - ラオックス [2ch:PCニュース板]
【秋葉原】「ラオックス・ザ・コンピュータ館」9月20日閉店の日 [2ch:萌えニュース+板]
秋葉原の象徴的シンボル「ラオックス ザ・コンピューター館」、閉店 [2ch:ニュース速報板]
【流通/PC】「ザ・コン」こと、ラオックス「ザ・コンピュータ館」が閉店…秋葉原 [07/09/21]
 [2ch:ビジネスnews+板]


あれ、思ったよりも無いですね。また明日の夜にでも探して追加しておきます。

[追記(9/22)]
少し増えました。でも思いの外、ニュースが少ないように感じられます。 みんな、閉店する店舗なんて興味無いんでしょうか。


photo & note - 2007.9.22 :夜


ロケット1号店跡地にゲーマーズの新店舗がオープン予定

ブロッコリーのIR情報には中央通り進出とありますが、現リバティー8号店にあった旧本店は既に黒歴史入りなんでしょうか。 今回の角地よりも以前の場所の方が中央通り沿いと言われてしっくりくるんだけどなあ。 まあ今度の場所は立地的にも抜群の場所なので下手を打たなければ大丈夫かと思います。 でも失敗すれば漏れなくリバティー化するのは避けられないんだろうな。

参考リンク: 秋葉原本店の中央通り進出に関するお知らせ (pdf)

秋葉原07-0922-01  (撮影場所)

ナカウラ本店は跡形もなく

無くなっちゃいました。アソビットの隣がやけにだだっ広く見えると思ったら、 あるべき場所にビルが無いんですね。そりゃ広く見えるわな。 一応、次に建つビルを借りて新装オープンする予定とは聞いていますが、 本当にこの場所で復活するのか正直疑問です。今のラオックスはザコンすら閉店させるくらいだし。

秋葉原07-0922-02  (撮影場所)
秋葉原07-0922-03  (撮影場所)

そして閉店したザコン

ついに閉店してしまったラオックスの旗艦店、ザコンピュータ館です。 もうシャッターが開くことも無ければネオンが煌々と光ることもありません。 閉じたシャッターを見ながら一つの時代が終わったんだなと感じいってしまいます。 次は何が出来るんだろう。取り壊して跡地にマンション、なんて流れにだけはなって欲しく無いですね。

秋葉原07-0922-04  (撮影場所)
秋葉原07-0922-05  (撮影場所)

ラホールの隣りでは何やら工事が進んでいます

何か新しい商業施設でも出来るみたいです。元々は小森電機の秋葉原営業所のあったビルですが、 その外壁全体を工事しているところからして結構大きめの施設になる模様。 そんなことを思いつつ帰宅後に調べてみたらADスクエアっていうネットゲームのイベントスペースが出来るんだとか。 流行るのかどうか見当も付かないジャンルの店舗ですが、ネットカフェの一種と認識していれば良さそうです。

参考リンク: ネットゲームのイベントスペース、アキバに「AD スクエア」OPEN

秋葉原07-0922-06  (撮影場所)

去りゆくソフマップの店舗たち

ソフマップの再編に伴い、閉店していった店舗たちです。
まずは秋葉原本店です。今となっては旧本店跡地ですが、ソフマップの中でも一二を争うくらい大きい店舗でした。 なので再編してもリニューアルすると思っていた矢先に閉店と聞いて驚いたものです。 中古ソフトの購入でよく利用してました。タイムセールも懐かしいですね。 今は1Fで工事が進められています。この調子だと何か別のテナントが直ぐに稼働するのでしょうか。

秋葉原07-0922-07  (撮影場所)
秋葉原07-0922-08 

続いて秋葉原13号店。ここはホームシアター専門店でした。 正直言って客を見かけたことは殆ど無い店舗でしたね、ここ。 通りがかる度に、ソフマップは大丈夫なんだろうかと思っていましたが、案の定、閉店してしまいました。 次は何かテナントが入るんでしょうか。角地なので上手く使えばかなり良い立地だと思うのですが。

秋葉原07-0922-09  (撮影場所)

ベッカーズ秋葉原店は今秋、改装工事のため休業に

帰りに食事でもと思い立ち寄ったベッカーズでの一コマ。確定した日程は出ていないようですが、 この秋に一時閉店する模様。電気街口周辺で夜の10時半までやってる貴重なハンバーガー屋だったので、これは困ったな。 このままでは選択肢がマックだけになりそうです。

秋葉原07-0922-10  (撮影場所)


photo & note - 2007.9.29 :夜


本格的な工事が始まっている石丸電気

今日も仕事で10時オーバーとなってしまったので、駅前と中央通りを軽く巡回しただになってしまいました。 体調不良も重なって今秋は散々でしたよ。やれやれ。さて電気街口で今一番目立つのは石丸電気の工事でしょうか。 思ったよりも本格的に工事をしているようで、周りはドタンバタンと賑やかです。 既にタコ焼き屋は跡形もなくなってますね。果たしてどんなリニューアルを見せてくれるのか気になるところです。

秋葉原07-0929-01  (撮影場所)
秋葉原07-0929-02

メイドカジノ・アキバギルドは移転して本オープン

まあメイド跡地(地下)でプレオープンしていたアキバギルドは中央通りで本オープンと相成りました。 今度の場所は小諸そばの上と言えば判りやすいでしょうか。あのDVD屋の巣窟とも言うべきあのビルです。 空きフロア?の多い案内板で異彩を放っているのが印象的です。 外から見るとロビン電子の看板が見えますね。そういやあの店は何処へいったのでしょう。

[公式サイト]: メイドカジノ・アキバギルド

秋葉原07-0929-03  (撮影場所)
秋葉原07-0929-04

topics
LAOX THE COMPUTER館・閉店リンク集

photo & note
2007.9.1
2007.9.8
2007.9.22
2007.9.29

memo
2007.9.17

log
2004.6
2004.7
2004.8
2004.9
2004.10
2004.11
2004.12
2005.1
2005.2
2005.3
2005.4
2005.5
2005.6
2005.7
2005.8
2005.9
2005.10
2005.11
2005.12
2006.1
2006.2
2006.3
2006.4
2006.5
2006.6
2006.7
2006.8
2006.9
2006.10
2006.11
2006.12
2007.1
2007.2
2007.3
2007.4
2007.5
2007.6
2007.7
2007.8

other site
夜を往け
夜旅

info
管理人 ・た
800×600 以上推奨
リンクフリー
連絡先
akihabarap@gmail.com

- Go through the night akihabara p -
(c) Tsutomu Tabei 2003-2018
since 2003.12.30