夜を往け akihabara p 【log 2007.10】



このページは、 夜を往け akihabara p の過去ログです。

タイトルページへ戻る
photo & note - 2007.10.6 :夜


夜も賑わう電気街口前

久しぶりに夜と言っても深夜ではない夜に辿り着けました。 と言うのも先日まで風邪でダウンしていたので土曜番を軽めに引き上げてきたからなんですけどね。 あんまり無理が利かない歳になってきたんだと実感しています。やっぱり30を越えると以下略。 そんなわけで丁度、夜も7時を回るころの電気街口です。相変わらず見難い写真ですが、周りは人だらけです。 たまには良いですね、こういうのも。

秋葉原07-1006-01  (撮影場所)

初音ミク、本日再入荷しました

ラオックスのMUSIC VOX前を通りがかると、店頭では今話題と言うか人気急上昇中の初音ミク再入荷の案内が出ていました。 数ある秋葉原の店舗でもMUSIC VOXが真っ先に扱わなくちゃいけないソフトだと思ってましたが、 そこはしっかり食いついているようで何よりです。一見さんにはなかなかハードルが高いとの話も聞くので、 安易に手を出す前にDTMマガジンの体験版を試してみようかなと思ってます。 素人でも頑張って パッヘルベルのカノン を歌ってもらえるくらいにはなりたいかな、と。

秋葉原07-1006-02  (撮影場所)

元ザコン下で、すし処 鮨与志は平常通り営業中

先月半ばに閉店したラオックス・ザ・コンピュータ館ですが、その地下にある鮨与志は今も営業中とのこと。 ザコンもろとも地下の店舗も閉店するんだとばかり思っていましたが、どうやらそう言うことでも無さそうです。 それなら閉店したメイド喫茶めいど in じゃぱんは何で閉店したんだろ。

秋葉原07-1006-03  (撮影場所)

あきばお〜零の3Fも無事オープン

したようで。店舗の垂れ幕も派手に仕上がっています。本日の終着店やら萌え燃えやら随分と賑やかになったもんだ。 取り扱い品目を見るに3号店がそのまま引っ越してきたような印象を受けます。店舗拡大と解釈すれば良いのかな。 その移転元は現在リニューアル中。果たして今度はどんな店舗になるのやら。

秋葉原07-1006-04  (撮影場所)

雪花の郷は突如として閉店、店舗はドラゴンアイスに

観光名所にもなっていた雪花の郷が突如としてドラゴンアイスになってました。なんだそれ。 一応、取り扱っているアイス自体は台湾の雪花氷であることに変わりないようですが、 何だか随分といかがわしい外観になっちゃった気がします。メニューも見ましたが、 雪花の郷の方が美味しそうに見えますけど、これどうなんでしょう。 何にしても突然過ぎて何かあったのでは?と邪推してしまいます。

[公式サイト]: 雪花の郷 秋葉原店(閉店のお知らせが掲載されています)

秋葉原07-1006-05  (撮影場所)
秋葉原07-1006-06

少しずつ増えるドネルケバブ

この街でドネルと言えばスターケバブかキングケバブを思い起こしますが、 シディーク Akiba カレー館でも取り扱いを始めたようです。 インド&パキスタンならカバブじゃないのかというツッコミはさておき、シディークのケバブは鶏肉とのこと。 シディークのナンは美味しかったので、それで包んでくれるなら食べに行きます。 ただそうするとナンバーガーの存在価値が無くなるような……。

秋葉原07-1006-07  (撮影場所)

ソフマップ旧本店跡地前には珍しく車でドネルケバブ売りが立っていました。 こっちもチキンのケバブなんですが、あら嫌だ売り文句に「渋谷、原宿で大人気!」なんて書いてありますよ、奥さん。 ……もしかして、この人は秋葉原界隈のドネル事情を全く知らないんじゃなかろうか。

秋葉原07-1006-08  (撮影場所)

和風カフェ藤の隣りには魚河岸おに平が復活

していた模様。ビルの建て替えで一時休店していたらしいのですが、 以前の店舗を知らないので何とも言えないのが正直なところ。 ただ末広町近辺を歩いていた時に、ぼうっと赤い光が気になって行ってみたのがここ。 今年の7月に復活ってまだまだ街の動きを捕捉しきれていないのが良く判りました。

秋葉原07-1006-09  (撮影場所)

都そばの跡地につけ麺屋がオープン間近

一歩という名前のつけ麺屋が都そばの跡地でオープンするようです。 直ぐ側にがんこラーメンがありますけど、こっちはつけ麺中心と考えれば良いのかな。 最近はラーメンよりもつけ麺を食べることが多くなってきた気がするので、 動向が気になってます。もう看板も出来てるし、オープン間近で間違いないですよね。

秋葉原07-1006-10  (撮影場所)

そして帰りの6番線ホーム

アキバ総研でパンの缶詰がCLANNAD化したと書いてあったので、帰り際に見てみることに。 パッと見た限り全て売り切れになってました。人気ありますね。 あと後ろに立っていることすら気がつかず熱心に写真を納めている人が居たので、 邪魔しちゃ悪いと思って遠巻きにそっと一枚撮って帰宅しました。

秋葉原07-1006-11  (撮影場所)


photo & note - 2007.10.13 :晴れ


おでん缶やラーメン缶のつゆなど捨てないでください

久しぶりに昼間の秋葉原です。これまた久しぶりに総武線でしかも旧デパート口に降りる階段前に降り立ちました。 ほぼ無意識のうちにこの場所に辿り着くとは。習慣とは恐ろしいものです。 さてこの辺りは無印良品とかミルクスタンド、缶詰自販機等があるので見ていて結構飽きないのですが、 そのミルクスタンド脇にあったのがこの文言。もうこの場所ではおでんもラーメンも根付いているんですね。

秋葉原07-1013-01  (撮影場所)

アジアンスイーツ、オーロラがいつの間にか消滅

昭和通り口の辺りをうろうろしていたんですが、 いつの間にかアジアンスイーツ・オーロラが看板からして無くなっていることに気がつきました。 あの店舗は雪花氷やかき氷を扱う店舗だったので夏の終焉と共に閉店してしまったんでしょうか。 公式サイトでは「只今工事中」とあるので良く判りません。

秋葉原07-1013-02  (撮影場所)

秋葉原駅南側にそびえ立つビル群

いつもは夜に見上げていた秋葉原駅南側で建設中のビル群。 久しぶりの昼間と言うこともあったので両方とも写真に納めて見ました。 まずはTX秋葉原駅開発ビル(仮称)です。こちらはもう外観がほぼ完成しつつあるようです。 基礎工事が終わるとあっと言う間ですね。もう隣の石丸ゲームワン跡地が小さく見えてしまいます。

秋葉原07-1013-03  (撮影場所)
秋葉原07-1013-04

続いてアトリウム秋葉原ビル(仮称)。こちらは道路向かいよりも工事の進行はゆっくりのようで。 最初はやけに細いビルが建つなと思ってましたが、杞憂だったようですね。こちらは商業施設になるらしいのですが、 未だに何のテナントが入るのかどうか情報がありません。 ハンズとか世界堂みたいなこの街で他に無いジャンルの店舗が入ってくれれば良いなあ。

秋葉原07-1013-05  (撮影場所)
秋葉原07-1013-06

石丸電気ゲームワンは移転により現店舗は閉店

前述で既に跡地と書きましたが、旧石丸電機テレビタワー、前石丸電気ゲームワンは移転により現店舗での営業が終了となったようです。 また以前の場所へ出戻りになっちゃいました。折角、テレビタワーを潰してゲームワンを移転させたのになあ。 今回は石丸電気改装の一環だと思うのですが、こうも移転や改装を繰り返しているとちょっとね。 石丸も数年前のラオックスみたいな状況に陥っているのでしょうか。

秋葉原07-1013-07  (撮影場所)
秋葉原07-1013-08  (撮影場所)

既に店舗のシャッター奥では片づけが進められています。 店舗移転のお知らせには何も書いて無かったので、石丸電気がこの場所で再び店舗を構えることは無さそうです。 次は何がはいるんでしょうか。

秋葉原07-1013-09

石丸電気の店舗が大幅にリニューアル

まずは駅前店がパソコン館としてリニューアルされました。 元々、地下階で取り扱っていましたが、それが館内全てで取り扱うようになったと認識すれば良いのかな。 その割に1Fでは以前と同様に携帯電話売場があったりするので余り変わったようには感じられませんでしたけど。 その携帯の売り子が邪魔でしょうがなかったので今回は見送り。売場はまた今度見ることにしよう。

秋葉原07-1013-10  (撮影場所)

続いて旧1号館が生活家電館としてリニューアルされてます。 こっちは元々家電を扱っていたという印象が強いので、あんまりリニューアルされたって感じがしませんね。 ただ1号館という何を扱っているのか判らない店舗名が変わっただけでも意味があったとは思います。

秋葉原07-1013-11  (撮影場所)

ただ石丸電気の壁にもこんなグループ名の看板がでかでかと貼り付けられてます。 ソフマップのビックカメラグループといい、この手の所属をアピールするのは最近の流行りなんでしょうか。

秋葉原07-1013-12  (撮影場所)

こちらは改装中の本店とゲームワン改めゲームホビー館。どちらもまだ改装中です。 大々的にリニューアルと銘打っているのだから、改装後にどうなったか見に行こうかと。 決して石丸電気が嫌いというわけじゃありませんので。ただソフト系店舗のレジだけは何時まで経っても好きになれませんが。

秋葉原07-1013-13  (撮影場所)
秋葉原07-1013-14

オノデンライフストア跡地はすっかり白壁の中

久しぶりに見たオノデンライフストア跡地はすっかり白壁でくるまれていました。 総武線から見えたオノデン坊やも今は無く、ただの工事現場になっています。 でも取り壊した後にマンションが本当に建つんでしょうかね。 まあ橋を渡ればコンビニもあるし駅も近いとなれば結構便利なのかな。

秋葉原07-1013-15  (撮影場所)

絵売り跡地はガレキの下に

ザコン跡地の周辺は現在あちこちで取り壊し工事が続いていて、端から見るとかなり歯抜けな状態になってます。 絵売り跡地やアキバスター跡地も取り壊され、今となってはガレキの下に埋もれています。 この区画の所々を更地にしているようですが、他の小規模に点在しているビルはどうするんでしょ。 水面下で地上げとかしてたりするんでしょうか。

秋葉原07-1013-16  (撮影場所)

あきばお〜2号店はビルの2階にも拡張

あきばお〜の中でも一番繁盛していると思われる2号店ですが、いつの間にか2階にまで売場を拡張しています。 じゃあ他のフロアはどうなってるかと思ってスターケバブ裏の階段を見てびっくり。 3階から6階まで全て花太郎になってるとは思いませんでした。 このビル、昔は雑多な店舗が入り交じったカオスっぷりが楽しかったんですが、 何時の間にやら二つのテナントで占められているとは……。 ソフトランドぽちがあった時には中古ソフトを見に足を運んでいたので、その変わりっぷりにショックを受けてます。

秋葉原07-1013-17  (撮影場所)

ニッシンパルで中古ゲームソフトの取り扱いが始まっています

ニッシンパルと言えば箱売り格安と言った印象の強い店舗ですが、 久しぶりに見てみると何故か中古ゲームソフトの取り扱いが始まっています。 この店舗で取り扱うのに勝算はあるのかと店頭を見ながら感じ入っていました。 直ぐ側に紙風船もあるし。

秋葉原07-1013-18  (撮影場所)

じゃんじゃん亭はリニューアル準備のため休業中

パソコン工房の跡地に出来たじゃんじゃん亭ですが、この度リニューアルと言うことで休業中になってます。 どうやらフェイス各店と合わせて全面改装と相成ったようですね。 直ぐ近くにある出来たばっかりのフェイスアキバ店も早速リニューアルするとのこと。 それなら新店をオープンするタイミングで改装すれば良いのではなかろうか。 他の大型店舗のジャンル分けリニューアルにでも影響されたかな。

秋葉原07-1013-19  (撮影場所)
秋葉原07-1013-20


photo & note - 2007.10.21 :晴れ


久しぶりの日曜散策

いつもは混雑+仕事疲れのため日曜は家でだらだら休んでいたりするわけですが、 たまには日曜日にと思い立ち秋葉原入りです。しかしまあ相変わらず電気街口は凄い混雑っぷりで。 確か秋葉原エンタ祭り2007が開催されているらしいので、それが理由かと思ったりしましたが、 別にそういうわけでも無さそうでした。白髪のおっちゃんが断りながら逃げるメイドさんを激写、 なんて何から突っ込んだら良いのか判断しにくい光景が繰り広げられているいつもの街でした。

秋葉原07-1021-01  (撮影場所)

COMICアキバナ!0号が配布されていました

電気街口のサトー無線側が異常に混雑していたのでダイビル側から抜けようとしたとき、 無料のマンガ冊子が配られていたので試しに貰ってみました。 家に帰ってから一通り目を通しましたが、コレと言って面白いものがあるわけでも無く。 秋葉原の名前を冠することも無いのではと思った。次に配られた時に貰うかどうかも微妙。

[公式サイト]: COMICアキバナ!

秋葉原07-1021-02  (撮影場所)

アキバロボット運動会はダイビルで

秋葉原エンタまつりとは別にダイビルの方ではアキバロボット運動会が開催されていました。 その看板の足下では微妙に覚束ない足取りのロボットが愛嬌を振りまいています。 早速、転んでしまい通行人が抱き起こそうとしたところ自分で起きあがってびっくり。 あちこちで歓声があがっていました。これは見なければとその時は思ったんですが、 あちこち歩いているうちにすっかり忘れて行きそびれました。イベント運の悪さがこんなところで再発動。とほほ。

秋葉原07-1021-03  (撮影場所)

旧ヤマギワソフトポイントカードのポイントをソフマップカードに移行させてみた

秋葉原でヤマギワソフトが閉店してから既に一ヶ月近く経過しているわけですが、 放置していたポイントカードをソフマップのルピーにするべくソフマップへ行ってみました。 ……何店か回ってみましたが各店のレジを見てもそれらしい記述が無いので困り果てていたところ、 旧映像館・現DVDソフト館のレジ脇にお知らせ案内をやっとこさ発見。 これによればクレジット機能付きかポイントのみのカードに移行出来るとのこと。 早速、レジで申込書をお願いすることにしました。

秋葉原07-1021-04  (撮影場所)

結論。元々、ソフマップのカードを持っている人間は申込書不要でした。 旧ヤマギワソフトのポイントカードとソフマップのカードを合わせて出せばポイント移行をしてくれるようです。 ソフマップのカードを一枚も持っていない場合は申込書が必要になるようですが、 今までカードを持っている人はレジで頼めば即移行可能とのこと。なんだ難しく考えて損した、 と言うか告知が少な過ぎで分かり難いんですよ。

秋葉原07-1021-05

意外な穴場、石丸電気DOS/V館+ケータイ館

京浜東北線と山手線の高架下にあった石丸系列のAKIBA station PLAZAですが、 今回の石丸電気リニューアルに合わせてDOS/V館とケータイ館として生まれ変わっています。 ちなみに入口は二つありますが中で繋がっているのでどっちから入っても問題無いです。 店内は思ったよりも広くパーツも予想以上に沢山陳列されていて好感触。 何より店内に人が少ないので日曜でもマザーとかのんびり確認できそうですよ、この店舗。 パーツ屋の人混みが嫌いな人にオススメです。しかしこの立地でこの少なさ。早々に潰れなければ良いなあ。

秋葉原07-1021-06  (撮影場所)

新しく建設中なビルたち

先週は秋葉原駅南側にあるビル群を取り上げましたが、今週はUDX側で新たに建設されているビルを紹介してみようかと。 まずはじゃんぱら秋葉原2号店の直ぐ横。ここって確か移転前のアークがあった場所だと記憶してました(うろ覚え)。 今度は秋葉原MTビル(仮称)と言う名前で建設が進められています。 よく見てなかったので詳細は判りませんが、テナント募集をしてるのでまだ入居先は決まって無さそうです。

秋葉原07-1021-07  (撮影場所)
秋葉原07-1021-08

続いて少し北上したところにあるソフマップ買取センターの隣りには外神田上原ビル(仮称)が建設中です。 お隣には建て替えられたばかりの亀松ビルがありますね。 ここはゼロワンコンピュータ(一瞬だけ)やらメイド喫茶やら多岐に渡るテナントを有していましたけど、 今度のビルは商業施設はなく事務所だけで落ち着きそうです。

秋葉原07-1021-09  (撮影場所)
秋葉原07-1021-10

ADスクエアが予定より一週間遅れでオープン

当初、予定されていた期日より一週間遅れでADスクエアがオープンしました。 で、この店はなにをするところなんでしょう。1Fにイベントスペースがあっても、毎日やるわけじゃ無いし。 がらんとした印象でかなり入り難いです。2Fにはカフェもあるそうですが、 かなり敷居が高いと言うか乗り越えなくてはいけないハードルは高そうです。どの層をターゲットにしているんだろう、ここ。

秋葉原07-1021-11  (撮影場所)
秋葉原07-1021-12

ネオテックは先月半ばに閉店済み

PC用のキーボードを主に取り扱っていたネオテックは先月半ばに閉店し、今月から通販専門になったようです。 入口のシャッターには「永らくご愛顧有難うございました」との張り紙が貼られていました。 あんまり売れて無かったのかなあ。キーボードって丈夫で使い易いものに巡り会うと他が全く目に入らなくと思うし。 うちのWinDy Vanguard V101bは5年近く使い続けて未だ無問題。これは本当に良いキーボードです。 でも星金は既に無いし。これ何処からのOEMだったんだろう。

秋葉原07-1021-13  (撮影場所)
秋葉原07-1021-14

じゃんじゃん亭の改装→Faith化でした

先週まで改装工事の進められていたじゃんじゃん亭は装いも新たにFaithのPC館に生まれ変わっていました。 リニューアルセール中だったのか、その店頭はえらく賑わっていましたね。 しかしまあ××館と名付けるのはこの街の流行りなのかな。 名前を固定化すると売り物の範囲が狭まって店自体の個性というか面白味が減るように感じられるのは気のせいでしょうか。

秋葉原07-1021-15  (撮影場所)

ネトランは第2電波ビルから発信

休刊したと思ったら直ぐに帰ってきたネットランナー改めネトランですが、 その発信元の新会社にゅーあきばは第2電波ビルに入居している模様。 場所は秋葉原と言うよりも末広町の直ぐ側と言った方が判りやすいのかも。 ソフトバンクを離れたことで文面がますます過激になったとしたら、 何時の日かこのビルの前で抗議デモが起きるなんてシチュエーションも有り得るかも知れません。

秋葉原07-1021-16  (撮影場所)
秋葉原07-1021-17  (撮影場所)

ちなみにビルの向かい側にはメイド喫茶のメイリッシュやカフェドール東京があったりします。 窓の外を見下ろせばメイド喫茶があるなんてシチュエーションは確かにこの街でしか無いわな。 ただ単純にそれが目当てでこの場所を選んだのならそれはそれで尊敬しますよ。

秋葉原07-1021-18

今日のおやつはシディークでチキンのケバブを

この街でドネルケバブと言えばスターケバブ、次にキングケバブを思い出すわけですが、 第三のケバブが現れていると小耳に挟んだので行ってみることに。 そのケバブを販売しているのがカレーを真っ先に思い浮かべるシディークAKIBAカレー館。 あれ、インドパキスタンならカバーブだとWikipediaが言ってたぞ、なんてツッコミは野暮なんだろうな。

秋葉原07-1021-19  (撮影場所)

店頭にはドネルケバブを焼く機会がお目見えしています。値段は通常500円から380円に値下げされていることもあり、 数人並んでいました。意外に人気があるのか、という感じでは無く単に手際が悪いだけなのはご愛敬と言うことで。 でも並ぶ人が全てケバブしか頼みません。ナンバーガーは要らない子になっているようです。ここのナン、美味しいんですけどね。

秋葉原07-1021-20  (撮影場所)

チキンのケバブ、380円也。ソースはなんだったっけな。確かオリジナルだったような記憶が微かに残ってます。 味は余り特徴も無く。ビーフのケバブなら肉とスパイスの味が強いのですが、このケバブは肉の味とスパイスが余り感じられなかったので、 何の肉を食べているんだか途中で判らなくなってしまいました。まだ発展途上中ということなんでしょう。 今後の頑張りに期待したいと思います。


photo & note - 2007.10.27 :大雨→沈静化


そして帰りの6番線ホーム

今週末は仕事帰り→酒に付き合わされたので何も出来ないまま終電と相成りました。 まあ台風も来てたし、ずぶ濡れで傘を差しながら写真は無理でしょう。そんなわけで今回はこの辺でおしまいです。 また来週をお楽しみに。

秋葉原07-1027-01  (撮影場所)


memo - 2007.10.31


● 最近アクセスの多くなってる記事のリンク集

記事って言う程、大層なのものを書いてるつもりもありませんが、最近アクセスの多いものを集めて並べてみました。 秋葉原を歩く時の参考になれば嬉しいです。


 旧ヤマギワソフトポイントカードのポイントをソフマップカードに移行させてみた
  http://akhp.sakura.ne.jp/log/a200710.html#1021pd

 献血ルームのマスコットもアキババージョン
  http://akhp.sakura.ne.jp/log/a200708.html#0819pb

 TRY跡地にイタリアンカフェスタッフがオープン予定
  http://akhp.sakura.ne.jp/log/a200707.html#0714pi
 TRY跡地に現れたCAFE EUROは7/23(月)にオープン
  http://akhp.sakura.ne.jp/log/a200707.html#0722pf

 Do!Books営業終了。ポイントカードはオータムリーフで引き継ぎ(*1)
  http://akhp.sakura.ne.jp/log/a200706.html#0611pe
 (*1)既にサービスは終了しています

 秋月電子通商の仮店舗が斜め向かいに登場
  http://akhp.sakura.ne.jp/log/a200703.html#0310pa
 秋月電子通商は改装中&オープンカフェスタイル?な仮店舗で営業中
  http://akhp.sakura.ne.jp/log/a200703.html#0324ph

 常磐線グリーン車は誰でも試乗出来ます
  http://akhp.sakura.ne.jp/log/a200702.html#0217pb
 その後の常磐線グリーン席
  http://akhp.sakura.ne.jp/log/a200702.html#0224pa


今まで人気のあった「復刻版セガサターン コントロールパッドを分解してみました」はサイトの容量不足のためお蔵入りとなりました。 機会があったら復活させたいですね。あれ、今までで一番評判が良かったし。

repo
ドネルケバブ・シディークAKIBAカレー館

photo & note
2007.10.6
2007.10.13
2007.10.21
2007.10.27

memo
2007.10.31

log
2004.6
2004.7
2004.8
2004.9
2004.10
2004.11
2004.12
2005.1
2005.2
2005.3
2005.4
2005.5
2005.6
2005.7
2005.8
2005.9
2005.10
2005.11
2005.12
2006.1
2006.2
2006.3
2006.4
2006.5
2006.6
2006.7
2006.8
2006.9
2006.10
2006.11
2006.12
2007.1
2007.2
2007.3
2007.4
2007.5
2007.6
2007.7
2007.8
2007.9

other site
夜を往け
夜旅

info
管理人 ・た
800×600 以上推奨
リンクフリー
連絡先
akihabarap@gmail.com

- Go through the night akihabara p -
(c) Tsutomu Tabei 2003-2018
since 2003.12.30