夜を往け akihabara p 【log 2010.3】



このページは、 夜を往け akihabara p の過去ログです。

タイトルページへ戻る
photo & note - 2010.3.7 :雨夜


雨降る秋葉原の夜

どうも今晩は。今週も日曜の夜に秋葉原へ来ています。先月下旬から日曜出勤が続いているため、 いつもの土曜の昼から夕方にうろついて日曜にまったり更新が出来ない状況が続いています。 一年で一番忙しい時期なので仕方ありませんけど、やっぱり日曜は働きたくは無いんだよな。 昼まで寝てたいし。

それはさておき秋葉原です。今日は朝からぐずついていて今も雨が降り続けています。 こんなに寒くて夜も7時を回っているのに人が多いですね。明日は月曜日なのになあ。 月曜日…、月曜日……。寒いから早く帰ろう。

秋葉原10-0307-01  (撮影場所)

今日の夕飯は秋葉らーめん 松風で松風つけ麺(並)です

今日も寒い中、少しばかし歩いたんですがどうにも寒くて嫌になったわけでして。 もう夕飯時だから何処かで暖まろうと思い立ったのが丁度サンボ前。当然、もう閉まってる。 と、言ったわけで今日の夕飯は秋葉らーめん 松風にしました。 いつもタイミングを逃してばっかりだったので丁度良かったです。

秋葉原10-0307-02  (撮影場所)
秋葉原10-0307-03  (撮影場所)

私有地だから云々という看板を通り過ぎた先の先、奥の奥に店舗はあります。 これ、知ってないと絶対判らないよな。こんな奥にラーメン屋があるなんて思わないし。 かなり隠れ家的要素の強い場所ですが、中は予想したよりも広く感じました。正に百聞は一見にしかず。

秋葉原10-0307-04  (撮影場所)

券売機で物色。味は醤油か塩を選べるようです。最近は塩を良く選ぶのですが、 バター&野菜と聞いて醤油に変更。塩気のあるバター味ってどうも慣れなくて。 そんなわけで松風つけ麺の並盛りにしてみました。余り小腹も空いていないので、 ごはん物は今回パスです。

秋葉原10-0307-05

松風つけ麺(並)、780円也。スープは魚介系+野菜とのことでしたが、 普通の魚介系つけ麺と比べ野菜の甘さが良く効いていたと思います。温野菜のキャベツも良かったですね。 塩気の欲しい人には物足りないかも知れませんが、これはこれで良い味では無いかと。 辛くないカレーだれみたいな感じもしますね。まったりしていて予想したよりも良い味でした。ごちそうさまです。

末広町駅の売店が無くなっていた件

末広町経由で帰ろうと地下に降りたらあるべきところにあるべきものが無くなっていました。 あれ?売店が無いんですけど。やけにガランとした状態になっています。首都圏の売店事情は一体どうなっているんだろう。 ここ最近は休んでいたり閉店してしまったりとかなり悪化しているように感じます。

秋葉原10-0307-06  (撮影場所)


photo & note - 2010.3.13 :昼間


UDXの駐車場から今日は

どうも今日は。今日は久しぶりの休み。……なんですが、日曜に宇都宮へ仕事で遠征する予定があるため、 それの準備で会社へ行く羽目に。今週は日曜から土曜まで皆勤賞です。何も嬉しくないですが。 で、その帰り際、会社の買い物も兼ねて秋葉原入りしています。前回、高いパーキング料金で懲りたので、 今回はUDXの地下パーキングに来てみました。ここは地下3Fになります。

一番下まで来たのは初めてなんですが、このフロアは契約スペースが多いせいか高級車が軒並み揃ってるので見ていて飽きません。 ちょっとした展示会の様な趣のある眺めでしたね。正直、車には疎いのですが普通と違うというのは判りました。 お金ってあるところにはあるんだな。

秋葉原10-0313-01  (撮影場所)
秋葉原10-0313-02

混雑する土曜の昼間

COMIC ZINで何冊かマンガを買った帰りに交差点を見下ろすの図。土曜日の昼間も久しぶりなんですが、 やっぱり混雑してるよな、中央通り沿線は。歩行者天国を復活させるなら日曜じゃなくて土曜にした方が良いような気もする。 特に交差点の辺りは歩きにくくて仕方が無いし。

秋葉原10-0313-03  (撮影場所)
秋葉原10-0313-04

で、直ぐ横で取り壊し中なビルを見てみる。工事現場で談笑する鳶職たち。
危なっかしく見えても本人たちに取っては日常茶飯事なんだろうな。

秋葉原10-0313-05

秋葉原、閉店あれこれ

久しぶりの昼間と言うこともあり、スーツ姿ながら少し歩いてみました。 そしたらあちこちで閉店を見かけてげんなりしてます。まずはマグマニ秋葉原店。昨年10月にオープンしたと思ったら、 今年の4月11日には閉店。10週打ち切りみたいな勢いで駆け抜けてしまったようです。ポイントカード作ったばっかりだったんだけどなあ。

秋葉原10-0313-06  (撮影場所)

はなの舞 秋葉原中央通り店も閉店してました。いつも看板が賑やかだったのですが、 今日に限っては何も出ていないのでもしやと思いましたけど。帰宅後に確認してみたら、 既にチムニーの店舗紹介からも外されてました。南無。このビルで一番元気な店舗に思えたんだけど判らないもんだな。

秋葉原10-0313-07  (撮影場所)

上海問屋&むだやは先月末を以て閉店した模様。やっぱり無駄なものは無駄だったんだな……。 上海問屋はWeb店舗の方に移行しているようです。リアル店舗は割に合わないのかな。 秋葉原はテナントの賃貸料が他に比べて高いように思えるし。

秋葉原10-0313-08  (撮影場所)
秋葉原10-0313-09

その一方で店舗が増え続ける二つのビルがあります。1Fに靴屋のFAREG 秋葉原店がある小暮末広ビルと、 1Fに小諸そば秋葉原店のある第二丸信ビル。どちらも縦に細長いビルですが多様なテナントが集まって来てます。 第二丸信ビルは昔、裏DVDの巣窟だったような気がするんですが。随分と変わったものですね。

秋葉原10-0313-10  (撮影場所)
秋葉原10-0313-11

今日の昼飯は小諸そばで冷やしたぬき+春彩天

今日の遅い昼飯は小諸そばです。いつも岩本町の方で食べているので秋葉原界隈の小諸は初めてのような気がします。 買い物も終わって巡回するところも無くなったので一息入れようとミスドに行ったら外まで行列になってて断念。 それなら蕎麦でも食べるかと言うことで食べ慣れた小諸そばにしました。

秋葉原10-0313-12  (撮影場所)

さっきのは秋葉原店で、通りを挟んだ向かい側にあるのは末広町店。今日は末広町店に来ています。 初めて利用する店舗では必ず冷やしたぬきを食べるようにしてます。 冷やしたぬきを食べるとその店舗の味が分かるような気がしているので。

秋葉原10-0313-13

今は春彩天そばのシーズンなので、そのうちの筍と干し海老のかき揚げをトッピング。 このかき揚げはゴボウかき揚げと一緒の70円なのでお得感が強いです。 ちなみに冷やしたぬき+ミニカレー丼が個人的な定番メニュー。あの具の無い和風カレーが癖になります。

秋葉原10-0313-14

冷やしたぬき+春彩天(筍と干し海老のかき揚げ)で360円也。いつもならキュウリが入るのですが、 ここでは大根おろしでした。揚げ玉と混ぜたら何だか訳の判らない味になっています。 まあ揚げ玉から色んな味がする蕎麦屋は余り良い油を使って無いんですが、 たまに食べたくなって美味しいと感じるのは事実なので困りもの。何にしても、ごちそうさまでした。


photo & note - 2010.3.20 :夜


今日も夜の秋葉原にて

どうも今晩は。今週の土曜日は仕事が無かったはずなんだけどな……。 週六勤務状態が始まって早一ヶ月近くが経過しています。今週末はようやく連休になると思ったんだけど、 そう上手くは行かないもので。次の祝日も仕事でその後の土曜も仕事。泣けてくる。

それはさておき、朝一でヨドバシに立ち寄ったこともあるので夜は別ルートにしました。 アキバトリムの夜景を見るのも久しぶりな気がする。最近は昭和通り口→ヨドバシ→中央改札口のルートばっかりだったので。 いつも同じルートだと飽きるから時々変えてみて変化を楽しんでいたりします。

秋葉原10-0320-01  (撮影場所)

新ワシントンホテルの入り口がそろそろ出来上がりそうです

この界隈で気になることと言えばやっぱりワシントンホテルの建て替え、と言うことで少しばかし覗いて見ました。 今は工事の白シートも殆どが外されていて、中の様子が見えるようになりました。 おー、ちゃんとワシントンホテルのロゴも取り付けられていますね。高級感が漂ってきますけど宿泊料はどのくらいになるんだろう。

秋葉原10-0320-02  (撮影場所)
秋葉原10-0320-03  (撮影場所)

ニュー秋葉原センターに現れた出動!あきば★ふみもみポリス

山手線ガード下にあるニュー秋葉原センターにはストッキングで踏んづけてくれるリフレ、 あきば踏みっ娘学園という考えついた奴は紙一重的な店舗があったのですがこの冬に外神田三丁目に移転しました。 で、その後に出来たのが、出動!あきば★ふみもみポリス。……どうやったら考えつくんだ、こういうの。 斜め上な発想過ぎて突っ込む言葉も見つからないです。すげえ。

[公式サイト]: 出動!あきば★ふみもみポリス

秋葉原10-0320-04  (撮影場所)

ベッカーズにお好み焼きバーガーがある件について

駅にあるベッカーズと言えば少し値段が高いけどまともなハンバーガーを出してくれる店舗と認識していますが、 駅前で見かけた垂れ幕を見て改めることに。誰だ、お好み焼きバーガーとか言い出した奴は。 今のドムドムでも売ってないのに。アボガドバーガーとかなら何となく判るんだけど、路線の変更でも考えてるのかな。

秋葉原10-0320-05  (撮影場所)

また秋葉原名物が増えてる

続いてこちらはラーメン屋だるまのめの店頭。新しく油そばを始めたようですが、その枕詞にはよりにもよって「秋葉原名物」。 またこの街に名物が増えましたよ。そりゃ言ったもの勝ちかも知れないけど、 最初から名物を謳うのは流石におこがましいことだと思うのですよ。

秋葉原10-0320-06  (撮影場所)

中央通りの夜景は未だ寒く見えた

そろそろ3月も下旬と言うことで昼間は暖かくなって来ていますが、その分、夜の寒さが堪えます。 そんな中、中央通りを一枚撮ってみました。まだ9時でしかも連休初日のため人も多く見受けられますが、 なんとなく寒々しく見えるのはなんでなんだろう。服装まで写っているわけでも無いのに。

秋葉原10-0320-07  (撮影場所)

ギガントのラインナップが増えてますけど

ドンキの1Fにはおむす人という握り飯屋がありますけど、普通の3倍大きいギガントのラインナップが増えてました。 鮭とイクラで親子ギガントとかもう訳が判りません。それは何のギャグだ。皆、大きいの好きですね。て 程々が一番良いと思いつつもミニストップの爆弾おにぎりが結構好きなので困る。米飯を齧ってる感が良いですね。

秋葉原10-0320-08  (撮影場所)
秋葉原10-0320-09


photo & note - 2010.3.27 :夜


今日も夜の電気街

どうも今晩は。今日は夜も既に12時を回っているので正確には3/28(日)だったりしますけど、 気分的に土曜日なので土曜と言うことにしておいてください。3月と言うか2月末から悲惨なスケジュールで働いてましたが、 ようやく一段落しそうなところまで来ました。いや一段落させてください。一段落するっての。と言った感じです。

昭和通り口の前では酔っぱらいが駅での鳩の糞害→鳩に憤慨と言った流れで政権批判の演説をしていて噴いたものですが、 電気街口側は静かなものでひっそりとしています。こっちは本当に人も疎ら。朝まで開いている店舗も増えましたけど、 駅前に無いと静かになりますね。寂しくもありますがこの雰囲気も嫌いじゃ無いです。

秋葉原10-0327-01  (撮影場所)

駅前では新ビルの工事が夜を徹して進んでいるようで、大きなクレーンがこんな時間にも関わらず稼働してました。 ここも暫く見ない間にデカくなったな。願わくば何処にでもあるオシャレでスイーツな駅ビルになりませんように。 旧アキハバラデパートみたいな雰囲気になると嬉しいのですが。無理だと思うけども。

秋葉原10-0327-02

MYWAY2の看板が残ってる!

旧ミツウロコビルの取り壊しと共に取り外されてしまうと思ってたMYWAY2の看板が残ってる! 絶対ビルと一緒に取り壊されてしまうと思っていたのに、こんな構造になってたのか。 嬉しいと思いつつも後にはパチンコ屋が来るかと思い憂鬱な気分に移行。 わざわざビルを造り直さなくても良いのに。石丸跡地とかあるじゃん。

秋葉原10-0327-03  (撮影場所)
秋葉原10-0327-04

リニューアルした田毎が値上げしてる件

確か生そばがどうとか言っていたような気がしたんですけど、そのせいか価格が全体的に上がっている気がします。 というか天ぷらそば380円ならまだしもカツカレーのセットが800円って何だそれは。 随分と値段がレベルアップしたみたいだけど味はそれに伴っているんだろうか。

秋葉原10-0327-05  (撮影場所)
秋葉原10-0327-06

でもローストビーフ丼が残ってて良かった。 こういう理解の範疇外みたいなセンスまで無くして欲しくなかったし。 あとハンバーグ定食+蕎麦の安否が気になります。

そして満員の駅ホーム

この時間になるとあちこちで電車が遅れるもので、今日も接続を待つだの混雑だので遅れてます。 そして車内も悲惨な状況でした。でも慣れって怖いですね。満員電車で押しつぶされていると眠くなるんですよ。 朝がいつもそうなので習慣って凄い。でも本当は慣れたくないんだよな……。

秋葉原10-0327-07  (撮影場所)

twitter
ta_i7

repo
松風つけ麺(並)・秋葉らーめん 松風
冷やしたぬきそば+春彩天・小諸そば

photo & note
2010.3.7
2010.3.13
2010.3.20
2010.3.27

log
2004.6
2004.7
2004.8
2004.9
2004.10
2004.11
2004.12
2005.1
2005.2
2005.3
2005.4
2005.5
2005.6
2005.7
2005.8
2005.9
2005.10
2005.11
2005.12
2006.1
2006.2
2006.3
2006.4
2006.5
2006.6
2006.7
2006.8
2006.9
2006.10
2006.11
2006.12
2007.1
2007.2
2007.3
2007.4
2007.5
2007.6
2007.7
2007.8
2007.9
2007.10
2007.11
2007.12
2008.1
2008.2
2008.3
2008.4
2008.5
2008.6
2008.7
2008.8
2008.9
2008.10
2008.11
2008.12
2009.1
2009.2
2009.3
2009.4
2009.5
2009.6
2009.7
2009.8
2009.9
2009.10
2009.11
2009.12
2010.1
2010.2

other site
夜を往け
夜旅

info
管理人 ・た
800×600 以上推奨
リンクフリー
連絡先
akihabarap@gmail.com

- Go through the night akihabara p -
(c) Tsutomu Tabei 2003-2018
since 2003.12.30