夜を往け akihabara p 【log 2012.9】



このページは、 夜を往け akihabara p の過去ログです。

タイトルページへ戻る
photo & note - 2012.9.2 :夜


今日の夕飯は豚骨醤油ラーメン 太善で味玉ラーメン大盛を

どうも今晩は。そろそろ夜も10時ですが秋葉原に来ています。正確には仕事帰りの夕飯を食べに秋葉原入り、が正しいかな。 ご存じの通り最近はほぼ毎週、日曜が仕事になっちゃっているので一週間のリズムが狂って仕方がない。そんなこんなで、 更新も本当に不定期になってしまい済みません。今は何ともなりません。

それはさておき、今日の夕飯は豚骨醤油ラーメンの太善にしてみました。 我流風、あきばカレー工場と続いた場所に新しくオープンしたラーメン屋です。 居抜きだったみたいで、あっと言う間に開業しましたね。

秋葉原12-0902-01  (撮影場所)

店に入ってから数分といったところで看板になりました。丁度、いいタイミングだったようで何よりです。 メニューはスタンダードなラーメンに加え、味玉、チャーシュー、ネギ、全部のせと、まあ一般的なラインナップですね。 とりあえず味玉ラーメンにしてみました。大盛無料とのことで、大盛りで。

秋葉原12-0902-02
秋葉原12-0902-03

味玉ラーメン大盛で820円也。トロっとした濃いスープに平打ち面、確かにこれは家系とは違いますね。かといって豚骨ラーメンでもない。 何とも形容し難いですが結構おいしいです。濃いスープと辛味の利いた青ネギが良くあいますね。 なるほど、このスープは青ネギと合わせれば良いのか。次はネギラーメンを試してみたいです。 あとはサイドメニューの充実に期待したいですね。ごちそうさまでした。


photo & note - 2012.9.8 :晴れ


久しぶりに土曜昼間の秋葉原

どうも今日は。珍しく久しぶりに土曜の昼間に秋葉原入りしています。いつもはこの時間帯が定番だったんですけど、昨今、 日曜の仕事が増えてしまったのでなかなかタイミングが取れなくて。不定期といいつつ週末歩いて週明けまでに更新がベースだったんですけどねえ。 落ち着くまで不定期更新が続きそうで済みません。

それはさておき、今日は総武線経由で秋葉原入りです。5番線ホームにもミルクスタンドは健在。 結構便利なのでこういう店は今後も残して貰いたいものですね。

秋葉原12-0908-01  (撮影場所)

ニュー秋葉原センターの入口に携帯SIMフリー専門店、World MOBAっていう店が出来てる

久しぶりにうろうろ歩いていた時に気がつきました。 あれ確かこの場所ってZIPPOとかシルバーアクセサリ専門店のISEKIがあったような気がするんですが。 後で調べて見たらこのWorld MOBAって店はこの奥にあるラブロスの店舗のようです。 ラブロスも少しずつですが規模が大きくなってきたのかな。

秋葉原12-0908-02  (撮影場所)
秋葉原12-0908-03

ラオックスの旧楽器館ことMUSICVOXが移転のため閉店しちゃうとか

ここ数日で一番驚かされたのがコチラ。ラオックスの旧楽器館としても有名なMUSICVOX AKIHABARAが閉店するそうです。 と言ってもその理由としては新宿進出&店舗移転のためってことらしいけど、 ラオックスでも唯一残った専門店がこれでお別れってのはやっぱり寂しいものだなあ。

秋葉原12-0908-04  (撮影場所)

店頭は売りつくしセールのチラシでいっぱいになってます。ついに新宿進出って言われても何だかなあとしか。 そんなの目指してたとか聞いた事無いし。だから単なる閉店としか思えないんだよな。

秋葉原12-0908-05  (撮影場所)
秋葉原12-0908-06

今も昭和通り口に残る同店の看板娘ことラディアさんのことを忘れないであげてください。 この姿を見られるのもあと僅か、なんだろうか。

秋葉原12-0908-07  (撮影場所)

ヨドバシカメラ前につくばエクスプレスの新出入り口がお目見えしてる

駅前のロータリーを取り壊してせっせと工事を進めていたつくばエクスプレスの新出入り口がいよいよお目見えしています。 と言っても未だ工事中ですけどね。でもやっとここまで来たんだなあ。ただあれだけ工事して完成したのがエレベータ一基、 これで混雑が緩和するとは思えないんですけどね。やっぱりエスカレータ出入り口にした方が良かったと思うんですが。

秋葉原12-0908-08  (撮影場所)

中央改札口の近くにある横断歩道横では新たな植林準備中

なのかな。いつもヨドバシ方面へ向かう歩行者に踏み固められてしまうこの場所ですが、 今日見てみたら今まであった木が取り払われて土も掘り起こされていました。これはいよいよ新たな木が植えられるのかな。 この手の場所にある木は密度が無いと歩行客に踏まれちゃうので今度の木は密度高めでお願いします。

秋葉原12-0908-09  (撮影場所)

今日の昼飯は缶's Barにてオイルサーディンのホットサンドなど

最近、昼飯に利用しているのが駅のガード下にある缶's Barだったりします。ここ、缶詰にばかり目が行くようですが、 普通の喫茶店としても十分利用出来ることを知らない人が多いと思います。店内も落ち着いててオススメなんですけどねえ。 今はちょっと客が少なくて心配になるレベル。もっと流行って欲しいと思うんだけど。

秋葉原12-0908-10  (撮影場所)

いつも昼飯で利用してて夜は来たことが無いんですけど、夜のメニューを眺めていたら結構面白そうなものがあるようで。 桃缶サワーって何だそれ素晴らしすぎる。これは一度来てみるしか無いな。

秋葉原12-0908-11

電動カートの試乗会って初めて見た気がする

ヨドバシ店頭では電動カートの試乗会なるイベントが開催されていました。 良く年配の方が歩道で乗り回しているアレね。あのカートって原付免許とかも不要だったのね。 まあ確かにあのカートに乗ってる面々が免許を持ってるようには見えなかったな。 しかしなんでまたこの場所で。正直、誰も見てませんでした。

秋葉原12-0908-12  (撮影場所)

関係者と見られる方々が談笑してたりカートを前後に動かしたりと見ていて何だか可哀想になるレベル。 誰だよ、ここでイベントやるとか思いついたヤツは。

秋葉原12-0908-13
秋葉原12-0908-14

ヨドバシにメイドカフェが登場したとか

ヨドバシにメイドカフェが出来たと聞いて何を今更とか思ったんですが、 よくよく考えて見たら今まで無かったのが不思議なような気がしてきたから不思議。 それはともかく、入居したのはキャンディフルーツとのこと。てっきり自称No.1のあの店かと思いましたよ。

秋葉原12-0908-15  (撮影場所)

場所はどこかと思ったら、2FのPCモニタ売り場横でした。以前はカフェがあった場所でしたっけ。 あの店は一度ゆっくり休憩したかったんだけどなあ。折角なので見に行って見たら確かにメイドカフェっぽくなってる気がしないでも無いな。 ただどうせなら、せめて中が覗けないようにした方が……。

秋葉原12-0908-16

アキバトリムのソニプラ跡地ではメガネ屋のZoffがオープンしてる

丁度、エスカレータを上がった先で重宝してたソニプラが閉店したのももう過去の話。さすがに何かテナントが入っただろうと見て来たら、 メガネ屋のZoffが新たにオープンしてました。最近、メガネ屋にも新しい風と言うか新しいスタイルの店舗が増えてきて、 年がら年中メガネをしている自分にとってもうれしい流れのような気がしてます。

秋葉原12-0908-17  (撮影場所)
秋葉原12-0908-18

ラジオ会館の横ではガードの取り壊しが始まってます

いよいよラジオ会館の跡地も新たなビルに向けて工事が執り行われているわけですが、 今日はそれとは別に、その横にあるガードが取り外されていました。MYWAY2の看板も風前の灯火です。 で、これを外したら次は何も作らないつもりなんだろうか。あると雨宿りが出来たりビルとビルを繋ぐ一体感が出て良いのですが。

秋葉原12-0908-19  (撮影場所)

どんどんの上ではアキバ系アイドルショップがオープン準備中

写真ではちょっと判りにくいですが、どんどんの上で空きテナントとなっていた場所に今度はアキバ系アイドルショップがオープンするようです。 オープン時期は9月中旬とのことで、これでまたこのビルも全てのテナントが決まったことになるわけか。 この場所でアイドルの需要があるのか、ちょっと気になるところです。

秋葉原12-0908-20  (撮影場所)

石丸電気がいよいよそのブランド名を消し去りエディオンになる

でっかい電気のエディオンー。えっ? ついにその時が刻一刻と近づいてきました。まあ既に石丸電気という法人は消失していて、 ブランド名を残すだけだったのは判っています。ただそれでもあの看板が街から無くなるのはまた別の話。 この電気街で聞いた事もない全国統一ブランドを表明して一体何が残るんだろうね。

秋葉原12-0908-21  (撮影場所)

すっかり青くなっちゃった。赤が良かったのにな。

秋葉原12-0908-22  (撮影場所)

アキバ田代通りに博多風龍の2号店がオープン準備してる

この場所ってボロいビルをリフォームしたところでしたっけ。あの変貌ぶりに匠すげえとか勝手に思っていたのですが、 そこに入居するテナントは博多風龍の2号店でした。まあ確かにあれだけ繁盛してたらもう一店とか思うよね。 でもこの場所、移転先探し中のあきばカレー工場が入ると思ってたんだよな……。

秋葉原12-0908-23  (撮影場所)

ドンキホーテの裏側ではレンタルボックスがオープンしてる

さっきの風龍と同じ並びになるわけですが、ドンキホーテの裏側には新たにレンタルボックスがオープンしています。 レンタルボックスのバルブと言うそうでこういう1Fにレンタルボックスが出来るのは珍しいですね。 こういうのは末広町方面にあるstrom跡地くらいだったかな(うろ覚え)。

秋葉原12-0908-24  (撮影場所)

計測器ワールドの上でモデルルームの公開なんて始まってる件

以前から計測器ワールドの上で何か工事してるのには気づいていたんですが、それが店舗じゃ無くてマンションのモデルルームになるとは思いませんでした。 後で確認してみたらPark LUXE秋葉原monoイーストって言って、末広町の東側で蔵前橋通りと清洲橋通りの交差する辺りに出来るみたい。 1K〜2LDKとコンパクトな部屋が多いので調べている内にちょっと興味湧いて来た気がする。

[公式サイト]: パークリュクス秋葉原monoイースト

秋葉原12-0908-25  (撮影場所)
秋葉原12-0908-26

フリージアの跡地は改装してアルバカレーの店舗になるんだとか

なぞのジャージ屋がオープンしては消え、突如として復活して直ぐに消えたフリージアは何だったのか。 とかそんなことを思っているのですが、その場所ではいよいよ新たなテナントに向け工事が急ピッチで進められています。 次はアルバカレーの店舗が入るって。また飲食店か。この流れ、いつまで続くの?

秋葉原12-0908-27  (撮影場所)

たちばな書店の跡地にオープンしたプレジャ秋葉原店はこちら

何だかあんまり変わっていないような気がしないでも無いな。たちばな書店自体、あまり足を運んでいなかったのですが、 折角の新店とのことで少し見て来ました。……なんだかたちばなの時のよりもハードルが高くなってますね。 何となく入りにくい雰囲気はラムタラに近いような気もしないでも無いです。

秋葉原12-0908-28  (撮影場所)

ゴーゴーカレーの新店舗はオープン済み

中央通りで二店目のなるゴーゴーカレーですが、こっちは店員が一生懸命声を上げてますね。 なんていうかこの場所で定着するのに必死みたいな雰囲気は少し感じました。確かに人気のある店ですが、 新しい店舗が定着するかどうかはまた別の話だし。果たして定着してもう一店とまで行けるのか。今後も気になります。

秋葉原12-0908-29  (撮影場所)


photo & note - 2012.9.15 :晴れ


石丸電気がいよいよエディオンに

どうも今日は。いよいよ石丸電気の名前が秋葉原から消え去る時が近づいてきました。店舗は赤から青へ切り替わり、 看板は既に取り替えられ、店舗の壁面には巨大なセリーヌディオンならぬセリーヌエディオン、え?  わざわざセリーヌディオンを呼んで、こんなバカでかい広告でダジャレってエディオンの中の人は狂ってるの?

秋葉原12-0915-01  (撮影場所)

フロアガイドもエディオン化され、やっぱり青一色。駐車場案内も青、青、青。
確か10/1でしたっけ。全国統一ブランド化されるのって。もうあと少しなのか。

秋葉原12-0915-02  (撮影場所)
秋葉原12-0915-03

K-BOOKSの秋葉原コスプレ館はあっという間に閉店することに

ジーンズメイトが閉店した後に入居したのはK-BOOKSの秋葉原コスプレ館ですが、 定着するまもなく今月末に閉店することになりました。早っ。僅か半年で閉店ってK-BOOKSは一体どうしちゃったの。 よっぽど売上が上がらなかったんだろうか。それとも何か別の要因が…。結局のところ、池袋と統合するんだとか。なんだかな。

秋葉原12-0915-04  (撮影場所)
秋葉原12-0915-05

カレーの市民アルバ秋葉原本店は明日オープンに

フリージアの跡地もこうやって看板が取り付けられサンプルが取り付けられると、元からこんな飲食店だったのではと錯覚しちゃいますね。 秋葉原店が余りに判りにくいと言うか自己主張しない場所にあったから、これでようやくアルバも認知されるようになるのかな。

秋葉原12-0915-06  (撮影場所)

妻恋坂の交差点にあったカラーコピーとかの店が無くなってる

末広町の西側にある妻恋坂の交差点でカラーコピー印刷を売りにしてた店が今日見たら看板ごと無くなってました。 確かフリーダム秋葉原店だったかな、ここ。今はもぬけの殻になってます。 カラーコピーが幾らだのと結構賑やかだった張り紙が無くなっちゃうとこうも寂しくなるもんなのですね。

秋葉原12-0915-07  (撮影場所)

つけそばの北かまは先月23日に閉店済み

何回か取り上げようとして忘れちゃってたのがこれ。こちらも妻恋坂の交差点すぐ側にあるつけそば北かまは先月23日に閉店してしまいましたる ここのつけ麺は塩っ辛かったけど美味しかったんだよな……。値段は高めだけど十分元が取れる味だったし。 場所が悪かったのではとしか言いようが無い。残念です。

秋葉原12-0915-08  (撮影場所)
秋葉原12-0915-09

末広パーキングは今年の冬から立て替えをする模様

ついこないだまでは外神田界隈でこういう立体駐車場は多かったんですよね。今でも勿論現役ではありますが、 それでもコインパーキングが増えたりダイビル、UDX等の比較的安価な駐車場が増えてきてるから大変なんだろうなあ。 一応、建築計画にも車庫とあるから存続するんだろうか。

秋葉原12-0915-10  (撮影場所)
秋葉原12-0915-11

スターケバブにてビーフのレギュラー野菜抜きミックス

前に中の人に出来ると聞いてから野菜抜きを頼むことがしばしば増えました。 これまた久しぶりに肉が食べたくなったので肉だけのケバブです。 最近はホットサンドで電気街の裏通りを眺めながら肉をかじることがトレンドです。 次は他のメニューにも挑戦してみますか。何にしても、ごちそうさまでした。

秋葉原12-0915-12  (撮影場所)


photo & note - 2012.9.22 :夜


10/4にオープン予定のアパホテルでは豚っくが開店準備中

どうも今晩は。秋葉原の昭和通り側で新たにアパホテル秋葉原駅前がオープン準備中ですが、 その1Fでは御徒町にもある十勝ダイニングの豚っくが開店準備をしています。一度あの豚丼を食べて見たかったんですよね。 でもあれランチメニューらしいので、新店では夜もやってもらえないもんでしょうか。

秋葉原12-0922-01  (撮影場所)
秋葉原12-0922-02

ちなみにホテルの朝食は豚っくらしいです。朝から豚丼、は出してくれないだろうけど、
どんなメニューを持ってくるのか気になりますね。和洋プレートってどんなのだろう。

ヨドバシカメラでは来月頭から年賀状の相談開始って

もうそんな季節なの? ヨドバシカメラの店頭で年賀状・ポストカードのご相談承りますの告知を見て驚愕。 まだ夏すらロクに終わってないんですが……。秋も満喫出来ていない状態でいきなり正月のための告知をされても困ります。 しかしこの暑さ、いつまで続くんだろうね。衣替えのタイミングはいつ頃になるんだろ。

秋葉原12-0922-03  (撮影場所)

電気街口前のMYWAY2が完全に取り払われてしまいました

旧ラジオ会館が壊された後も当時の面影を残していた両サイドのアーケードですが、 そのうちの西側にあるMYWAY2が取り払われてしまいました。先日から解体工事をしていたから何れは無くなってしまうと思ってましたけど、 こうやってみるとあっという間ですね。駅前が妙にサッパリしてしまった気がします。

秋葉原12-0922-04  (撮影場所)

そしてヤマダ電機、旧サトームセン側に残るのはMYWAY1。こっちも取り壊されちゃうのかな。 壊すならついでにその袂にある絵売りごと壊してもらいたいんですが。

秋葉原12-0922-05

カラオケアドアーズの1F、2Fがオープンしています

秋葉原の駅前にオープンしたカラオケアドアーズですが、今まで準備中だった1Fと2Fがオープンしたようです。 ここに何を作るんだろうと思いましたけど、結果はクレーンゲームのフロアでした。 まあ確かにカラオケ屋のフロントとかにクレーンゲームばあるけど、この場所で2フロア潰してスペースを作るのはどうなんだろう。

秋葉原12-0922-06  (撮影場所)
秋葉原12-0922-07

エフ商会のファーストメディアショップ跡地には大黒屋のホビー館がオープンしてる

今年の春に突然潰れてしまったエフ商会のファーストメディアショップがあった場所には、 新たに大黒屋のホビー館がオープンしたようです。随分とケバケバしい店頭ですが、 これで大黒屋も秋葉原で2店目と考えると、結構この手の商売は儲かるもんなのだなと思います。 ただ競合店も増えているのも事実だし、今後の動向が気になりますね。

秋葉原12-0922-08  (撮影場所)

カレーの市民アルバもオープンしてます

フリージアの跡地にアルバの新店がオープンしています。今日、見てみたら店頭に赤提灯が出てたりして何だか最初からここにあったような出で立ちでした。 確かにあのログハウス的な建物は言われて見れば飲食店にマッチしていたのかも知れないですね。 結構、客も入っているようだし。

秋葉原12-0922-09  (撮影場所)

今日の夕飯は雁川で牛たん塩チャーハンの大盛を

そろそろ夕飯を食べようと思い適当にウロウロした結果、久しぶりに雁川に来てみました。 昨今、チャーハンの上に具を載せる載せものチャーハンが有名になってますが来るのは本当久しぶりですね。 牛すじチャーハンを食べて見たかったんですが売り切れとのことで、人気の双璧と言われる牛たん塩チャーハンにしてみました。

秋葉原12-0922-10  (撮影場所)

牛たん塩チャーハンの大盛で1,100円也。この店の食べ物は総じて量が多いのは認識していましたけど、 大盛りの量はさすがに凄いな。さすがに評判の通り牛たん美味しいですね。塩チャーハンも味がしっかりついているので好印象。 確かにチャーハン処としてはピカイチですね。牛すじもいつか試してみたいと思います。ごちそうさまでした。

ただ遅めの時間に入ったからだと思うんだけど、食べてる途中に調味料を下げたり掃除を始めたり、 食べ終わった直後にお皿を回収しようとするのは止めて欲しいです。そのおかげで美味しいチャーハンの余韻が台無し。

ツクモex.の裏手にネイルサロンがオープンしてる

ついこないだ神田明神下の近くで脱毛の店が出来てるのを見かけましたが、今度はツクモex.の裏手でネイルさんがオープンしていることに気づきました。 どうやら今年の4月にオープンしたようなんですが、ちゃんと需要はあるものなんですね。 電気街も色んな面で多様化してきたように感じます。

秋葉原12-0922-11  (撮影場所)
秋葉原12-0922-12


photo & note - 2012.9.29 :夜


今日の夕飯は福の軒で肉盛りラーメンにくず肉盛り

どうも今晩は。今日は終日仕事で秋葉原に居たんですが、色々あって長引いた結果、夜も11時になってしまいました。 このまま帰ろうかとも思いましたが、折角の土曜なのでメシくらいは秋葉原でと辿り着いたのは豚骨ラーメンの福の軒。 この時間だと選択肢も限られてしまうので、この店は本当に助かります。

秋葉原12-0929-01  (撮影場所)

肉盛りラーメンにくず肉盛りで780円也。いや、肉の日なんで肉だらけにしてみました。食券を渡して断られるかと思ったんですが、 普通に受け取ってもらって出てきたのでこれです。先に麺が食べ終わっても肉が残る代物でした。 豚骨ラーメンを食べると言うより豚骨スープに浸された肉を食べてる感じ。次はくず肉×2とか色々バリエーションを試してみたいと思います。 ごちそうさまでした。


今週の更新はこれだけです。どうも済みません。本当はもうちょっと街を歩きたかったんですが、 終電も近かったのでそのまま帰っちゃいました。来週も土曜まで仕事なんでどうなるか判りませんが、 次こそはもっとウロウロ歩き回りたいと思ってます。それでは、また。

twitter
ta_i7

repo
味玉ラーメン大盛・豚骨醤油ラーメン 太善
牛たん塩チャーハン・雁川
肉盛りラーメン+くず肉盛り・福の軒

photo & note
2012.9.2
2012.9.8
2012.9.15
2012.9.22
2012.9.29

log
2004.6
2004.7
2004.8
2004.9
2004.10
2004.11
2004.12
2005.1
2005.2
2005.3
2005.4
2005.5
2005.6
2005.7
2005.8
2005.9
2005.10
2005.11
2005.12
2006.1
2006.2
2006.3
2006.4
2006.5
2006.6
2006.7
2006.8
2006.9
2006.10
2006.11
2006.12
2007.1
2007.2
2007.3
2007.4
2007.5
2007.6
2007.7
2007.8
2007.9
2007.10
2007.11
2007.12
2008.1
2008.2
2008.3
2008.4
2008.5
2008.6
2008.7
2008.8
2008.9
2008.10
2008.11
2008.12
2009.1
2009.2
2009.3
2009.4
2009.5
2009.6
2009.7
2009.8
2009.9
2009.10
2009.11
2009.12
2010.1
2010.2
2010.3
2010.4
2010.5
2010.6
2010.7
2010.8
2010.9
2010.10
2010.11
2010.12
2011.1
2011.2
2011.3
2011.4
2011.5
2011.6
2011.7
2011.8
2011.9
2011.10
2011.11
2011.12
2012.1
2012.2
2012.3
2012.4
2012.5
2012.6
2012.7
2012.8

other site
夜を往け
夜旅

info
管理人 ・た
800×600 以上推奨
リンクフリー
連絡先
akihabarap@gmail.com

- Go through the night akihabara p -
(c) Tsutomu Tabei 2003-2018
since 2003.12.30