夜を往け akihabara p 【log 2017.12】



このページは、 夜を往け akihabara p の過去ログです。

タイトルページへ戻る
photo & note - 2017.12.2 :晴れ


岩本町・東神田ファミリーバザールにやって来ましたよ

どうも今日は。毎年二回、恒例となっている岩本町・東神田ファミリーバザールが開催されているので、 見物がてら買い物に来てみました。今日は寒いけど天候は良いのでなかなかの人手になってます。 最近は問屋関係ないだろ的な店舗も多くますますカオスなイベントとして大変楽しいです。少し食品とか増えてるかな。

秋葉原17-1202-01  (撮影場所)

と言うわけで恒例の屋台コーナーです。夏の時は行き忘れてしまったので一回飛ばしとなりますけど、 前とあんまり変わって無いような気が。和泉橋のところに横手としらす丼、万世が来ていました。 中でも万世はレイヤーさんをバイトで雇っているようで店員みんなきれいで驚いた。なんていうか凄い時代になったものだ。

秋葉原17-1202-02  (撮影場所)
秋葉原17-1202-03

第二会場の方はカフェの屋台とお好み焼きの屋台が出てました。カフェは毎回見ているような気がします。 お好み焼きの方は結構良さそうでした。今日は昼飯を済ませた後だったのでパスしましたが、次の機会があれば食べてみたいです。

秋葉原17-1202-04  (撮影場所)

神田須田町のR.L.ワッフルカフェの隣にビジネスホテルが出来るそうです

須田町と言えば柳原通りのあたりや食堂前にホテルが建設される予定ですが、その直ぐ近くにあるR.L.ワッフルカフェの隣でもホテルが出来るとの話です。 建築主が末広町にもあるスーパーホテルなので同地区の二軒目のホテルとなりそうです。この柳原通りに立て続けで二軒のホテルとなると、 近くにコンビニとか出来るかな。

秋葉原17-1202-05  (撮影場所)
秋葉原17-1202-06

この位置だと万世のコンビニは微妙に遠いんだよな。

神田ふれあい橋の南側では駐輪場が閉鎖されています

神田から直線で秋葉原入りするための必須となるのが神田ふれあい橋ですが、その南側では狭小スペースを利用して駐輪場がありました。 あったんですが今日通りがかった時には閉鎖されてしまってました。どうやら11/6で閉鎖されてしまったようです。 いつもバイクとか結構駐輪されたと思うんだけどな。

秋葉原17-1202-07  (撮影場所)
秋葉原17-1202-08  (撮影場所)

そのフェンスを辿って見ると以前ベイブトレジャーの店舗があったビルの前もそのまま隙間無く連なってました。 ビルにはテナント貸し出しの予定無しとかあるので、これは一区画全てを使って再開発でもするのかな。だとしても、 この細いスペースをどうやって利用するつもりなんだろう。

秋葉原17-1202-09

アキバトリムの5Fに四川/上海料理の店、新荘園がオープンしています

オープン告知は見たものの二週間前には何もなかった場所にちゃんと中華料理店が出来ていました。近日オープンと聞いていたので、 もっと先だと思ってましたよ。四川と言うから辛いのが中心なのかと思って公式サイトを見てみたんですが、 麻婆豆腐の食べ比べとかやってて俄然気になる店になりました。

[公式サイト]: 新荘園 秋葉原店

秋葉原17-1202-10  (撮影場所)
秋葉原17-1202-11

昭和通り口前のぴなふぉあ1号店跡地にKEY'S CAFEがオープンしてました

経過については以前から紹介していた昭和通り口前のぴなふぉあ1号店跡地ですが、KEY'S CAFEが11/28にオープンしたようです。 駅前に利用しやすい店舗が出来るのは有り難いですね。この場所ならオープンカフェみたいな感じで利用出来そうな気もしますけど、 それにはちょっと自転車が邪魔なような気が。

秋葉原17-1202-12  (撮影場所)

店頭にはメニューの看板も出ています。てっきり軽食のサンドやホットドッグくらいはあるだろと思ってましたけど、 パスタとかそういうのもあるのね。ランチのドリンク付きで780円なら悪くは無いかも。

秋葉原17-1202-13
秋葉原17-1202-14

マーチエキュート神田万世橋のダロワイヨ跡地に日本酒のセレクトショップが出来てます

先週、補足出来なかったのですがダロワイヨが閉店した跡地に今度は日本酒のセレクトショップ、酒+蔵 な嘉屋がオープンしています。 元は茨城県の那珂市にある酒屋さんのようですね。そこが秋葉原の神田万世橋に出店し全国の日本酒を販売するとは何か感慨深いです。 でも直ぐ決まったね、ここ。もっと掛かると思ってた。

秋葉原17-1202-15  (撮影場所)

中はかなり小洒落た感じでバーみたいになってました。角打ちメニューもあるそうですが、これ外からみたら普通のバーにしか見えない気がします。 確かにこれならこの並びに合いそうな気がします。後はどれだけ定着出来るかかな。長く続いてほしいものです。

[公式サイト]: 酒+蔵 な嘉屋

秋葉原17-1202-16
秋葉原17-1202-17

EMONS CAFEは未だオープンしないのでしょうか

現ソフマップのサブカルモバイルの裏手にはEMONS CAFEという看板がついているのですが、ここはもうオープンしているのでしょうか。 照明はついているのですが入り口に営業中の看板が出るわけでも無いし。ヤマギワソフトが火事を出す前にカフェだった場所なので、 カフェ復活に喜んでいたのですが。まだ掛かるのかな。

秋葉原17-1202-18  (撮影場所)

中央通りPCNET跡地はイオシスが進出してくるそうです

先週末の11/26に店舗統合という名目で閉店したPCNETの秋葉原中央通り店ですが、その跡地に今度はイオシスが進出してくることが決まったそうです。 店頭ではまだ告知もありませんが、隣の買取センターが移転する形になるそうです。それでアキバ中央通ヨコ店が増床する、と。 いやイオシス凄いな。

[公式サイト]: イオシス

秋葉原17-1202-19  (撮影場所)

CAFE EUROの改装工事が遅れている模様

先月より店舗改装のため休店している路地裏のCAFE EUROですが、どうやらオープンの日程が後ろにずれ込んでいるようです。 店頭の案内を見ると12/15から12/18にリニューアルオープン日がスライドしていました。ここは休業する日が一日早まったり、 復帰の日が送れたりと色々大変だな。

秋葉原17-1202-20  (撮影場所)
秋葉原17-1202-21

天体望遠鏡の専門店、三基光学館が店舗移転の為に閉店したそうです

天体望遠鏡や天体撮影の機材を取り扱う専門店の三基光学館ですが、店舗を移転する為に11/23で現店舗での営業を終了しました。 移転先は相模原で来年1月にはオープンとの話です。公式サイトの店長日記を見る限り売り上げがどうのという話では無いのは良かったですが、 こういう専門ショップが街を離れるのは残念ですね。

[公式サイト]: 三基光学館

秋葉原17-1202-22  (撮影場所)


photo & note - 2017.12.9 :晴れ


土曜の昼の秋葉原にて

どうも今日は。毎度の事ながら土曜の昼過ぎに秋葉原入りしています。ここ数回は天気に恵まれて今日も晴れているわけですが、 気温が低いせいか妙に寒いです。晴れてるしと思って防寒をあんまり考えない服装で出てきて大失敗。なんなのこの寒さ。 秋をすっ飛ばしてこの寒さだとイチョウも急に色づくわけだわ。

秋葉原17-1209-01  (撮影場所)

駅南側の東西自由通路がまたもや元のルートへ戻ることに

こないだルートが変更されてからハイパー迂回面倒くさいルートになってしまった東西自由通路ですが、またもやルートの変更になるようです。 そういやまた戻るって話でしたっけ。今度は12/15を目処に元の直進ルートに戻すそうです。良かった良かった。 今のままだと激しく不便なので助かります。

秋葉原17-1209-02  (撮影場所)
秋葉原17-1209-03

また以前のルートに戻った後、その次は4月中旬頃との話。次どうなるんだろう。 この場所はホテルが建つわけだから、あの通路はどう考えても邪魔になりそうだし。そもそもホテルの時にこの通路って維持されるんだっけ?

秋葉原17-1209-04  (撮影場所)

オノデンの店頭で工事が始まっています

ついこないだ縦に長いネオンが取り外されたことで話題となっていたオノデンですが、今度は店頭の外壁に足場が組まれています。 いつも変わらない家電の案内がこの調子だと全て隠れてしまいそうに見えますね。どうやら大型映像装置を取り付けるためだそうですけど、 どのくらいのサイズを取り付けるつもりなんだろう。

秋葉原17-1209-05  (撮影場所)

オノデンのネオン跡地を見上げてみるとこんな感じ。オノデンは以前にも店頭に映像装置はあったんですが、 それが何年かぶりに復活させるのかと思うと何だか感慨深いです。

秋葉原17-1209-06  (撮影場所)
秋葉原17-1209-07

アオキの上では以前のテナントに戻るという珍しい光景が

以前は中央通りにあるアオキの5Fに名古屋料理のなごや香という居酒屋があったのですが、今度は柚柚に切り替わったようです。 ていうか元々あったのが柚柚なんですが、何これ元の鞘に収まったという話なんですかね。 閉店した跡地に閉店した店が帰ってくるというなんとも珍しい光景が繰り広げられています。

秋葉原17-1209-08  (撮影場所)
秋葉原17-1209-09

おもちゃメイドカフェ&バーのチャチャチャが沈黙しています

ビラ配りの中でもガンダムカラーのメイドとしてひときわ目立つ存在だったおもちゃメイドカフェ&バーのチャチャチャですが、 イオシスの上にある店舗を見上げてみたらかき入れ時なのに真っ暗になってました。店の入り口も閉まってるし、どうしたんだろう。 そういや最近、ビラ配りも見なかったし閉店しちゃったのかな。

秋葉原17-1209-10  (撮影場所)

明神下の交差点近くにあるNECのクラサバ市場は移転の為、年内で閉店に

また10年も続く老舗が秋葉原を去るようです。NECのクラサバ市場ですが移転の為、12/28で現店舗での営業を終了するとのことです。 移転先は田町なのでNECのお膝元に戻すって感じなのかな。NECの本社、田町だし。なお田町店は2/1にオープンするとの話。 10年続いた店舗が街を去るのはやっぱり寂しいものです。

秋葉原17-1209-11  (撮影場所)
秋葉原17-1209-12

ベルサール秋葉原ではキングジムのフェアが開催中しています

確か昨年も12月に開催されていたと思いますが今年もベルサール秋葉原にキングジムが帰ってきました。 新しい商品の展示と言うよりも即売会という印象の強いフェアですけども、手軽に買えるのも売りになるのかかなりの混雑っぷりでした。 これだけ繁盛していればまた来年も同時期に開催しそうな気がします。

秋葉原17-1209-13  (撮影場所)

イオシスの買取センターは来週にもオープンするって早すぎだろ

PCNETの跡地にイオシスの買取センターがオープンするのは既報の通りですが、まさか来週にもオープンするとは思いませんでした。 まだ看板すら取り付けていないのに。この早さがイオシスの強さなのかもしれないな。末広町の店舗の撤退も早かった気がするし。 中央通りに白い三連星が出来るのは何とも感慨深いです。

秋葉原17-1209-14  (撮影場所)
秋葉原17-1209-15

ツクモeX.の北側にTAMASHII NATIONS TOKYOが2019年5月にオープン予定との話

11月末に呟いてから写真を撮り忘れて今に至る件ですが、バンダイのブランドTAMASHII NATIONS初の直営店が再来年の5月にオープンするそうです。 場所はツクモeX.北側になるここ。元はトレーダーアダチやレトロげーむキャンプが引っ越す前にあった場所ですね。 今は更地で野良のアクセサリ売りがよく現れる場所です。

秋葉原17-1209-16  (撮影場所)

直営店と言ってもビル一棟では無いようで、ビル自体はヒューリック社が立ち上げるテナントビルの3フロアを使用するとの話。 このヒューリックの建てたテナントビルは飲食店のテナントが多いので、ここにもそんな風なビルが出来るんでしょうかね。

参考リンク: 直営店「TAMASHII NATIONS TOKYO」2019年5月にオープン決定

今日の夕飯は天想伝 楽で特製油そばを食べてました

さすがに冬至も近いせいかあっという間に日が暮れてしまうし風はとにかく冷たいし、お腹も空いてしまったので早めの夕飯を食べることにしました。 久しぶりに天想伝 楽に来てみました。ここに来るのも久しぶりな気がします。ここの油そば、やさしい味で結構好きなんですよね。 時々無性に食べたくなります。

秋葉原17-1209-17  (撮影場所)
秋葉原17-1209-18

特製油そば、900円也。麺の量が選べるので300gにしてみました。少し多かったかな。今日も煮干しの香るタレが太麺に絡まって良い塩梅の味付けでした。 こういう優しい味付けの油そばも珍しい気がします。塩辛い味付けのつけ麺が多い中、こういう味は逆に新鮮じゃないかと。 また食べに来たいですね。ごちそうさまでした。


photo & note - 2017.12.16 :晴れ時々曇り


土曜の昼の秋葉原にて

どうも今日は。毎度のことながら土曜の昼過ぎに秋葉原へ来ています。かなり寒い日が続いていたので厚着してきたのですが、 今日は思ってたよりも寒くは無いですね。この時期になると写真を撮る時やiPadを使うときに手が凍えて困るので、 このくらいだと助かります。とにかく寒くなると思考も身体も全体的に動きが鈍るので。

秋葉原17-1216-01  (撮影場所)

東西自由通路が元のルートに戻ってきたのですが

先週も紹介しましたけど、駅南側にある東西自由通路がハイパー迂回ルートから元のルートに戻ってきました。 戻ってきたんですが、何か違和感を感じます。よくよく見てみたら入り口が狭くなってるんですよ、ここ。以前の半分くらいになってる気がします。 折角、戻ってきたけど微妙に不便な気がしないでも無いな。

秋葉原17-1216-02  (撮影場所)
秋葉原17-1216-03

視覚障害者向けの黄色いルートを挟んで高速の対向車線みたいな感じになってます。この黄色を踏んでいくと、 どっち方向からでもぶつかりそうなくらいの微妙な狭さです。うーん。

秋葉原17-1216-04

反対側から見るとこんな感じ。なんだか血流を狭める血管みたいになってる気がする。 もしかして復活するたびに狭くなるんじゃないのここ。

秋葉原17-1216-05  (撮影場所)

外壁の改装が終わって白さを増したビックカメラ

ソフマップの本館から今年の夏にビックカメラ化したのはご存じと思いますが、その後に外壁の改装が始まっておりました。 こないだ終わって出来た姿はクリーム色でも白さを増した美白な感じ仕上がってます。少し前に完了してる工事ですがね すっかり撮り忘れていました。以前の茶色系の色よりはこっちに方が映えるかも。

秋葉原17-1216-06  (撮影場所)

プレジャ秋葉原店は来年1/10にて閉店することに

twitterのakibaタグにイベント告知を綿々と繰り返していることで有名なアイドル/DVDショップのプレジャ秋葉原店ですが、 来年の1/10にて閉店することになったそうです。ここはたちばな書店の印象の強い場所ですが、 よく同じようなジャンルの店が入ったものだと関心してたものです。頭をぶつける階段の狭さも懐かしい。

秋葉原17-1216-07  (撮影場所)
秋葉原17-1216-08

やっぱりこのビルの階段ってどう考えてもおかしいよね。天井低すぎ問題。

PCNET跡地にイオシスの買取センターがオープンしました

中央通りのPCNET跡地にイオシス買取センターがオープンしました。ついこないだPCNETが閉店したばかりなのに、イオシスの速度にはいつも驚かされます。 でも店舗を用意するほど買い取りなんてこないのではと思ってましたけど、中では買い取り待ちの客がズラリ。 みんなそんなに売るものあるの?ちょっと驚きました。

秋葉原17-1216-09  (撮影場所)
秋葉原17-1216-10

店頭では寒空の下でコスプレした店員とか大変お疲れ様な状態でした。ただ横のあきばおーとかリバティーもそうだけど、 歩道にでっぱり過ぎだろ。とくにリバティー。そろそろ怒られると思うぞ。

夕飯は肉の万世秋葉原本店3F・肉の万世にて肉盛り宴会です

今日は久しぶりにお誘いを受けたので肉の万世で宴会コースを楽しんできました。 万世のtwitterと言えばとにかく肉だけ出してれば良いだろという潔いアカウントですが、忘年会プランで肉盛り宴会というのがあったのですよ。 肉盛りにいろいろついて飲み放題で5,000円とかいう素敵コース。

参考リンク: 肉の万世本店 忘・新年会プラン

秋葉原17-1216-11  (撮影場所)
秋葉原17-1216-12  (撮影場所)

まずはじめに前菜のローストビーフと生ハム、海老のアンチョビガーリック、人数分をまとめたサラダが出てきます。 ここでライス、ポタージュスープの出てくるタイミングを聞かれます。宴会メニューにスープもライスも普通出ないだろ、 なんて思うけどここは肉の万世でした。とりあえず先に出して貰うことに。

秋葉原17-1216-13
秋葉原17-1216-14

宴会メニューに普通のライスを出してるところが万世らしいと言うかなんというか。〆にお茶漬けとか出すならわかるけど、 この辺はまだ改善の余地はあるかな。これだと宴会メニューと言うより普通のコースメニューだもん。 どうせなら〆で茶碗のご飯に味噌汁、香の物をつける定食の方が良かったかな。万世の味噌汁うまいし。

秋葉原17-1216-15

ライス、スープが出てきてその後で万世の定番、万かつサンドが出てきます。いつも食べてるアレですが、 万世本店ならではと言うことで出来たて熱々のやつでとにかくおいしい。これが一番評判が良かったです。 たかが万かつ、されど万かつと言うことで。やっぱり出来たてってのはおいしいんだな。

秋葉原17-1216-16

そしてメインの肉盛りが出てきます。ハンバーグにカットステーキ、スパイシー置換にポテトという肉のオンパレードメニュー。 ハンバーグ、カットステーキは安定のうまさなのでご飯が進みます。あんまり宴会メニュー感も無いですがおいしいので良いか。 ただチキンが妙に辛くてこれは微妙だったかな。

秋葉原17-1216-17

最後にミニソフトが出てきて、これにて終了。宴会メニューというよりは肉料理のコースを食べていたような感じでした。 でもこれで一人5,000円で済むんだから万世にしては破格のメニューのような気がします。2名以上からのコースだったので、 今回お誘い戴きまして本当に感謝です。秋葉原にそんなに詳しいわけでも無いので大した話も出来なかった気はしますけど、 楽しかったです。ごちそうさまでした。


photo & note - 2017.12.23 :晴れ


土曜の昼の秋葉原にて

どうも今日は。今週もいつもの場所から秋葉原入りしています。ちなみに今年の予定なのですが、通常更新は今回がラストの予定です。 来週末は片付けとか色々やるので秋葉原へ行くかどうかも判らないもので。いつもの年のまとめになる編集後記は作る予定ですので、 そこのところは宜しくお願いいたします。

秋葉原17-1223-01  (撮影場所)

年明けは元旦か二日に神田明神に行くので、多分更新はすると思います。多分ですが。

駅前のセガ横で新店舗が出来るようです

駅前にあるセガ横はサイズが微妙なせいか売り場としても有効に利用されていなかったスペースですが、 どうやらその狭小スペースに新たな店舗を作ることになったようです。看板にはC.P.CANDYとありますね。 サイズからテイクアウト店っぽいな。マークが綿あめに見えるので原宿とかで流行ってるような店になるのかも。

秋葉原17-1223-02  (撮影場所)
秋葉原17-1223-03

ニュー秋葉原センターのコインロッカー跡地に金券ショップが

こないだオープンしたと思ったら直ぐに撤去することなって存在自体が無かったことにされてしまっているコインロッカーですが、 その跡地に今度はフリーチケットという金券ショップが出来ていました。 その名前だと目の前にいるアラブ系の店員の方達に勘違いされないかこれ。なんでフリーなんて名前を付けるんだろ。

秋葉原17-1223-04  (撮影場所)

須田町のグリーンリバー跡地にアニソンカフェが出来ています

神田須田町にあるいきなりステーキの隣にはグリーンリバーというカフェバーがあったのですが、 公式twitterによれば11/24にて閉店したとのことです。で、その跡地に今度はアニソンカフェのすたーず@アキバという店が12/20にオープンしています。 横浜から秋葉原に進出してきたそうですけど場所的にもチャレンジャーだな。

[公式サイト]: アニソンカフェ すたーず@アキバ

秋葉原17-1223-05  (撮影場所)
秋葉原17-1223-06

千石本店の引っ越した跡地にゲオGAMESアキバ店がオープンするとの話

いつも適当にアルバイト情報とか眺めているんですが、ゲオがメディアランドの跡地じゃなくて新規でゲーム店を準備してるのを見つけました。 場所的にどこかと思ったらこないだ千石本店の引っ越した跡地のようです。空きテナントになってから時折チェックしてましたが、 まさかゲオが新店を出してくるとは思いませんでした。

参考リンク: ゲオGAMESアキバ店 オープニングスタッフ

秋葉原17-1223-07  (撮影場所)

見た感じでは未だ動きはなさそうです。年明けから工事なのかな。

日乃屋カレーの上にドラゴンスター秋葉原店が12/22にオープンしました

以前はトレカ侍というカードショップのあった場所ですが、新たにドラゴンスター秋葉原店が昨日オープンしました。 カードショップの跡地なので同じジャンルは避けるものだと思っていましたが、そんなことは業界的にあんまり関係無いのかな。 そんな容赦の無い世界ですが、新店舗が長く続けば良いのですが。

[公式サイト]: ドラゴンスター

秋葉原17-1223-08  (撮影場所)
秋葉原17-1223-09

ソフマップのサブカルモバイル裏手にEMONS CAFE & BARがオープンしています

カフェの看板がついてから結構待たされましたが、遂にEMONS CAFE & BARがオープンしたようです。 この場所はヤマギワソフト時代にピアチーレというカフェがあったのですが2004年の火事で閉店してしまいました。 そして幾つもの店舗を経て13年ぶりにこの場所へカフェが出来たのは何とも感慨深いです。

秋葉原17-1223-10  (撮影場所)
秋葉原17-1223-11

この外から金魚鉢みたいに見える光景も懐かしいです。今度行ってみようと思います。

cafe EUROの改装工事も終わったようで

工事の開始予定が早まったり完了が遅れたりと色々大変そうだったcafe EUROの改装工事ですが、 どうやら無事に片付いたようで店内も店外もなかなかの賑わいになっていました。今度はアイス以外にも限定バーガーを始めたそうです。 競争の激しいハンバーガー戦線に乗り込んで来るとは思いませんでした。

秋葉原17-1223-12  (撮影場所)
秋葉原17-1223-13

年の瀬と言うことで

末広町駅の直ぐそばでは年の瀬と言うことでお飾りの屋台が準備中となっています。これを見るとああ今年も年末なんだなと実感させられますね。 中央通りがきれいに舗装されてもこういった屋台は出てくるんですね。でも以前に見たときは一斗缶でたき火とかしてたな。 ……これって本当に許可されてるのか疑問になってきた。

秋葉原17-1223-14  (撮影場所)

とらのもの改装が終わったかと思ったら中古専門店のとらのあな2ndが出来てた謎

なんだかんだ言ってもそこそこ客の入っていたように見えた角打ち店のとらのもですが、こないだリニューアルとのことで改装工事に入りました。 で、終わったと思ったら中古専門店のとらのあな2ndオープンだそうです。えっ?とらのも何処に行っちゃったの? 4Fはマッスルカフェが出来ると言うし、何が起きてるのこれ。

秋葉原17-1223-15  (撮影場所)
秋葉原17-1223-16

ちょっと中を見てきたけど、なんか妙に暗くて客が入らなそうなんですが大丈夫ですか。対駿河屋的なコンセプトだと思うけど、 場所的にもかなり厳しいし本腰入れないと直ぐに終わっちゃうと心配です。あと若松の看板、早く取り替えてやれよマジで。

改装された末広町駅では家電パネルが形を変えて存続することに

こないだ末広町駅に来たときはやたらと黒くなってて驚いたものですが、 無くなったと思っていた家電デザインのパネルが復活しているという話を聞いて帰りがてら見てきました。 復活したと聞いてから見よう見ようと思って毎回忘れて今日に至る。毎度すいません。それで実物ですが、こんな感じです。

秋葉原17-1223-17  (撮影場所)
秋葉原17-1223-18

駅の北側と南側にあるベンチの奥側にパネルが鎮座しています。見た感じ半分足りないと思ったら、 パネルは北と南でそれぞれ分割されているようでした。これだけ見ても中途半端感は否めませんが、 電気街を象徴していたような家電デザインのパネルがどんな形であれ残されていて良かったです。

秋葉原17-1223-19  (撮影場所)
秋葉原17-1223-20


memo - 2017.12.30


● 編集後記

と言うわけで今年も残すところ僅かとなりました(いつもの出だし)。 毎年恒例にしてる編集後記で今年を締め括りたいと思います。一年の総括をする!とか意気込んだものではなく、 いつものような一年を眺めてゆるく感想を言う的なやつです。

それはそうと、このサイトを始めてから今日で丸14年ですよコレ。元の個人サイトで秋葉原のコーナーを作り始めたのが14年前の今日。 途中でサイト容量の都合で独立させてレンタルホームページで続けてたらサービス中止の憂き目に遭いサーバ借りて独自ドメインにして今に至ります。 いやでもよく続いてるねマジで。

個人的にはかなり飽きっぽい性格なので続いているのが嘘のようです。 やっぱり見てくれている人がいるからなのかなとは思ってます。有り難いことです。 昔ながらの個人サイトやブログの更新が途絶え時間の止まった廃墟のようなサイトが多い中、今もなんとか続いてます。

近況としては今年も高ストレス環境の中、東京タワーの近くで働いております。何度か危機的な状況もありましたが、 なんとか乗り切って今に至ります。来年はどうなるんだろうね、ほんと。それはともかくとして、長年使っていたPCが壊れたり、 足が腫れて入院したりと色々ありましたが元気です。いま風邪ひいてるけど。


さて今年の秋葉原ですが、なんか昔からある老舗とか有名な店とか結構なネームバリューのある店舗が閉店してしまい、 これがいわゆる転換点なのかと思わせてくれる年になった気がします。ただそれでも新規開店の方が多いんですよね。 去るものがあれば来るものもある。今は来る方が多いですが去る方の数が多くなった時、秋葉原はどんな顔をしているんだろ。

新店の中でも目立っているように見えたのは既存店舗の2店舗目とかそういう複数店舗化した店でしょうか。 モーゼスさんのケバブ、北海道らーめんひむろ、らしんばん、スパゲティーのパンチョ、駅前のガスト、カードラッシュは2号店と1.5号店、 イオシスに駿河屋、年末にはとらのあな2ndなどなど。2号店やそれに連なるような店舗が増えたような気がします。 この辺はうまく業績が上がってる店舗群なのかな。

中でも順調に店舗を増やし中央通りに白い三連星まで作ったイオシスの躍進が目立ちます。 あと駿河屋は4店舗目となるトレカ・ボードゲーム感に加え来年にはデカい本店を作る構想も発表されてて正直すごいと思いました。 方や大阪、方や静岡からの参入組ですが、それに立ち向かう既存店舗はもうちょっと元気出して頑張って欲しいものです。 とらの2ndとか見てて心配になるレベルだし。

飲食店は相変わらず増えていますが中でも日本酒を売る店舗、売りにする店舗が目立っていたとも思います。 金沢乃家や日本酒原価酒造なんてもの今年でした。売る方では鈴木酒販やマーチエキュートの酒+蔵 な嘉屋、 ビックカメラ1Fの酒売り場も話題になったと思います。そんなに酒ばっか飲ませてどうすんだ。電気街だぞ。

その外には年の後半にフィットネスの店舗が増えたのも印象的です。ヨドバシ前のPCNETやホビーオフ跡地に2軒の女性向けフィットネスが出来たり、 CHARACRO跡地に出来たワンサードフィットネス等々、どういった層をターゲットにしているのかいまいち良くわかりませんけども。 年始には末広町そばにも一軒増えるし、今までエリア外にあったフィットネス系店舗が中心でも増えつつあるのは面白い動きだと思います。


そして街を去っていった店舗ですが、有名処をまとめてツイートしたら凄い反響がありました。そりゃそうだよ、店ごとに思い出も歴史もあるもん。 三月兎、ヒロセテクニカル(通販へ移行)、紙風船(通販へ移行)、アソビットシティ、ベンガル、喫茶PLACE、LittlePSX、 神田に統合したニッピン秋葉原本店、アニマックスCAFE等々。

ビル取り壊しのため閉店を余儀なくされた老舗カレー店のベンガルと喫茶PLACEは印象的でした。 ベンガルの方は公式で移転先を探しているという話ですが、未だ決まっていない様子。PLACEはどうなんだろ。復活出来たらして欲しいけども。 直ぐ隣にあった紙風船はこれを機に通販移行になっちゃったし。それでいて未だにビルの取り壊しすら行われないってのはどういうことだってばよ。

あと雑多な街を象徴する存在の一つでもあった三月兎の閉店も話題になりました。 あのオレンジのマークも今はもう街から消えて跡形もありません。ただ以前に中に居た方が別の店で活躍しているという話を聞いてうれしく思いました。 元店員だけと店が無くなったから別の街で働いている的な話はよく聞きましたが、同じ秋葉原で働いているというのが明確に判ったのはよかったかな。

あとはソフマップの小規模店舗群が無くなったのは個人的にもしんみりきました。元々のヤマギワソフトの時代からある店舗で、 その当時はよく通っていたもので。今はもう跡形も無くなってしまっています。もう写真の中でしか会うことは出来ませんが、 無くなる前に撮れてよかったです。ヤマギワと言えば旧本店脇のスペースにカフェが出来たのは何とも感慨深いですよね。 13年ぶりに入ったカフェだもんなあ。歴史は巡る。巡る中でまた会えたことがうれしいです。

個人的に気になるのはニッピン秋葉原本店のビル取り壊しに伴う移転統合での閉店でしょうか。 登山用品専門店という外に無いジャンルの店舗が無くなったのは街としても大きな損失では無いかと考えています。 秋葉原は多ジャンルの店舗群がひしめく街ですが、様々なジャンルが折り重なっている街から一つのジャンルが消えるというのは結構大きいと思います。 構成が単純化してしまうと街としての面白さも減ってしまうように思えるし。


さて来年です。ほんとどうなるんですかねえ。毎度のことながら飲食店は増えそうな気もしますけど、 昔ながらの老舗がビルの都合で閉店して移転先が見つからないまま終了という流れだけは避けて欲しいのですが。 テナント料の上昇も相まってなかなか難しいんだろうと思いますけど、でもなあ。

ビル建設も一段落してる感はあるし石丸の跡地は確か再来年だったし。そうすると既存店舗で体力が落ちたところから脱落していく厳しい年になるかも知れません。 まあこの辺は普遍的な話でもありますけど、なんだかんだ言って出来たからには長く続いて欲しいと思っては居るんですけどね。 店舗を続けるのって本当に大変だと思います。


と言うわけで長くなりましたがこんな感じで編集後記を終わりたいと思います。丁度、今日で丸14年を迎えて本日より15年目に突入となりました。 あれ丸13年で14年目だったかな。2003年末から続けているのでいつも混乱します。 それでも色々な方から楽しみにしてるとか参考にしてますという話を聞いて本当に有り難いと思っています。 来年も週一ペースで代わり映えのしないサイトになると思いますがお付き合い戴ければ幸いです。 来年も夜を往けakihabara pを宜しくお願いいたします。

秋葉原2017:当サイト調べ(結構適当)
 オープンした店:112店舗
 閉店した店:95店舗

追記:今年買ったマンガ数、358冊。
Ingress Lv.12(青)サボり気味、ポケGO Lv.31(266/291)、FGO Lv.123(亜種I攻略中)、ポケ森 Lv.30でした。

ではまた、秋葉原で。


2018.1  / 2017.12 /  2017.11
twitter
ta_i7

repo
特製油そば300g・天想伝 楽
肉盛り宴会・肉の万世秋葉原本店3F・肉の万世

photo & note
2017.12.2
2017.12.9
2017.12.16
2017.12.23

memo
2017.12.30

log
2004.4
2004.5
2004.6
2004.7
2004.8
2004.9
2004.10
2004.11
2004.12
2005.1
2005.2
2005.3
2005.4
2005.5
2005.6
2005.7
2005.8
2005.9
2005.10
2005.11
2005.12
2006.1
2006.2
2006.3
2006.4
2006.5
2006.6
2006.7
2006.8
2006.9
2006.10
2006.11
2006.12
2007.1
2007.2
2007.3
2007.4
2007.5
2007.6
2007.7
2007.8
2007.9
2007.10
2007.11
2007.12
2008.1
2008.2
2008.3
2008.4
2008.5
2008.6
2008.7
2008.8
2008.9
2008.10
2008.11
2008.12
2009.1
2009.2
2009.3
2009.4
2009.5
2009.6
2009.7
2009.8
2009.9
2009.10
2009.11
2009.12
2010.1
2010.2
2010.3
2010.4
2010.5
2010.6
2010.7
2010.8
2010.9
2010.10
2010.11
2010.12
2011.1
2011.2
2011.3
2011.4
2011.5
2011.6
2011.7
2011.8
2011.9
2011.10
2011.11
2011.12
2012.1
2012.2
2012.3
2012.4
2012.5
2012.6
2012.7
2012.8
2012.9
2012.10
2012.11
2012.12
2013.1
2013.2
2013.3
2013.4
2013.5
2013.6
2013.7
2013.8
2013.9
2013.10
2013.11
2013.12
2014.1
2014.2
2014.3
2014.4
2014.5
2014.6
2014.7
2014.8
2014.9
2014.10
2014.11
2014.12
2015.1
2015.2
2015.3
2015.4
2015.5
2015.6
2015.7
2015.8
2015.9
2015.10
2015.11
2015.12
2016.1
2016.2
2016.3
2016.4
2016.5
2016.6
2016.7
2016.8
2016.9
2016.10
2016.11
2016.12
2017.1
2017.2
2017.3
2017.4
2017.5
2017.6
2017.7
2017.8
2017.9
2017.10
2017.11

other site
夜を往け
夜旅

info
管理人 ・た
800×600 以上推奨
リンクフリー
連絡先
akihabarap@gmail.com

- Go through the night akihabara p -
(c) Tsutomu Tabei 2003-2024
since 2003.12.30