夜を往け akihabara p 【log 2014.5】



このページは、 夜を往け akihabara p の過去ログです。

タイトルページへ戻る
photo & note - 2014.5.4 :夜


秋葉原公園に遺された遺構は現在こんな感じに

どうも今晩は。ご無沙汰しています。4月から仕事が忙しくて更新がままならず済みません。 5月も日曜全てに仕事が入ってるので、不定期更新が続きそうです。色々とままならない状況ですが、 お暇な方は時々に見に来て戴ければ幸いです。

そんなわけで今日も仕事帰りに秋葉原へ来てみました。こないだまで工事中でしたが、 さすがにあの状態から二週間も建てば完了しているわけでして。しかし真っ平らで公園でもなんでも無いよな、この場所。 タバコ吹かすバカも多いし、あんまりよい改修工事とも思えないな。やっぱり。

秋葉原14-0504-01  (撮影場所)

というわけでこの地に堀割のあった時の遺構である石垣はどんな感じになったか気になって見てみました。 南側は自転車の駐輪場の脇に僅かに遺されていますね。でもこれじゃただの石畳ですよね……。まあ残されたことは良かったですが、 これは喜んで良いものなのか判断に困るな。他にやり方は無かったんですかね。

秋葉原14-0504-02  (撮影場所)
秋葉原14-0504-03  (撮影場所)

昭和通り口の前に、おにぎりと唐揚げの竹若、家系ラーメンの豚骨番長がそれぞれオープン

こないだ紹介した昭和通り口前の飲食店ですが、てっきりDRESS AKIBAの隣におにぎりと唐揚げの店の方が出来ると思ったのに、 まさかのラーメン屋がオープンして驚きました。竹若の方は昭和通り側に出来てますね。こっちは店頭に列が出来ていてなかなかの人気でした。 一方、豚骨番長の方はお休みでした。

秋葉原14-0504-04  (撮影場所)

元は立ち食い蕎麦屋でしたっけ、ここ。その跡地と考えれば居抜きみたいなもんなのだろうか。 この界隈だと飲んだ帰りにラーメンなんて需要もかなりあるので夜中までやっていればそれなりの需要はあるのでは無いかと。

秋葉原14-0504-05  (撮影場所)

新ラジオ会館もいよいよその姿を見せ始めました

長らく工事の続いていた新ラジオ会館の工事もいよいよ終盤に近づいたのか、外壁を覆っていたカバーが取り外されました。 こうやって見るとただのオフィスビルにしか見えませんね。前のビルも似たような感じでしたが、 あっちはど派手なカラーリングしてたからなー。今回の新ビルもあんな風に仕上げるのでしょうかね。

秋葉原14-0504-06  (撮影場所)

まんだらけコンプレックス前にも飲食店が二軒増えました、やったね!

もういいって。と言いたくなるのも無理は無いくらい飲食店が増え続ける食の都、秋葉原。 今度はまんだらけコンプレックス前の新ビルの4Fと5Fにそれぞれオープンしたそうです。こないだホビーランドぽちが入ったビルですね。 そんなに飲食店を作って本当どうすんだろう。そんなに胃袋は余ってないと思うぞ。

秋葉原14-0504-07  (撮影場所)

4Fと5Fで経営元は同じようでコンセプトで店をわけているようです。4FのQueenS Grillはハンバーグとステーキの店で、 5Fの牛之宮が焼き肉との話。値段とか見ると結構高めの設定なので、本格志向な店を目指しているみたい。 試しに今度行ってみようかと思います。

[公式サイト]: うし之宮 / Queens Grill

秋葉原14-0504-08  (撮影場所)
秋葉原14-0504-09

肉めし岡むら屋は5/27にオープン予定だとか

は千代田海藻の跡地に出来たビルで告知だけされていた1Fに新たな広告が貼り付けられてました。 ああやっぱり新橋にある肉めし店が来るのね。煮込んだ牛肉に煮込豆腐や煮込大根、煮玉子の載ったデラ肉めし、おいしいよね。 最近では豚めしも始めたそうなので秋葉原でも結構流行りそうな気がします。

[公式サイト]: 岡むら屋

秋葉原14-0504-10  (撮影場所)

今日の夕飯は肉の万世秋葉原本店2F・STEAK HOUSEで神田コースです

はいそんなわけで今月もやって参りました肉の万世、秋葉原本店です。先月にも行こうと思っていたんですが、 忙しくてままならず一ヶ月も間を空けてしまいました。1〜3月までで1F×2とB1を経験したので今月からいよいよビルを登っていくことにします。 今日は2Fに行きますよ。確かステーキ専門店でしたっけ。

秋葉原14-0504-11  (撮影場所)

とりあえず店内に入って2Fに上がろうとエレベータを待っていたら、 脇に2Fへは階段を利用して下さいとか書いてあって慌てて階段を上がることに。 B1からやかましい盆踊りソングが流れる中、やってきました2Fのステーキハウス。話によればヘタな上層階よりもハードルが高いと聞きます。

秋葉原14-0504-12

店内は1FのTRIMみたいに落ち着いた雰囲気のこれぞレストラン、と行った感じです。 最近、こういった落ち着きのある店って少ないので久しぶりにステーキを食べるぞという意識が強くなりましたよ。

秋葉原14-0504-12
秋葉原14-0504-12

メニューはこんな感じで。これは確かに他のフロアとは違う価格帯です。ステーキには全てサラダとパン、 コーヒーがセットになっているそうです。一番安いモモ肉でも2,480円なのか。今週もひたすら働いて疲れてるし、 折角なのでコースを頼んで見ました。神田コースのヒレで行きますよ。7,200円とのこと。

秋葉原14-0504-12

完熟梅酒、700円也。こういう肉店でもまったり梅酒を舐めるのが好きです。ただ後で確認したけど、スパークリングワインのシードルがあったのね。 折角なのでそっちにすれば良かったかな。

秋葉原14-0504-13

コースのオードブルが来ました。スモークサーモンに生ハム、クラッカーにチーズの三点盛りです。 どれもちょびっとずつですが中々おいしいです。

秋葉原14-0504-14

そうこうしてる内に今度は生ハムが登場しました、って丸ごと来るのかよ。コースに追加でハモンセラーノを頼んでみたのですが、 まさか丸ごと来るとは思わなかったです。今から切らせて戴きますとか言われてマンツーマンでカットするのを見るの、 かなり恥ずかしいんですけど。

秋葉原14-0504-15

サラダにパンが来ました。ドレッシングか塩かと言われたので塩にしてみました。でも店内の照明が暗いので、 塩粒が見にくくかけ過ぎちゃったのは内緒と言うことで。箸でもりもり野菜を食べてるわけですが、 まだシェフは横で生ハム切ってます。なんだこれ。いつまで続くの、これ。

秋葉原14-0504-16

ハモンセラーノ、1,150円也。その場で切り立ての生ハムってのは初めての経験だな。もう少し大きく切って欲しかったけど、 まあその辺はご愛敬と言うことにしておきます。味はなかなかの塩味が利いたハムでおいしいです。

秋葉原14-0504-17

来ました、本命。神田コースのメインであるヒレ肉です。確か7ozで大凡200gとの話。いやー久しぶりにちゃんとした肉を食べてる気がします。 ヒレ肉なので柔らかいのですが食べて見るとちゃんと歯応えがあって良いです。口いっぱいに拡がる肉の味はたまりませんね。 時々はこういうちゃんとした肉を食べておかないとダメだなとか感じ入っていました。おいしかったです。

秋葉原14-0504-18

コースの最後はデザートとコーヒー。デザートは4種類のケーキから選べたのでチーズケーキです。ねっとりとした食感が良い塩梅です。 コーヒーよりは紅茶派なのでアイスティーで締めることにしました。生ハムカットは正直恥ずかしかったけど、 満足した食事になりました。おいしかったです。なお総額は9,050円でした。

総武線の6番ホームトイレは改修のため8月下旬まで使えなくなるとのこと

帰り際に総武線のホームへ来てみたら、この場所で唯一残ったトイレがいよいよ改修されることになったとの話。 この駅、トイレが結構不便になってるから、ここが無くなっちゃうと1Fコンコースに残された唯一のトイレがいつも以上に混雑しそうで困る。 まああくまで改修なので無くなるわけじゃ無いから暫くの辛抱ってことか。

秋葉原14-0504-19  (撮影場所)
秋葉原14-0504-20


photo & note - 2014.5.10 :晴れ


久しぶりにマーチエキュート神田万世橋に来てみました

どうも今日は。今月は日曜全てに仕事が詰まってしまっているのでいつものペースが保てず不定期に拍車が掛かっております。 体調もあんまり芳しく無いので余り歩けて無いです。本当すみません。

それはさておいて、久しぶり昼間の土曜と言うことでいつもあんまり足を運んでいない場所に行こうと思い立ち、 マーチエキュート神田万世橋に来てみました。最近、人混みが全然無いなんて話も聞きましたので、その様子を見てみようかと。 で、南側はこんな感じ。成る程、こりゃ人手が少ないや。混雑とは程遠いです。

秋葉原14-0510-01  (撮影場所)
秋葉原14-0510-02

開業当初の人混みは一体何処へやらと言った感じの店内だったりするわけですが、 元より人が混雑するようなテナントも無ければそういった雰囲気の場所でも無いし。落ち着いた雰囲気の店が多いので、 大人の遊び場として少しずつ成熟しつつあるのかなとか感じました。

秋葉原14-0510-03  (撮影場所)

ただ客数が少ないのは間違いないので、この人数の来客で各店舗が維持出来るのかはやっぱり心配の種ではありますね。 喧噪の中、静かに過ごせる場所ってのも貴重で良いのですが、それでペイ出来るかってのは別の話ななわけで。

秋葉原14-0510-04  (撮影場所)

神田川沿いのデッキも人は疎ら。でも訪れる人はみんな結構楽しそうなんですよね、ここ。 これから色々とあると思うんだけど、成熟した大人の遊び場的な雰囲気は無くして欲しくは無いなあと思います。

秋葉原14-0510-05  (撮影場所)

肉の万世の新たなマスコットさんはバイト扱いだったとの話

肉の万子さんと勝手に命名されてから不遇な扱いをされ続けているこの子ですが、どうやら「いのり」って名前が付いてたそうな。 バイトのマスコットでアレな名前を付けられて大人気ってのもどうなんだと思いつつも、 この界隈で今日に限って万かつサンドを食べてる人を複数見かけるので効果はあったんじゃ無いかな。

秋葉原14-0510-06  (撮影場所)
秋葉原14-0510-07  (撮影場所)

まんだらけコンプレックス前に新たにローソンがオープン準備中

ベルサール秋葉原の裏手で新たにローソンがオープンするそうです。最近はコンビニばっかり増えると言われている秋葉原界隈ですが、 スターケバブアキバテラス前にあった新鮮組や直ぐ裏手のスーポジの場所にあったココストアを少しくらいは思い出してあげて下さい。 どっちも重宝してたんですよ。

秋葉原14-0510-08  (撮影場所)
秋葉原14-0510-09

唐澤商店が閉店し取り壊された先に見える花房神社

革の専門店である唐澤商店が閉店し中央通りの建物が取り壊されてしまったのはつい最近の話。 今はその場所がぽっかり空いてしまっているわけですが、そのおかげで路地の奥にひっそり建っていた花房神社が露わになっています。 知る人ぞ知ると言われた花房神社もこれで知った人が多いんじゃ無いかな。

秋葉原14-0510-10  (撮影場所)
秋葉原14-0510-11

今日はSANDWICH COUNTERに来てみました

3時も回って小腹も空いたので何か軽く食べられるものをと思って、昨年12月に末広町そばにオープンしたSANDWICH COUNTERへ来てみました。 新しいサンドウィッチがどうのって言ってたけど、実際の所はどんな感じなんだろか。丁度、空席があるので立ち寄ることに。 前にも来てみようと思ったんですが、とにかく席が少なくてね。

秋葉原14-0510-12  (撮影場所)
秋葉原14-0510-13

店の奥側にレジがあるので、そこで注文します。直ぐ横で作るのはサブウェイと変わらない気がしたけど、 出来たら声を掛けると言われたので暫し待つことに。店内はほぼ満席。と言っても6席しか無いので静かなものです。

秋葉原14-0510-14
秋葉原14-0510-15

声が掛かったのでサンドを取りに。戻り際に噂のトッピングスペースに来てみました。 確かにピクルスやオリーブ、その他もろもろの調味料とかなかなかの品揃えです。でもどうやってトッピングするのかと思ったら。

秋葉原14-0510-16

備え付けの小さいカップ容器に入れて持っていくスタイルとか。調味料やソースも容器。 自分のイメージしたトッピングとは違うけどピクルスとオリーブを適当に入れて席に持っていきました。

秋葉原14-0510-17

ローストポークのサンドイッチが350円でアイスコーヒーが150円、計500円也。 この場所でワンコインでサンドのセットが食べられるってのは結構コストパフォーマンスは良いですね。 なかなかおいしいのですが、これってサブウェイとあんまり変わらないよね……。安いのは有り難いけどさー。 全体的に量は少なめ。

秋葉原14-0510-18

折角なので取ってきたトッピングをサンドに……どうやってかければいいんだこれ。 取ってきたのはいいけどうまくパンに収める手段が無くて四苦八苦。結局、カップをひっくり返して見ましたが、 そりゃチーズとかこぼれるよね。この辺は改善して欲しいところ。トッピングは最初からやっておいて欲しいかな。 あと何と言っても店内の席が少なすぎるのは何とかならないものですかね。これじゃ落ち着けないですって。 外から店内を覗いて空いてたら利用するかも知れないけど、これなら高くてもサブウェイに行ってしまいそうです。 おいしかったと思うけどね。ごちそうさまでした。


photo & note - 2014.5.16 :晴れ


昭和通り口前にあるDRESS AKIBA HALLが5/1より秋葉原MARZに

どうも今日は。平日ですが秋葉原に来ています。まあ通院のため休んだ帰りなんですけどね。 ついでに風邪も引いたようで、あんまり歩けて無いです。とほほ。

それはさておきゲーセンナポリ跡地にオープンした多目的ホールというかスペースのDRESS AKIBA HALLですが、 5/1より装いも新たにAKIHABARA MARZと名前を変えてオープンしたそうです。そういや店頭の看板も切り替わってますね。 一度行ってはみたいんだけど、なかなか縁の無いんですよね、こういうホールって。

秋葉原14-0516-01  (撮影場所)
秋葉原14-0516-02

神戸らんぷ亭が突如としてかつ丼屋に看板を変えオープンに

昭和通りで松屋と軒を並べて胃袋を満たしてくれていた神戸らんぷ亭ですが、 突如として看板を変え新たにかつ丼屋としてオープンしました。最近、あちこちでらんぷ亭がかつ丼屋化してるようですが、 この場所もそうなってしまったようです。元よりらんぷ亭でもかつ丼はあったけど、これでトンカツ一本に絞るんですかね。

秋葉原14-0516-03  (撮影場所)

もしやと思って末広町にあるらんぷ亭にも帰り際に立ち寄って見たら、案の定、かつ丼屋になってましたとさ。 もう神戸らんぷ亭の牛丼は食べられないんですかのう。塩牛丼とかなかなかおいしかったんだけどな。 ちょっと残念。

秋葉原14-0516-04  (撮影場所)

ちゃばらの日本百貨店しょくひんかんに蕎麦屋まるがオープンしてました

山手/京浜東北線のガード下にある食の宝庫、ちゃばらの中の北側に信州蕎麦の店まるがオープンしてました。 前は日本百貨店しょくどうでしたっけ。元々はカフェ ド カンポウという長野の店が入っていたので一回りして長野に戻ってきたというような印象。 巡り合わせって面白い。でも仮名文字ばっかりで文章にし難いな、これ。

秋葉原14-0516-05  (撮影場所)
秋葉原14-0516-06

石丸/エディオン跡地は未だに音沙汰も無く

昨年の3月に惜しまれつつ閉店していったエディオン秋葉原本店ですが、その跡地のビルは未だ音沙汰も無いようで。 ただ以前にはテナント募集の案内が貼り付けられていたと思うんですけど、今はまっさらになっていると言うことは……。 何かテナントが決まってるとうれしいんですけどね。これだけの規模だと難しいのかな。

秋葉原14-0516-07  (撮影場所)

末広町のすき屋も順調にリニューアル工事と言う名の一時休店へ

最近、話題となっているすき屋のバイト逃亡リニューアル工事による一時休店まつりですが、 ついに末広町のすき屋まで来てしまいました。いや本当どうすんの、これ。 バイト募集も時給に見合わないのか徐々に上昇してるんですよね。それでも決まらない仕事ってどれだけ人気が無いんだっての。

秋葉原14-0516-08  (撮影場所)
秋葉原14-0516-09

岩本町勤務の時に小伝馬町のすき屋で夕飯とかよく食べてたんだけど、あの店も夜はワンオペで本当大変そうでした。 混んでる時には気が引けて利用出来なかったし。あの兄ちゃんは元気で居るのかなあ。 いつもごめんよ、面倒くさい注文ばっかりして。

ゼンショーの偉い連中は能書きを垂れてる暇があったら各店舗に自動券売機くらい入れてやれって。 精算の手間も減るし食い逃げも強盗も減るだろ。それすら出来ないからバイト逃げんだよ。


photo & note - 2014.5.25 :夜


お久しぶりの岩本町から今晩は

どうも今晩は。まだ明るいですけど夜も6時半を回っているので今晩はであってますよ。日曜ですが秋葉原、 の前に岩本町に来ています。いや本当久しぶりに来た気がします。以前なら仕事帰りでも10分も歩けば秋葉原だったのに、 今は電車を乗り継いで来ないと行けなくなりました。やっぱり近い方がいいなあ。ほんと。

秋葉原14-0525-01  (撮影場所)

岩本町・東神田ファミリーバザールは今週末と来週末に開催です

そんなわけで半年ごとの恒例となっている岩本町・東神田ファミリーバザールが開催されております。 今回でもう70回の長寿イベントなんですね、このバザール。今日はもう6時を回ってしまっているから後の祭り状態なんですが、 何となく見に来てみました。来週には時間を作って来る予定です。はい。

秋葉原14-0525-02  (撮影場所)

個人的にはすっかりB級グルメのイベントになっちゃってますが、バザールあってこそのイベントだよなあと思うことしばしば。 で、これが今回食いっぱぐれたラインナップです。定番の富士宮やきそばは食べたかったな……。来週は来ないらしいし、 ちょっとしょんぼり気味。来週のラインナップに期待したいところです。

秋葉原14-0525-03  (撮影場所)

そういや第3会場なんてあるんだっけと昭和通りを挟んで対岸を見てみるとオレンジ色のテントが見えます。 もしかして未だ富士宮居るの?とか勝手に勘違いして行ってみたら確かにやってるけど色々違っててまたもやしょんぼり。 来週がんばる。

秋葉原14-0525-04  (撮影場所)

肉めし岡むら屋はグランドオープン前に特別営業をしてた模様

千代田海藻の跡地に出来たビルでは肉めしの岡むら屋がオープン準備をしています。あれ何か営業してるみたいなんですけど。 確か週明けの5/27(火)がオープンだったはず。店頭の案内を見てみたらオープン前の特別営業をしていたようです。 で、もう終わっているとか。あれま残念。オープンして落ち着いたら来てみます。

秋葉原14-0525-05  (撮影場所)
秋葉原14-0525-06

今日の夕飯は、のものKitchenにておやきセット+おやきのおやき尽くしです

そろそろ夜も8時近くなってお腹も空い……ないな。あんまりお腹の調子が良くなかったこと忘れてた。 そんなわけで今日は軽めに何か食べようかと考えた結果、JR秋葉原の駅構内にあるのものKitchenに来てみました。 カフェ飯的な感じだったはずなので、軽めの夕飯が食べられるかと思って。

秋葉原14-0525-07  (撮影場所)
秋葉原14-0525-08

どれもなんだかんだ言っておいしそうに見えるんですが、何より目に付いたのがおやきセットだったりするわけで。 信州いろは堂というところのおやきを戴くことにしました。セットだと3種類あるうちの2種類を選べるとの話。 折角なので単品1個を付けて3種類フルコンプしてみました。

秋葉原14-0525-09

2Fに上がってまず入口横のレジで注文します。その後で数字の札を持たされて席で待つスタイル。 カウンター席にはコンセントが付いているので結構便利です。店内を見てみると、案の定、 カップルでの利用客が複数居ますけど女性1人での利用も目に付きます。男性1人もそこそこ居るようだし、 色々な層に入りやすい珍しい店のような気がします。こういう店は結構貴重ですね。

秋葉原14-0525-10

信州いろは堂のおやきセット(690円)に単品1個(250円)でトータル940円也。 おやきは野沢菜、ねぎみそ、かぼちゃの三種類を一個ずつ頼んで見ました。お茶は奥久慈アイスティーになります。 おやきだと丸くて平たいものをイメージしますが、これは揚げ饅頭みたいな印象を受けます。

かぼちゃは餡がねっとり甘く正に揚げ饅頭のような感じで、ねぎみそは甘めの味噌にネギの香ばしさが良いアクセントになってます。 野沢菜は塩分控えめながらもこれぞ定番といった感じでおいしかったです。アイスティーもさっぱり戴けました。 これなら他のカフェ飯も期待できそうですね。ごちそうさまでした。また来ます。


photo & note - 2014.5.31 :晴れ


岩本町・東神田ファミリーバザールを楽しんできました(主に食方面で)・その2

どうも今日は。ようやく5月の日曜全出勤も終わり久しぶりの土日休みで浮かれております。 やっぱ週に二回は休みたいよね。そんなわけで予定通りやってきました岩本町・東神田ファミリーバザールです。 地下鉄から地上に上がってきたら何とも言えない暑さ。まだ5月なんですが、なんですかね、この天気は。

秋葉原14-0531-01  (撮影場所)

つーことで今回も腹を空かせてやってきたにはグルメ屋台なんですな、これが。毎回恒例と言うか、 最近はバザールよりもこっちの方を目当てに来てたりします。いつも大体4〜5件ほど回るんですが、 数ある店の中でどれがアタリかとかいつも考えながら巡るのも楽しいもんです。

というわけで最初にやってきたのは甲州狼煙焼きのお店。鶏のももを丸っと炭火で焼き上げてる模様。 この手の店には結構アタリとハズレがあるので遠慮気味なんですが、何とも言えない香ばしい匂いに引き寄せられて気がつけば注文していました。 炭火で焼く匂いはやっぱずるい。

秋葉原14-0531-02  (撮影場所)
秋葉原14-0531-03

甲州狼煙焼き、500円也。果たしてどんなものかと思いましたが、これはおいしいですね。 鶏もものぶつ切りを甘辛く焼き上げてあって、しかも燻してあるような薫りも食欲をそそります。 もし次の機会があればピタに挟んだ甲州サンドも食べてみたいですね。

秋葉原14-0531-04  (撮影場所)

続いて焼きそばに行きます。先週は富士宮が来てたそうなんですが、今週は小江戸川越の太麺焼きそばだそうです。 埼玉県のご当地グルメにこんなのあったっけ、とか思いつつも肉巻おにぎりよりはこっちの方がおいしそうにみえたので。

秋葉原14-0531-05 
秋葉原14-0531-06

小江戸川越太麺焼きそば、500円也。正直あんまり期待してなかったんですが、これは良い焼きそばです。 太麺に濃いめのソースが利いててわしわしもりもりと頬張りたい焼きそば。予想以上に良かったです。

秋葉原14-0531-07

第1会場を離脱して第2会場へ来てみました。とにかく日差しがキツいのでバザールで買い物もままならないのは何とかならないもんですかね。 途中、ローソンで身体を冷やして休憩を取ってたくらいだし。そんな暑さの中で牛たんでも食べてみようかと思い立ちました(頭がおかしい)。

秋葉原14-0531-08  (撮影場所)

極み牛たん焼き、800円也。たんにも色々あるそうで、説書くだからと一番高いやつにしてみました。たん元という部位だそうで、 頼むと一枚一枚しっかり焼いてくれます。そうこうしてるうちに1,000円から200円割引きになりました。ラッキー。

焼き上がったタンは独特な歯応えを残しつつも薫り高いハムのような味わいでおいしかったです。噛めば噛むほど味が出てくるような感じ。 まあ高いし、そのくらいおいしくないとね。

秋葉原14-0531-09

続いて隣の屋台は広島焼にオムそば、焼ラーメンとあるけどどれがメインなんだろ。まあ確かに似たようなメニューではあるけど、 こんなにいっぱい種類を扱えるの?とか思いつつ鉄板の上を見るとちゃんとキャベツを山盛りにしてるところからして広島焼がメインと判断。 一つ注文してみました。

秋葉原14-0531-10

広島焼で600円也。おたふくソースとマヨネーズのミックスはお好み焼きの鉄板な組み合わせですよね。 確かに焼きそばも入っているしおたふくも使ってるから広島焼なんだろうけど、飛び抜けておいしいわけでもなくまあフツーといった印象。 本場で食べたのはもっと美味しかったんだよなあ。ちょっと残念な感じ。

秋葉原14-0531-11

そんなわけで書泉裏の第3会場まで来てみました。厚切りぺーコンとか直ぐにダイブしたいところですが、 さっきの広島焼が重くてちょっと無理でした。無念。この奥にある焼小籠包の店が思いの外、本格的だったのでチョイスを間違えたかな。 場所的にあんまり入ってなかったけど、先にこっちへ来るべきでした。

秋葉原14-0531-12  (撮影場所)

カルピスのかき氷、300円也。食べ過ぎた身体にちょうど良い酸味と冷たさが心地よいです。クレープも気になりましたが、 胃袋的にもう無理といった感じなので断念することに。やっぱり一度に食べられる量なんて限られているわけだから、 ちゃんと考えながら選んで行かないとダメだな、とか日陰で氷をかじりながら考えてました。

秋葉原14-0531-13

というわけで暑さのなか、ひたすら食べてバザールを満喫?しました。やっぱりこういうイベントは楽しくて良いですね。 今回の雑感としては、狼煙焼きと川越太麺焼きそばは良かったです。広島焼きはフツー。牛たんはおいしいけど高い。といった感じ。 歩いた印象として複数の看板が出てるどこのグルメかわかんない祭のテキ屋みたいな店は味もそれなりなんだなと言った印象。 やっぱり地方の看板をしょった店の方が出来が良いですねす。次のバザールを期待しつつ秋葉原へ戻ります。


ニュー秋葉原センターにあった国際ラジオは閉店してしまった模様

ミマツ音響の隣で長らく営業を続けていた国際ラジオが閉店してしまったようで、今はもう蛻の殻になってしまってました。 ああいう電子パーツの店は閉店とかしないものだろうと勝手に思っていたのですが、こうやって閉店した姿を見せられると時の流れを感じてしまいます。 次は何かこの場所に出来るんでしょうか。

秋葉原14-0531-14  (撮影場所)
秋葉原14-0531-15

新ラジオ会館は7/20にグランドオープンするとの話

長らく工事を続けていた新ラジオ会館に見慣れた黄色い看板が取り付けられいよいよ再始動も決まりました。 あと2ヶ月もしないうちにオープンするのか。もっと先かと思ってたけど、結構早く出来るもんですね。 ただ新しいビルには丸山無線も佐伯無線もサトームセンも居ないようなので復活と言うよりは名前だけを残した別の何かが出来るといった印象。 ここでラジオを買える店は残っているんでしょうか。

秋葉原14-0531-16  (撮影場所)
秋葉原14-0531-17

twitter
ta_i7

topics
岩本町・東神田ファミリーバザールを楽しんできました(主に食方面で)・その2

repo
神田コース(ヒレ7oz)、ハモンセラーノ、完熟梅酒・肉の万世秋葉原本店2F・STEAK HOUSE
ローストポークのサンドイッチ・SANDWICH COUNTER
おやきセット+おやき・のものKitchen

photo & note
2014.5.4
2014.5.10
2014.5.16
2014.5.25
2014.5.31

log
2004.5
2004.6
2004.7
2004.8
2004.9
2004.10
2004.11
2004.12
2005.1
2005.2
2005.3
2005.4
2005.5
2005.6
2005.7
2005.8
2005.9
2005.10
2005.11
2005.12
2006.1
2006.2
2006.3
2006.4
2006.5
2006.6
2006.7
2006.8
2006.9
2006.10
2006.11
2006.12
2007.1
2007.2
2007.3
2007.4
2007.5
2007.6
2007.7
2007.8
2007.9
2007.10
2007.11
2007.12
2008.1
2008.2
2008.3
2008.4
2008.5
2008.6
2008.7
2008.8
2008.9
2008.10
2008.11
2008.12
2009.1
2009.2
2009.3
2009.4
2009.5
2009.6
2009.7
2009.8
2009.9
2009.10
2009.11
2009.12
2010.1
2010.2
2010.3
2010.4
2010.5
2010.6
2010.7
2010.8
2010.9
2010.10
2010.11
2010.12
2011.1
2011.2
2011.3
2011.4
2011.5
2011.6
2011.7
2011.8
2011.9
2011.10
2011.11
2011.12
2012.1
2012.2
2012.3
2012.4
2012.5
2012.6
2012.7
2012.8
2012.9
2012.10
2012.11
2012.12
2013.1
2013.2
2013.3
2013.4
2013.5
2013.6
2013.7
2013.8
2013.9
2013.10
2013.11
2013.12
2014.1
2014.2
2014.3
2014.4

other site
夜を往け
夜旅

info
管理人 ・た
800×600 以上推奨
リンクフリー
連絡先
akihabarap@gmail.com

- Go through the night akihabara p -
(c) Tsutomu Tabei 2003-2018
since 2003.12.30