夜を往け akihabara p 【log 2015.1】



このページは、 夜を往け akihabara p の過去ログです。

タイトルページへ戻る
photo & note - 2015.1.2 :新春


聖橋から明けまして

どうも今日は。明けましておめでとうございます。本年も夜を往けakihabara p を宜しくお願い致します。 と言うわけで今年も神田明神に初詣をするべくお茶の水に来ております。寒空の中、聖橋の上から一枚撮ってみました。 遥か先に見えるのが秋葉原。果たして今年の秋葉原はどうなることやら。

秋葉原15-0102-01  (撮影場所)

神田明神に参拝しながらingressで格闘する正月

今年は秋葉原経由じゃなく一般的なルートのお茶の水経由で神田明神に辿り着きましたよっと。 さて屋台でも見ながら鳥居の下の行列に並ぼうかなとか思ったんですが、あれ?ここが最後尾じゃないの? 見ると車線を一つ潰して待機列スペースを作ってました。何これ初めてみた。こんなに来てるんだ、今年。

秋葉原15-0102-02  (撮影場所)

仕方無く最後尾に着いたけど、寒空の下で日陰は辛すぎる。結構、列の進みは早いけどやっぱり寒い。 寒いのでiPadを引っ張り出してきてingressを開始。見事に緑だらけの界隈に突如として火を付けるぜファイヤー。 せっせとポータルをハックしてレゾを打ち込むけど直ぐに消し飛ばされるんですが。何この激戦区。

秋葉原15-0102-03  (撮影場所)

大体、20分くらい待ってようやく鳥居前に戻ってきました。この間、ひたすらingress。 鳥居の下を潜る時に緑なんて嫌なので燃え尽きるまで貯めてた高レベルバースターで焼き尽くしてました。 とりあえず鳥居を超えて参道にきたところで一時中断。そしたらあっという間に攻撃されてポータル瀕死。

秋葉原15-0102-04  (撮影場所)

なんとか正門の前に到達。ここに着くくらいには周り一面のポータルを全て焦土と化していました。 ただ相変わらずあっという間に緑で埋め尽くされるんですけど、この界隈、本当に緑勢が多いですね。 参道のところにシールドがちがちのポータルを置いているんですがそろそろ消し飛ばされそう。

秋葉原15-0102-05  (撮影場所)

境内に入りました。ここまで45分近く経ちました。参道のポータルは風前の灯火。 一方で神田明神本社のポータルを確保出来たのでシールドで固めてひたすらリチャージしながら参拝の時を待ちます。 しかし隣にいるおばさん、エンドレスでタマシイレボリューションを歌い続けてるんですけど。明らかに頭がおかしい。

秋葉原15-0102-06  (撮影場所)

なんとか神田明神のポータルを維持して参拝まで漕ぎ着けました。とりあえず今年は確か本厄なので身体が無事だけをお願いしています。 おみくじは吉でした。争事は控え目にすべしとあるのでingressをここで一時中止。そしたらあっと言う間にレゾを消し飛ばされポータルを取られました。 何かがおかしい……。

秋葉原15-0102-07  (撮影場所)

というわけで参拝に来たんだかingressしに来たんだかよく分かりませんが女坂より帰途につきます。 Lv4程度のレゾだとほぼ瞬殺されるというわんこレゾ状態でしたが、自分も300本近いレゾをぶっ壊してたのでまあお互い様ってことですかね。 こんな形で何かがおかしい神田明神の参拝となりました。いいのかこんなんで。

秋葉原15-0102-08  (撮影場所)

正月なので三井製パンで有機生姜のお汁粉を

結局、寒空の中で1時間半近く晒されて居たので身体も冷えました。屋台で一息というのも悪く無いんですが、 折角なので三井製パンに来てみました。確か三が日はお汁粉をやっているんですよね。パンの福袋にも期待して行ったんですが、 どうやら今日の分は売り切れていた模様。残念。またの機会にチャレンジしたいです。

秋葉原15-0102-09  (撮影場所)

有機生姜のお汁粉で500円也。かわいいコップの中には大粒の小豆と餅が見えますね。この餅は玄米餅だそうで、香ばしくておいしいです。 お汁粉もさっぱりした甘さで良かったです。冷えた身体が温まります。ごちそうさまでした。また来ます。

いよいよ取り壊しの始まるビル群

昨年に取り壊しが確定した住友不動産マンションギャラリー秋葉原館というかリビナヤマギワ跡地ですが、いよいよ工事が始まるようです。 看板については未だ変わりありませんが、その足下ではシートで覆われ始めているようです。このビルももう少しで見納めかー。 寂しくなりますね。

秋葉原15-0102-10  (撮影場所)

ビル全体がこんな感じでシートで包まれています。所々に解体作業中の案内が貼り付けられています。 今は正月2日目なので勿論工事はしていませんが、週明け早々には何らかの動きがあるのではないかと。

秋葉原15-0102-11  (撮影場所)
秋葉原15-0102-12

南側も当然のことながら防護壁で覆われています。しかしこのマンションギャラリーの5Fが未だCOMING SOON!!ってのが何とも。 ここ、実際は何を作るつもりだったんだろうな。通りがかる度に何が出来るのか気になってたんだけど。

秋葉原15-0102-13  (撮影場所)
秋葉原15-0102-14

エディオンと言うより石丸跡地として名高いこの場所も同様の処置が施されています。 ここはどこかの中規模テナントが入ると思っていたんだけどな。 住友が絡んでいるから壊した跡地はやっぱり小洒落たマンションとかビルになるんですかね。

秋葉原15-0102-15  (撮影場所)

がんこ跡地にわいず系列のラーメン屋が出来るそうな

がんこラーメンが閉店してから暫く音沙汰のなかったこの場所に今度は神田で名を馳せるわいずの系列店が出来るそうな。 わいずは神田界隈で一、二を争う人気店で確かにおいしいと思うんだけど、 新人を客の前で容赦なく罵倒してくれて微妙な空気になる店舗スタイルそのままで来るのはちょっと勘弁してもらいたいな。

秋葉原15-0102-16  (撮影場所)
秋葉原15-0102-17


photo & note - 2015.1.11 :晴れ


今年最初の歩行者天国が始まります

どうも今日は。今年になって初の歩行者天国が始まる瞬間を見ております。 いや本当は昨日も来てたので今日は家で寝てるはずだったんですが、 カメラを忘れてしまいまして。どうしようかなと思ったけども月曜の旗日で休みだったので2日連続で秋葉原入りです。 着いたら丁度よく歩行者天国が始まるタイミングでした。

秋葉原15-0111-01  (撮影場所)

というわけで歩行者天国です。秋葉原を縦に分断する中央通りが開放されるってのはやっぱり大きいですね。 この通り、6車線もあるしなあ。なんだかんだ言ってもこの開放感は都心ではなかなか味わえないのでは、とか思うようになりました。

秋葉原15-0111-02  (撮影場所)

AKIBAドラッグ&カフェの上にサバイバルゲームフィールドが出来るという話

サバゲーって言うと少し地方にあるアウトドアなフィールドでやるものだと思ってたわけですが、 それが秋葉原に出来るってどこにそんなスペースあるんだろと思ったらAKIBAドラッグ&カフェの上でした。旧石丸ソフトのあった場所か。 ああ確かにあそこなら確かに広いし。コンセプトは森の中の廃墟と言うくらいだから、後は見せ方ってところなのかなあ。 ちなみにオープンは2月になるそうです。

[公式サイト]: サバイバルゲームフィールド ASOBIBA/秋葉原フィールド

秋葉原15-0111-03  (撮影場所)

AKIBAカルチャーズZONEの隣で建設中のビルが露わになってます

AKIBAカルチャーズZONEではついこないだまで防護壁で包まれていた建設中のビルが露わになっています。 確かオフィスビルでしたっけ、ここ。こうやって見るとあんまり大きいビルに見えないのは何でなんだろう。 結構、広いスペースだったと思うし、やっぱり高さが影響してるのかな。

秋葉原15-0111-04  (撮影場所)

ツクモeX.の隣にコインロッカーが出来てる件

そういやツクモeX.の隣にコインロッカーが出来てますね。確かクリスマス前にオープンしてたかな、ここ。 ボロボロになっていた場所でネコの撮影スポット化してたけど、どう見ても廃墟だったからこれはこれで良かったかと思います。 ネコ好きの人には悪いけどああいう廃墟みたいな場所は無い方が良いと思う。

秋葉原15-0111-05  (撮影場所)
秋葉原15-0111-06

おいも屋本舗は来月2/1に閉店することに

ジュニアアイドルの専門店として有名なおいも屋本舗ですが、来月の2/1に閉店することが決まったそうです。 公式ブログ を見るとセル商品の販売数低下による営業不振が原因とのこと。いつも客が多かった印象が強いのでこれは結構驚きです。 閉店後もネットショップは営業を続けるそうだけど実店舗が無くなるのは残念。

秋葉原15-0111-07  (撮影場所)
秋葉原15-0111-08  (撮影場所)

中央通りの元祖寿司が1/4(日)で突如として閉店に

中央通りにある寿司屋、元祖寿司が正月三が日を明けて突如として閉店してしまいました。なんでまた正月明けなんだろう。 閉店するならこんなの年明けじゃなく年末にしておけば良いのに。 最近、立ち食い寿司を覚えたので利用しようかと思った矢先の閉店。今度、万世橋にある店に行ってみようかな。

秋葉原15-0111-09  (撮影場所)
秋葉原15-0111-10

三月兎の魔窟店は週明け1/12(月)に閉店するそうです

公式のtwitterでも以前に閉店する話をしていた三月兎の魔窟店ですが、どうやら明日の1/12(月)を以て閉店するそうです。 確かに店内を見てみましたが中は既に半分くらいに仕切られていたりしました。確かREDZONE跡地にオープンした店舗に合流するんでしたっけ。 この場所もなかなかテナントが安定しないですね。

秋葉原15-0111-11  (撮影場所)

三井製パンでパンを何点か買うわけでして

そういや正月明けにも来たような気がするけど、まあそういうのはあんまり気にしないようにして。 値段は他のパン屋と比べても割高感は否めないんですが、小麦の味が感じられるパンが好きなので時々買ってます。 僅かだとは思うけど買い続けるってのは大事だと思うんですよね。また来たいと思います。

秋葉原15-0111-12  (撮影場所)

個人的にはフルーツ系のパンよりも小麦の味が感じられる全粒粉のプレーンなパンが増えてくれるとうれしいです。

がんこ跡地の工事なんですが

元がラーメン屋なので次のわいず系列の店ってのもそのまま居抜きで使うのかと思ってたんですが、 何やら本格的に店内を改装しています。コンクリートまで打ってるからカウンターから何から作り直しているのかな。 2/1にオープンなんだけど結構ぎりぎりなんじゃなかろうか。どこでスープとか作ってるんだろう。

秋葉原15-0111-13  (撮影場所)

秋葉原卸売センター2は湯島へ引っ越してしまった模様

いつもの通り裏通りをあるいていたんですが、その中で一つシャッターが下りたままの店舗がありました。 店頭に張り紙がいったので見てみると秋葉原卸売センター2の移転のお知らせが貼ってあります。 移転ではありますが、また一店、店舗が居なくなってしまいました。やっぱり寂しいものですね。

秋葉原15-0111-14  (撮影場所)
秋葉原15-0111-15

今日の昼飯はおむすびのGABAで漬けびんちょう鮪の薬味添え定食です

実のところ今日は昨日確認していた場所を巡って終わりにしようと思ってたんですが、 さて昼飯でもと思ったところ何処も彼処も店外まで行列が出来てるという有り様で昼飯難民でした。 色々と歩き回った結果、中央通りにあるおむすびのGABAがリニューアルしたことを思い出して来てみました。 ここは列がなくて良かったです。

秋葉原15-0111-16  (撮影場所)

店内はファーストフードみたいにレジで注文してから席に着くのかと思ったら、席についてから注文を聞きに来るスタイルでした。 これは普通のレストランとかファミレスと変わりありませんね。先月から定食が出来たとのことで早速注文してみます。 米粉の鶏唐が気になるけど、ここは漬けびんちょう鮪にしてみました。

秋葉原15-0111-17

注文して直ぐにサラダが来ました。ここの野菜はお替わり自由とのことです。 ちなみに定食はおむすびが2個なんですが、1個は具無し、もう1個だけ具が選べる仕様になってます。これはちょっと判りにくかったかな。

秋葉原15-0111-18

なんともオシャレに仕立てになってて落ち着きます。席には膝掛けが付いていたりするし。 熱めのお茶もなかなかおいしいです。 その他にテーブルに壺が置いてあったので漬け物でも入ってるのかと思ったらゴマドレッシングでした。

秋葉原15-0111-19
秋葉原15-0111-20

やたらデカい皿で漬けびんちょう鮪の薬味添え定食が来ました。税込みで980円也。 びんちょう鮪はねっとりとした食感でおいしいです。塩気もちょうど良いかな。 この定食、さっきのサラダに加え野菜の和え物やきんぴらが三種類ついてて更に汁物にも野菜が豊富に入ってます。 野菜を食べたい人には結構オススメなのかも。

ただおにぎりもなかなかおいしいけど、 飯に合う鮪もあるので普通の茶碗に入ったご飯が欲しかったです。おにぎりである必然がどうしても感じられないんですよね。 それが残念なところですが和食を食べる店と考えれば結構良いかも知れないです。他の定食も食べてみたいです。ごちそうさまでした。


photo & note - 2015.1.17 :夜


夕飯は肉の万世秋葉原本店10F・千代田で極上シャトーブリアンA5(200g)を秋葉原コースで戴きます


皆様、ごきげんよう。EXTRA STAGEの時間です。

千代田と言えば肉の万世秋葉原本店の最上階である10Fに鎮座する著名な店ですが、 ここを利用した時によく言われるのが「どうせランチでしょ」というやつ。 夜メニューの方が遥かに値段が高いのでそういう風に言われることがあって、 個人的には何だかなあと思うんだけど文句付けられるのもなんなので行って来ました。

秋葉原15-0117-01  (撮影場所)

ということで万世の入口です。行くのは決めていたものの、やっぱり何となく躊躇してしまう気持ちもあって。 少し1Fのエレベータフロアやスリーエフとかをうろうろしてました。 偉そうなこと言ってたけど、やっぱりあの金額は躊躇してしまいます。

秋葉原15-0117-02  (撮影場所)

覚悟を決めて10Fに来ました。混雑とかどうかと思ったけど、テーブルが一つ空いていたので程なく案内されました。 今回は電気街側ではなく中央線側の席です。それなんで電気街の夜景は無しね。 さてメニュー、なんですが、やっぱりすげえなあコレ。1月のおすすめコースでも5桁行ってるし。

秋葉原15-0117-03

ということでおすすめメニューでも一番下にある極上シャトーブリアンA5(200g)に行きます。 知らなかったんだけど、月のおすすめメニューは選んだ肉+東京コースの組み合わせだったようです。 選ぼうと思っていた秋葉原コースにしてみたら、極上シャトーブリアンA5(200g)と秋葉原コースで29,700円でした。おうふ。

秋葉原15-0117-04
秋葉原15-0117-05

店内は海外から来た家族連れのテーブルとよく分からない組み合わせの男女のテーブル。 どういう層がこのフロアに来るのか気になるんですが、こないだは父親に子供二人という組み合わせも見たし今イチよく判らないんですよね。 ターゲット層とか何かあるんだろうか。

秋葉原15-0117-06

飲み物は白州のロックです。とまあ格好付けて頼んでみたのはいいものの飲み慣れてない自分には強すぎたので、 後でお冷やを貰って自分で水割りにするという体たらく。お酒は考えて注文しましょう。はい。

秋葉原15-0117-07

そうこうしている内にオードブルがきました。ローストビーフにサーモンとクリームチーズ、 ガラスの器はアボガドがどうのって言ってたけど何だかよく判らなかった。でも判らなくてもおいしいものはおいしいから不思議。

秋葉原15-0117-08

続いてサラダが来ましたよっと。このサラダのドレッシングおいしいんだよね。万世の良いところは、 肉は当たり前としてもこういうサイドメニューもちゃんとおいしいところだと思ってます。

秋葉原15-0117-09

そしてやってくるA5シャトーブリアン。これがシャトーブリアンというやつか。今まで食べたことがないので、 どんな感じなんですかね。今回頼んだコースは秋葉原コースというもので、メインディッシュの前に帆立貝と車海老が出てきます。

秋葉原15-0117-10

まずは車海老が登場。丸っと殻付きで鉄板に置くからどうなるんだろうと見てたところ、起金だけで殻を剥いたのには驚きました。 驚いてたので写真取り忘れる始末。で、出来たのがコチラ。車海老の鉄板焼きになります。歯応えがプリプリしておいしいですね、これ。 バターで焼いた香ばしい薫りも食欲をそそります。

秋葉原15-0117-11

続いて出来たのは帆立の鉄板焼き。こちらもバターでソテーしてます。掛けられているソースは鉄板の上でバターを溶かして作ったやつね。 柔らかい帆立に焼けたバターのソースが良く合います。付け合わせのほうれん草は醤油で味が付いててこれまたおいしい。

秋葉原15-0117-12

現在の鉄板はこんな感じになってます。次は焼き野菜なんですが、こんな風にバターを溶かした上に野菜を並べて焼いてます。 それぞれに味付けが違うという手の込みよう。真ん中にあるのはステーキの付け合わせになるニンニクの薄切りです。

秋葉原15-0117-13

出てきた焼き野菜はこんな感じ。緑のやつは山口県オリジナル品種のはなっこりーとのこと。なんだそれは。 食べたらブロッコリーとはまた違って歯切れの良い食感でおいしいです。あとは醤油味を利かせたキノコにねっとりと甘塩っぱい安納芋、 赤カブのソテーなんて初めて食べましたよ。どれもおいしいです。

秋葉原15-0117-14

ついに登場した肉のカタマリ。今回もミディアムレアで頼んでいます。奥の方で焼かれているのは海老の足ね。 これをどうするのかと思ってたんだけど、後でカリカリになったものに味付けをして肉に添えられました。 パリパリでおいしかったです。

秋葉原15-0117-15

お皿の方もスタンバイ中。さっきのニンニクは鉄板の上でぱりっと揚げられてスナックみたいになりました。 鉄板の上で揚げ物が出来るとは思いませんでしたよ。起金を使って丹念に調理していたのが印象深いです(これも写真撮り忘れた)。

秋葉原15-0117-16

そしてフランベの時間。恒例の写真タイムです。
これをするとやっぱり香しい薫りが付くんですかねえ。

秋葉原15-0117-17
秋葉原15-0117-18

そしてついにやってきましたよ、この時が。ランチで食べたときは鮪の柵をそのまま焼いたような面持ちでしたが、 今回はステーキ感がしっかりしてます。そしてやっぱりというか当然のことながらもの凄くおいしい。 シェフにいかがですか?とか聞かれた時に旨くて笑っちゃったくらいですよ。肉の香ばしい薫りとあふれ出る肉汁。 しっかり肉を噛む感触はあるんだけど、口の中であっという間に解けて消えてしまう泡沫の夢。すごいなこれ。 これがシャトーブリアンなのか。

秋葉原15-0117-19

鉄板で最後に作るのが焼きめしです。今回もちゃんとお焦げを作ってくれる細やかさ。ナメコの赤だしに香の物、 どっちもちゃんとおいしいです。さすが万世。どれもこれもおいしかったです。 充分、堪能出来ました。たまに贅沢はするものだなあ。

秋葉原15-0117-20
秋葉原15-0117-21

食後は席を鉄板の前からバーカウンターに移動して、そこで落ち着いてデザートとか戴けるんですって。 今回のデザートはベイクドチーズケーキにとちおとめのアイスクリームです。ケーキはねっとり、アイスはさっぱりしておいしいです。 アイスティーもおいしく戴けました。

秋葉原15-0117-22

そして訪れる現実。ほんと一人の会計で3万円を超えるのって初めての経験です。 まあでもさすがにディナータイムと言うこともあって落ち着いた雰囲気で充分堪能させて戴きました。 次はいつになるか見当も付きませんがまた来たいです。ごちそうさまでした。

秋葉原15-0117-23

そして千代田の豆知識。千代田のトイレには糸ようじとマウスウォッシャーが置いてあったりします。 この気遣い、さすが万世。肉の万世って良い店だね、ほんと。


photo & note - 2015.1.24 :晴れのち曇り


末広町から今日は

どうも今日は。本日は上野で昼飯とか食べてたので銀座線経由で秋葉原入りしています。 いつも来るルートと少し変えるだけで違った風景に見えるから面白いもんです。いつもであれば秋葉原側を撮るんですが、 折角なので上野側に向いて撮ってみました。こう見るとなんかもう帰るみたいな感じで不思議。

秋葉原15-0124-01  (撮影場所)

蔵前橋通りにある良平らーめんが来週1/30にて閉店するそうな

凄い勢いで飲食店が増え続けている秋葉原ですが、その流れの前から営業を続けていた店もあるわけで。 末広町の近く蔵前橋通りにある良平らーめんもその一店ですが、ここが来週1/30にも閉店することになったそうです。 ここは安価だしスタンダードなラーメンで客も安定していたと思うのですが判らないものですね。

秋葉原15-0124-02  (撮影場所)
秋葉原15-0124-03

休業していたモミジの外装が剥がされています

昨年にスープ改善のため食材調達に出張、新しいスープの調整をするから休業してたはずのラーメン屋モミジですが、 その後も音沙汰がない状態が続いてました。どうしたんだろうなあとか思いつつ時々見て居たんですが、 今日見て見たら角の看板が取り外されちゃってます。ああこれはやっぱり閉店したのかなあ。

秋葉原15-0124-04  (撮影場所)
秋葉原15-0124-05

中では片付けというか工事の人らしき方々が居ました。内装工事、ではないよなあ。

喫茶店の老舗、伊万里が昨年末に閉店したという話

秋葉原にある老舗の中でも有名な喫茶店、伊万里が昨年の末に閉店したという話を聞きました。 特にそんな話題は年末になかったよなと思いつつ来てみたんですが、特にいつもの代わり映えしない店頭でした。 閉店の案内があったとの話なんですが、今はどこにも見当たりませんね。本当に閉店しちゃったのかな、ここ。

秋葉原15-0124-06  (撮影場所)

アドアーズの隣でテナント募集中のビルまで赤くなってきた気がする

元々はドコモショップの跡地で新しく建設したビルなわけですが、 そのうち6-8Fまでは旬鮮創菜えびずという居酒屋がオープンすることまでは決まったと聞いています。 で、残りのフロアは未だに不明なんですけども今度出来るというアドアーズ2号店ではないかと聞いて見て来たら確かに内装が赤いですね。

秋葉原15-0124-07  (撮影場所)
秋葉原15-0124-08  (撮影場所)

アドアーズだとしても何フロア使うんだろう。ゲーセン専門?よく分からん。

今日は休憩がてらコーヒー豆専門店やなか珈琲店に来てみました

最近、電気街で食品ばかり買っているような気がするのは気のせいではないはず。その一つがJR高架下にあるちゃばらです。 ここは全国から色々な食品が集まってくる大変楽しい場で、いつもは佐賀の海苔とか静岡の塩辛とか買ってたりします。 今日はちゃばらの中にあるコーヒー豆専門店であるやなか珈琲店に来てみました。

秋葉原15-0124-09  (撮影場所)
秋葉原15-0124-10

さすがにコーヒー豆専門店と言うだけあって、店頭には煎る前の豆が所狭しと並んでますね。色んな品種があるもんです。 生豆ってことは煎り方にもいろいろあるってことなのかな。 奥が深いね、さすがに。

秋葉原15-0124-11
秋葉原15-0124-12

ここは喫茶店も併設されていると言うよりもイートイン的な感じなのかな。 レジで注文してお金を払ってそれを持って好きな席に座って楽しむスタイルだし。 ただケーキとかそういう軽食的なものは無い模様。少し小腹も空いていたので甘めのを選んでみました。

秋葉原15-0124-13

はちみつミルクコーヒーのレギュラーで340円也。甘いはちみつとミルクが口いっぱいに拡がった後に来る苦みの利いたコーヒーってのも面白いですね。 苦みが引き立つというか薫りが引き立つというか。てっきりはちみつとミルクが混ざったものを合わせたカフェオレみたいなものが出てくると思ったので、 これはちょっと意外でした。今度はスタンダードなコーヒーに行ってみようかな。ごちそうさまでした。


photo & note - 2015.1.31 :晴れ


今日も寒いので熱燗いっちゃいます

どうも今日は。ここ最近、とにかく寒い日が続いてる気がします。特に暖房の効いた電車を降りる瞬間が一番堪えます。 そんなわけで駅に着いて直ぐに暖を取るべく熱燗なんていっちゃいますよ。当然、牛乳の熱燗ですけどね。 飛騨牛乳の熱燗で150円也。ホットの牛乳ってじんわり身体を温めてくれて良いですね。おいしいし。

秋葉原15-0131-01  (撮影場所)
秋葉原15-0131-02

アドアーズの裏手でアドアーズ2号店が準備中

先週も紹介していた件ですが、たかだか1週間でもう看板が取り付けられてて驚きました。 工事ってある程度まで進んでしまうとあっという間に出来ちゃうよね。中はまだ工事が続いているようですが、 オープンするのも時間の問題かも知れないです。で、何フロア使うんだろう、この2号店ってやつは。

秋葉原15-0131-03  (撮影場所)

またもや空きテナントになってしまったビルをご覧下さい

三月兎の店舗が移転するとのことでまたもや空きテナントになってしまったビルがコチラです。古くはコムサテライトとかありましたね。 ワンネスとかも遠い昔のように思えます。三月兎になって落ち着くと思ったんですが、結局こんな感じになっちゃいました。 店舗を定着させるのって本当に難しいと思います。はい。

秋葉原15-0131-04  (撮影場所)

田舎料理ときは1/23を以て閉店してしまったとのこと

こないだは伊万里が閉店してしまったという話を後から聞いて寂しい思いをしましたが、 田舎料理ときも余り注目されることなく人知れず閉店してしまったようです。 閉店した後に閉店してたって紹介するのは本当に忍びないんだけどな。この時既に遅し感は何回やっても慣れません。 ちゃんとお別れ出来た人は居るんだろか。

秋葉原15-0131-05  (撮影場所)
秋葉原15-0131-06

老舗ってひっそり閉店して行くものなのかな。

がんこ跡地では麺舎十紋字が開店準備中

がんこ跡地で開店準備をしているのが麺舎十紋字です。神田わいず系列というだけで神田界隈の人は沸き立つわけですが、 その系列店という重めの看板を背負ってオープンってのも大変な話かと思います。しかし立派な看板とか付けちゃったね。 まだ準備中ですがそろそろ大詰めにも見えるのでオープンも間近かと思います。

秋葉原15-0131-07  (撮影場所)
秋葉原15-0131-08

小腹が空いたのでBLAISEでタコスを食べてきました

今日は末広町周辺をうろうろしていたんですが、中途半端な時間に昼飯を食べたせいか小腹が空きました。 どこかで軽く食べようかなと思ってそういやタコス食べたこと無かったと思いつきBLAISEに来てみました。 前から気になっていたので来るのがちょっと遅くなっちゃったかな。

秋葉原15-0131-09  (撮影場所)

店に入るともの凄いスパイスの薫りで満ちあふれてます。これはちょっと初めての感覚。 下手なカレー屋も逃げ出すくらい店内が香しいです。これは凄い。 この店はタコスとかタコライスの専門店でテイクアウトも出来ればイートインで食べることも出来るそうで。 今回は外が寒いので勿論イートインで戴いていきます。

秋葉原15-0131-10

まだメニューとかよく判らないので一番基本的なメニューらしいミートタコスを選んでみました。 先に注文してお金を払ってからイートインの席で待つシステム。ブリトーとタコスの区別がわからないけど、 まずはメインメニューから行かないとね。

秋葉原15-0131-11

ミートタコスで450円也。なんだかアルミホイルで包まれている伊達巻きみたいなのが来ましたよ。 てっきりオープンな状態で出てくると思ったらこういう感じで包まれてくるのね。

秋葉原15-0131-12

中はこんな感じになってました。せっかく包まれているのを開くのも何なのでこのまま戴いちゃいました。 これはなかなかおいしいですね。肉ダレ(と言って良いのか判ってない)と野菜が混じり合ってサラダを食べてるような感じがします。 サルサソースの酸味が少し苦手なんだけど、これは程よい感じでおいしかったです。これは他のメニューも食べてみたいなあ。 また行きたいです。ごちそうさまでした。

twitter
ta_i7

repo
有機生姜のお汁粉・三井製パン
漬けびんちょう鮪の薬味添え定食・おむすびのGABA
極上シャトーブリアンA5(200g)、秋葉原コース・肉の万世秋葉原本店10F・千代田
はちみつミルクコーヒー・やなか珈琲
ミートタコス・BLAISE

photo & note
2015.1.2
2015.1.11
2015.1.17
2015.1.24
2015.1.31

log
2004.5
2004.6
2004.7
2004.8
2004.9
2004.10
2004.11
2004.12
2005.1
2005.2
2005.3
2005.4
2005.5
2005.6
2005.7
2005.8
2005.9
2005.10
2005.11
2005.12
2006.1
2006.2
2006.3
2006.4
2006.5
2006.6
2006.7
2006.8
2006.9
2006.10
2006.11
2006.12
2007.1
2007.2
2007.3
2007.4
2007.5
2007.6
2007.7
2007.8
2007.9
2007.10
2007.11
2007.12
2008.1
2008.2
2008.3
2008.4
2008.5
2008.6
2008.7
2008.8
2008.9
2008.10
2008.11
2008.12
2009.1
2009.2
2009.3
2009.4
2009.5
2009.6
2009.7
2009.8
2009.9
2009.10
2009.11
2009.12
2010.1
2010.2
2010.3
2010.4
2010.5
2010.6
2010.7
2010.8
2010.9
2010.10
2010.11
2010.12
2011.1
2011.2
2011.3
2011.4
2011.5
2011.6
2011.7
2011.8
2011.9
2011.10
2011.11
2011.12
2012.1
2012.2
2012.3
2012.4
2012.5
2012.6
2012.7
2012.8
2012.9
2012.10
2012.11
2012.12
2013.1
2013.2
2013.3
2013.4
2013.5
2013.6
2013.7
2013.8
2013.9
2013.10
2013.11
2013.12
2014.1
2014.2
2014.3
2014.4
2014.5
2014.6
2014.7
2014.8
2014.9
2014.10
2014.11
2014.12

other site
夜を往け
夜旅

info
管理人 ・た
800×600 以上推奨
リンクフリー
連絡先
akihabarap@gmail.com

- Go through the night akihabara p -
(c) Tsutomu Tabei 2003-2018
since 2003.12.30