●
風の強い冬の秋葉原にて
どうも今日は。毎度の事ながら土曜の昼に秋葉原へ来ています。冬も残すところ一ヶ月を切っているわけですが、
ここに来て冬本番みたいな風が吹いててとにかく寒いです。カメラを持つ手が悴んで仕方がない。ただ人出の方は春節も終わったのか、
少し落ち着いてきた印象。それでもまあやっぱり人は多いよね。
(撮影場所)
●
アトレ1のコスパは改装を経てリニューアルオープンに
改装工事の進んでいるアトレ1の3Fですが、一足早くコスパの改装が終わって2/7にリニューアルオープンしています。
そんなに直すところあったっけと思ってはいたけど、随分とスッキリとした印象。棚の高さが少し低くなりましたかね。
ちょっと上の方が寂しくなったけど、こっちの方が初見で入りやすそうだから良かったのかな。
(撮影場所)
●
今日のお昼はやすべえでみそつけ麺です
と言うわけで今日はさっさとお昼食べますよ。駅前のやすべえに来てみました。最近は店外までガッツリ列が出来てたりするので避けてたんですが、
昼の早い時間なら行けるのではと思い立ち来てみました。丁度、列は階段下で1人だけだったのでこれはチャンス。
食券を買って数分で席につけたので良かったです。それにしても場所は確かに良いけどここまで人気出るとは思わなかったな。
(撮影場所)
みそつけ麺の並盛りが1,080円で味玉が120円也。久しぶりのやすべえなのであの甘いつけ汁を思い出していたんですが、
味噌つけ麺はそんなに甘くなかったというかピリ辛で普通にうまいなこれ。麺おいしい。つけ汁の中に野菜がいっぱい入っていて食べ応えもあるし。
ただまあその野菜で冷えたのかつけ汁がぬるかったのは惜しいところ。これで熱々なら良かったのに。
いつも混雑してるやすべえも時間が早めなら大して並ばないし、駅前で利用し易い場所なので頃合いを見てまた食べに来よう。
ごちそうさまでした。
●
SODの女子社員酒場は1/31で閉店に
昭和通り口の直ぐ近くにあるSODの女子社員酒場は1/31で閉店してしまいました。特に不振とかそういう話じゃなく、
ビルの老朽化に伴う修繕とか改修工事の為だそうです。まあビルの1Fはどうしても影響出ちゃうわな。
ここコロナ禍の時に閉店すると言いながら閉店延長、休業を経て再開した経緯もあるけど今回はどうだろう。
(撮影場所)
●
Jan-gleの店舗がいよいよ近日再開になるとの話
ビルの改修工事で長らく休業していたJan-gleがようやく戻ってくるそうです。店頭の看板は以前のまま変わらずなんですが、
シャッターに近日再開の案内がつきました。年明け早々にも復帰するかと思ったけど、そう簡単でも無かった様子。
まあいよいよ案内も出たし月内には再開するかな。復活セールが気になります。
(撮影場所)
●
スーパービルの取り壊しが進んでようやく背が低くなってきました
昨年の3月末に全てのテナントが閉店または移転しクローズしたスーパービルですが、ようやく背が低くなってきました。
ここ取り壊し中の姿はなかなか変化が見られなかったけど、人通りの多い場所だしアスベストの除去もあるからそりゃ大変だわな。
確か工事は今年の7月くらいまで掛かるんだっけ。まだまだ先は長そう。
(撮影場所)
●
外神田三丁目のコインパーキングが値上げすると聞いて
見て来ましたよ。どうやら建国記念日の翌日から値上げになるそうです。12分440円から10円440円にパワーアップ。
これは遂に秋葉原の最高値ラインまで到達しました。やれば出来るじゃん。昨年4月にオープンした時は12分400円だったので、
これで2回目の値上げか。やりたい放題なので上限撤廃も時間の問題かも。
(撮影場所)
ちなみに最高値はいつもの宝仙堂裏で10分440円昼間上限無しです。宜しくお願いします。
●
外神田三丁目のコインパーキングあれこれ
と言うわけで箸勝横のデカいコインパーキングが秋葉原最高値ランクまで到達してあと一息といったところなんですが、
周辺のコインパーキングが幾つも閉鎖されていたりするので紹介しておきます。
先ずは京楽の向かい側にある一方通行の入口にあるパーキングが閉鎖されてます。ここもなかなか高めのパーキングでしたが、
特に案内も無く更地になってます。
(撮影場所)
隣のギャラリータナカを挟んだ先にあったパーキングも合わせて閉鎖されてます。ここ以前はバイクのパーキングだったけど、
最近は違ってたんだっけ。あ、しれっと住友不動産管理物件とか書いてあるな。ここまで食い込んできてるのか、すみふ。
また周辺のインフラにタダ乗りする黒いビルが建っちゃう。
(撮影場所)
ダイドーリミテッドビルのところにあったコインパーキングも1/31で営業終了したそうです。
昨年からテナントがビル建て替えとかで閉店したりしてる場所だけど、これでようやく取り壊しでも決まりましたかね。
それでここを壊したとして跡地の敷地が歪なのどうするつもりなんだろ。カクタのとこみたいに敷地交換でもするのかな。
(撮影場所)
まだ次の概要が分からないので色々と想像が捗ります。捗るけどすみふがいつもの黒いビルを建てるのだけはやめて欲しいよな。
少しは周辺に寄与するものを作ろうな。
●
遙か昔に美容室のあった建物が取り壊しとなりました
じゃんぱらの隣りでスターケバブのアキバテラスの斜め前にある建物で取り壊し工事が進められています。
ここ確か遙か昔に美容室とかあった場所でしたっけ。記憶が定かでなかったけど十数年前の更新で小さな看板が写ってました。
周りのビルを取り壊すようにも見えないし単独の建て替え案件か何かですかねえ。
(撮影場所)
ストリートビューより前だと自分のサイトしか頼れなくなってきたから困る。
●
アキバパレットタウンはビル老朽化とか諸事情により移転するとの話
中古PCショップの老舗、アキバパレットタウンが来月移転することが店頭でも発表されています。
なんでまた移転と思ったらビル老朽化等の諸事情だそうで、うーんそれは仕方がないやつか。移転先は外神田5丁目だそうです。
他の店と離れちゃうのはかなりの痛手なのでは。近場で丁度よいハコとか見つからなかったんだろか。
(撮影場所)
|