夜を往け akihabara p 【log 2015.3】



このページは、 夜を往け akihabara p の過去ログです。

タイトルページへ戻る
photo & note - 2015.3.7 :小雨


小雨降る秋葉原公園とかいう広場前にて

どうも今日は。風邪引きました。くそ忙しい3月、幸先の良いスタートで泣けてきます。最近は末広町界隈に行くことが多いので、 本日は岩本町とか須田町辺りを歩いて見ようと昭和通り口に降りたものの、体調が思わしくないので少し歩いて帰宅することになるとは。 体調管理は大事だね、ほんと。

秋葉原15-0307-01  (撮影場所)

DRESS秋葉原→Akihabara MARZ→LED照明販売店とな

何だろう、この流れ。昭和通り口を出て直ぐの場所に以前はナポリというゲーセンがありまして。そこの跡地にライブハウスが出来て、 看板が変わってもその流れが続くと思ったら突然のLED照明ですよ。どうしてこうなった。 以前にあったAkihabara MARZは昨年末に閉店したのね。やっぱり利用してないと気づかないもんだな。

秋葉原15-0307-02  (撮影場所)
秋葉原15-0307-03

須田町のジョナサン跡地もこんなにオシャレになりまして

ここも久しぶりに来てみたのですが、随分とシャレオツなビルに生まれ変わってます。 ジョナサンのあった頃は歩道ぎりぎりまでビルになってたんですけど、今度のビルは少し後ろに下がったようで街路樹を植えてあったりします。 1Fに出来たR.L WAFFLE CAFEも都会のカフェ感がすごいなあ。

秋葉原15-0307-04  (撮影場所)
秋葉原15-0307-05

近隣のビルとのギャップが凄いというかこのアンバランス感が面白いです。

住友不動産のマンションギャラリーがベルサール秋葉原の上に移転オープンに

旧リビナヤマギワの場所に出来たマンションギャラリーですが、今はご存じの通り絶賛ぶっ壊し中。 結局、あの5Fのカミングスーンは何だったのか今も気になって仕方が無いのは置いておいて。 あのマンションギャラリーがベルサール秋葉原の上に引っ越して再オープンしたようです。そういやここも住友のビルでしたっけ。

秋葉原15-0307-06  (撮影場所)


photo & note - 2015.3.14 :夜


夜の秋葉原から今晩は

どうも今晩は。土曜の夜ですが秋葉原に来ています。今週の土日は仕事の予定も無かったはずなんですが、 月曜からの忙しさを緩和するべく仕事してから秋葉原入りしています。なんだか釈然としないけど、まあ3月はこんなもんです。 そういやカメラが変わってから夜景が撮りやすくなった気がします。やっぱり色々違うのね。

秋葉原15-0314-01  (撮影場所)

油そばアキバ商店は3/10にオープン、伝説の更新はありませんでした

康竜の跡地で伝説が始まるだのどうのって言ってた油そばアキバ商店は無事にオープンしたようです。 各所のレポとか見る限り普通の油そばって感じなのかな。また折を見て食べに来たいと思います。 なお伝説は更新されなかった模様。まああれは特殊な事情だったからね…。ここは長く続きますように。

秋葉原15-0314-02  (撮影場所)
秋葉原15-0314-03

アドアーズの後ろでは居酒屋が続々とオープン

肝心のアドアーズ2号店は未だ準備知勇ですが上層階に入る居酒屋は続々とオープンし始めているようです。 5Fの赤からは週明けのようで、今週末は6〜8Fのえびずが開店したようです。赤からは一度行ってみたいと思うけど、 えびずの方はどうなんだろう。早速ビル前に配備された呼び込みが鬱陶しくて困ります。

秋葉原15-0314-04  (撮影場所)
秋葉原15-0314-05  (撮影場所)

中央通りにある居酒屋たちの呼び込みの鬱陶しさは異常。

取り壊し工事の続く石丸跡地やリビナ跡地

直近の施設状況からしてエディオン跡地とマンションギャラリー跡地が正しい表現なのですが、 そっちだと判りにくいから過去に遡ってます。 で、こないだまで取り壊し状況が露わになっていたこの場所も今はすっかり防護壁に包まれてます。 こうやって建物の歴史は終焉を迎えるのかと思うと何だかしんみりしちゃいますね。

秋葉原15-0314-06  (撮影場所)
秋葉原15-0314-07  (撮影場所)

フロントプレイス秋葉原の1Fにファミリーマートが登場

AKIBAカルチャーズZONEの隣で建設中のフロントプレイス秋葉原ですが、その1Fにファミリーマートの看板が取り付けられてました。 まあオフィスビルなので1Fにコンビニってのは定番なのは判るけど、通りの向かいにもファミマがあるんですが。 移転?してくる扱いなのかな。じゃなければファミマは何と一体戦っているんだ。

秋葉原15-0314-08  (撮影場所)
秋葉原15-0314-09  (撮影場所)

今日の夕飯は九州じゃんがらでぼんしゃん角肉味玉にめんたいごはん

と言うわけでそろそろ夜も9時半になりお腹も空きました。外神田三丁目界隈は飲食店増え、 この時間になってもあちこちの店舗で賑わいを見せています。今日は何を食べようかなとうろうろした結果、 じゃんがらに来てみました。なんだかんだ言って店の狭さや雰囲気とかが味わい深くて面白いんですよね、ここ。

秋葉原15-0314-10  (撮影場所)
秋葉原15-0314-11

いつもはまぜちゃんばっかり頼んでいるんですが、たまには違うものと思い立ち、博多げんこつのぼんしゃんにしてみました。 じゃんがらと聞くと豚骨ラーメンを思いつくんですが、 基本の九州じゃんがらは東京風になるので普通の豚骨となるとぼんしゃんになるんですよね。 今回は全部入りじゃなく角肉味玉入りにしてみました。

秋葉原15-0314-12

ぼんしゃん、角肉味玉入りで1,080円也。やっぱ高いわ。スープが白くてクリーミーなんですが、 器まで真っ白になってる気が。器もろとも白さの際立つラーメンです。味玉は半熟じゃない黄身が固まってるやつね。 毎回聞かれるけど、じゃんがらに来たら固いやつがいいかな。レンゲで黄身とスープを混ぜて食べるのがおいしいです。 角肉もおいしいし結構好きな味なんだけど、やっぱり価格がネックだよね、これ。

秋葉原15-0314-13

つづいてめんたいごはん、250円也。全部入りから明太を外して別ご飯で頼んでいたりします。 ラーメンに明太子が入ると辛味ばっかり気になるのでこれが正しいと思ってる。見た目より明太子が辛いので、 ご飯でハフハフいいながら食べてきました。ごちそうさま。また来ます。

夜に光り輝く電気街

そういや震災からもう4年も経ちました。あの当時の節電で街全体が薄暗くなっていたことを今も覚えています。 ここは家電店が少なくなっても電気店を名乗る店が無くなって来ても秋葉原電気街であることに変わりは無いので、 いつまでも光り輝く街並みであって欲しいといつも思っています。秋葉原電気街まつりも始まってるし。

秋葉原15-0314-14  (撮影場所)

……あ。こんなこと言ってて秋葉原電気街まつりが始まってるのに今の今まで全然気づかなかったなんて口に出してもあわわわわ。


photo & note - 2015.3.21 :薄曇り


土曜の昼の秋葉原にて

どうも今日は。土曜の昼間に秋葉原へ来ています。いつもなら電気街口前のニューデイズで一枚撮るんですけど、 たまには違ったアングルにしてみようかとうろうろした結果、こんな感じになりました。 電気街口の入口とも言うべき場所では今はエムズが有名になってますね。その前にあったロケットには結構通ったかな。

秋葉原15-0321-01  (撮影場所)

今日の昼飯はカレーノトリコであいがけカレーの牛すじ8辛です

今日は神田須田町を歩いていたんですが丁度昼時と言うことでカレーノトリコに来てみました。 頼むのはやっぱりあいがけカレーです。どっちのカレーもおいしいので結局いつもこれになります。今日は8辛で牛すじにしてみました。 辛味が得意で無い自分でもおいしく戴けるので不思議です。ここのカレーは余所と違って本当にスパイス感が強くておいしいです。 次は限定でも頼んでみようかな。ごちそうさまでした。

秋葉原15-0321-02  (撮影場所)

マーチエキュート神田万世橋にあるクラフトビアバーがなかなか良い雰囲気

最近、マーチエキュートにも足を運んでいなかったんですが、クラフトビールのバーが出来てたのを思い出し見て来ました。 元々はハルタカフェのあった場所なんですが今はこんな感じになってます。以前の薄暗さが嘘のように明るくなってますね。 雰囲気も良いようで結構賑わってました。今度は利用してみたいと思います。

[公式サイト]: 常陸野ブルーイング・ラボ

秋葉原15-0321-03  (撮影場所)
秋葉原15-0321-04

セガの横には新たにジュエリーCOCO秋葉原店というのが出来てる

ついこないだまで苺大福を売ってたり閉店屋もどきのような連中が屯していたと思ったんですが、 今度のはわざわざ看板に秋葉原店と書いてあったり免税商店と書いてあったりするのでこれで確定なんですかねえ。 カシオショップに慣れてきたせいか、閉店屋みたいな叩き売りスタイルにはどうしても馴染めないんだけどな。

秋葉原15-0321-05  (撮影場所)

元祖寿司の跡地に横浜家系ラーメンの武骨家がオープンしたそうな

えっ、また家系?とか思いたくなるくらい家系ラーメンが増え続ける秋葉原にようこそ。 中央通りにある元祖寿司跡地に武骨家というラーメン屋が出来たそうです。結構、遅くまで開いている店のようなので、 居酒屋的なメニューも結構ある模様。よく見たら家系以外にも魚介醤油ラーメンもあるようだし便利かもしれん。

秋葉原15-0321-06  (撮影場所)
秋葉原15-0321-07

ニッシンパルが破産したとの話

店舗売りを辞めて通販専門になって移転していたのまでは捕捉してたんですが、やっぱり無理だったのか。 明らかに胡散臭い箱売りPCとかもあったけど学生の頃は格安PCを探して足を運んで居た頃が懐かしいです。 最後の地となってしまったフロアも貸事務所になっていました。さらばニッシンパル。

秋葉原15-0321-08  (撮影場所)
秋葉原15-0321-09

スターケバブのアキバテラスは何回目かの改装中だって

スターケバブで唯一イートイン席があってメニューも豊富なアキバテラスですが、 いつも人だかりの出来ている店頭が閑散としてたので見てみたら改装工事をやってました。何回目だ、これ。 中を覗いて見ると結構派手に工事してるので毎回ほんとお疲れさまって感じです。 ちなみに週明けの26(水)にはオープンするそうです。

秋葉原15-0321-10  (撮影場所)
秋葉原15-0321-11

R-ISMの引っ越した跡地にレアモノショップの新店舗がオープン

こないだPCショップのR-ISMが草加に引っ越してしまったわけですが、その跡地にはレアモノショップの新店舗がオープンしました。 すごいな、店舗拡張なのか。最近はレアなモノを売るレアな店という印象から、 レアなモノを売るメジャーな店という印象でレア感が薄れてきた感があるけど頑張って欲しいです。

秋葉原15-0321-12  (撮影場所)

東京チカラめしの跡地には横浜家系ラーメンの一刀家が開店準備中

飲食店は続くよどこまでも→ラーメン屋は続くよどこまでも→家系ラーメン屋が続くよどこまでも。なんだこの流れは。 東京チカラめしの跡地は何かテナントが入るだろうとは思ってたけど、ラーメン屋でしかも家系ラーメン屋が来るとは思いませんでした。 確かこの一刀家って茅場町にもあったような気が。チェーン店なのかな。

秋葉原15-0321-13  (撮影場所)
秋葉原15-0321-14

ローヤル家電の跡地にローソンが登場

最近は飲食店が増えているけどコンビニも結構な数になってきた気がします。 ローヤル家電の跡地にローソンがオープンするようですが、通りの斜め向かいにはファミマやサンクスがあるし、 少し南に行けばセブンもあるし。確かに住居が増えてると思うけど、なんでこんなに狭いパイの中で食い合っているんだろう。

秋葉原15-0321-15  (撮影場所)
秋葉原15-0321-16


photo & note - 2015.3.28 :晴れ


昼飯はあたりや食堂でらーめんです

どうも今日は。いろいろな経緯があってこの場所に辿り着いています。実は通院して会社で事務仕事して夜に秋葉原と思っていたんですが、 電車の事故が続き通院に間に合わず気がついたら岩本町まで寝過ごしていたという結末なんて予想できんわな。 てなことで昼時に須田町まできたので、あたりや食堂に来てみましたよ。

秋葉原15-0328-01  (撮影場所)

昼にあたりや来るのも久しぶりです。今日は雷々麺ではなく普通のらーめんにしてみました。 鶏白湯宮崎らーめんとはいかなるものか気になったし。何か単品を頼もうかと思ったんだけど、単品は夜専門なのね。 しょうが無いのでランチメニューのミニチャーシュー丼を頼みました。

ミニチャーシュー丼、おいしかったです。ただ写真のピンぼけがひどくて載せられず済みません。

秋葉原15-0328-02

らーめん、680円也。薄黄色の鶏白湯スープはとにかくやさしい味で角が無く飲みやすくておいしいです。 細麺の麺とも合ってこれはよいラーメンですね。チャーシューの味は濃いめでその後ろにある細いモヤシと合わせて食べるとこれまたおいしいです。 いつも雷々麺ばかりでしたが色々とこれからは悩ませてくれそうです。ごちそうさまでした。また来ます。

柳森神社の脇にある志乃多さくらが見頃になっています

秋葉原でも何ヶ所か桜の咲く場所があるのですが、神田須田町にある柳森神社もその名所の一つになります。 柳森神社は御衣黄という緑の桜が有名ですが、この時期だと通り沿いに咲くソメイヨシノが見頃です。 この桜、志乃多さくらって命名されてるんですね。須田町の人たちもなかなか粋なことをするなあ。

秋葉原15-0328-03  (撮影場所)
秋葉原15-0328-04

秋葉原にまたコンビニが増えたよ!どんどん増えるね!

そろそろいい加減にしろ。とかそんなことを言いたくなるようなコンビニの増え方をしている秋葉原ですが、 AKIBAカルチャーズZONEの横で建設中のビルでは1Fのファミリーマートがいきなりオープンしました。 まだビル自体の工事も続いていると思うんだけど、随分と早い開店のような気が。突貫工事だったんだろか。

秋葉原15-0328-05  (撮影場所)

てっきり通りの向かい側にあるファミマが引っ越してくるんだと思ってたけど、全然そんなことないのね。 こういうのは本部の方で調整とかしないんですかね。ファミマも結構黒いなあ。

秋葉原15-0328-06

で、こっちの外神田一丁目側にあるファミマの方ですがその広さを活かして喫煙ルームなんてスペースまで用意されてます。 これはこのビルの上に入るだろうオフィスの方向けなのかな。今日は土方のおっちゃん達が使ってました。 そして待望のトイレもあります。喫煙ルームよりもトイレの数を増やして欲しかったな。

秋葉原15-0328-07
秋葉原15-0328-08

そしてイートインコーナーも用意されてます。なんだこのファミマ、何でも揃ってるな。ATMも用意されてたし。 イートインは30分以内と制限されてましたが、これは認知されてくるとかなり賑わいそうな予感。席の一つ一つにコンセントも用意されてるし。 頭の悪いお子様集団が屯しなければ良いのですが。

秋葉原15-0328-09

ちなみに隣のテナントはまだ決まってないのか判りませんが、まだ空っぽの状態です。 ここはサイズ的にカフェのチェーン店とか入りそうな感じだけど、良い意味で裏切って欲しいと思います。 ラーメン屋とか出来たらどうしよう。無いか。

秋葉原15-0328-10

季節外れのオクトーバーフェストがまた開催されてるんですが

もうなんていうか春にやるならオクトーバーの名前外しなよ。普通のビールフェアでも新しい名前でも付ければ良いのに。 やるならせめて実りの秋にして欲しいんだけどな。本家も9月から始めてるし。季節感を大事にする国だからこそ、 そういうのも考慮して行って欲しいのですが。名前を借りてるんだからさー。

秋葉原15-0328-11  (撮影場所)

その入口ではオクトーバーフェストに全く関連のないブースが幾つもあって意味がわからない。 スマホゲームのイベントとかもやってたし。なんだこれ。イベントの開催主、バカなの?

秋葉原15-0328-12  (撮影場所)

中はこんな感じ。これだけ見ると確かにオクトーバーフェストっぽいな。いやこれだけで充分だと思うんだけど、 なんで余計なことするんだろう。奥でもイベントみたいなのをやってますが、全然聞こえないのでみんな普通にビールを楽しんでますね。 余計な味付けなんて要らないんだろうな。

秋葉原15-0328-13  (撮影場所)
秋葉原15-0328-14

今日は暖かかったせいか客足も上々で中々の賑わいでした。でも今なら桜が見頃だし、 屋内じゃなくて外で桜を見ながら一杯といった方が良いと思うんだけどな。ドイツビールと桜のコラボイベントとかなら皆喜ぶだろうに。 季節外れなのにオクトーバーと冠したり入口では訳のわからないイベントが併設されてたりと違和感しか残らないイベントでした。 また来年も続くの?こんなんで。

ここ最近、秋葉原にも変な井弁ターみたいな連中が出入りするようになりましたね。

ZOA秋葉原本店は今月末を以て閉店します

1月に話題となったZOAの閉店ですが、確認しに行こう行こうと思って忘れてしまっていたのは秘密です。今日こそはと見て来ました。 ああ本当に閉店しちゃうのね。店内も随分とスカスカになってるし、店頭にはデカデカと閉店セールとあるし。 また一店、パーツショップが街を去るのかと思うと残念でなりません。

[公式サイト]: 株式会社ZOA

秋葉原15-0328-15  (撮影場所)
秋葉原15-0328-16

ZOAは親会社が流通大手のダイワボウホールディングスなんですが、秋葉原本店を閉店しちゃうけど他の店舗とかどうするんだろう。 公式サイトを見るまで知らなかったけど、結構全国のあちこちに展開してるのね。秋葉原だけは独自展開だったようですが。

twitter
ta_i7

repo
ぼんしゃん角肉味玉、めんたいごはん・九州じゃんがら
あいがけカレー、牛すじ8辛・カレーノトリコ
らーめん・あたりや食堂

photo & note
2015.3.7
2015.3.14
2015.3.21
2015.3.28

log
2004.5
2004.6
2004.7
2004.8
2004.9
2004.10
2004.11
2004.12
2005.1
2005.2
2005.3
2005.4
2005.5
2005.6
2005.7
2005.8
2005.9
2005.10
2005.11
2005.12
2006.1
2006.2
2006.3
2006.4
2006.5
2006.6
2006.7
2006.8
2006.9
2006.10
2006.11
2006.12
2007.1
2007.2
2007.3
2007.4
2007.5
2007.6
2007.7
2007.8
2007.9
2007.10
2007.11
2007.12
2008.1
2008.2
2008.3
2008.4
2008.5
2008.6
2008.7
2008.8
2008.9
2008.10
2008.11
2008.12
2009.1
2009.2
2009.3
2009.4
2009.5
2009.6
2009.7
2009.8
2009.9
2009.10
2009.11
2009.12
2010.1
2010.2
2010.3
2010.4
2010.5
2010.6
2010.7
2010.8
2010.9
2010.10
2010.11
2010.12
2011.1
2011.2
2011.3
2011.4
2011.5
2011.6
2011.7
2011.8
2011.9
2011.10
2011.11
2011.12
2012.1
2012.2
2012.3
2012.4
2012.5
2012.6
2012.7
2012.8
2012.9
2012.10
2012.11
2012.12
2013.1
2013.2
2013.3
2013.4
2013.5
2013.6
2013.7
2013.8
2013.9
2013.10
2013.11
2013.12
2014.1
2014.2
2014.3
2014.4
2014.5
2014.6
2014.7
2014.8
2014.9
2014.10
2014.11
2014.12
2015.1
2015.2

other site
夜を往け
夜旅

info
管理人 ・た
800×600 以上推奨
リンクフリー
連絡先
akihabarap@gmail.com

- Go through the night akihabara p -
(c) Tsutomu Tabei 2003-2018
since 2003.12.30