夜を往け akihabara p 【log 2016.1】



このページは、 夜を往け akihabara p の過去ログです。

タイトルページへ戻る
photo & note - 2016.1.3 :台湾


台湾の地下で秋葉原に遭遇したという話

どうもあけましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。と言うわけで今年最初の更新なのですが、 年末年始に家族のお祝いで台湾旅行など行って参りました。そんなわけでまだ今年になってから秋葉原へ行ってないんですよね。 ただ台湾の地下で秋葉原に遭遇したので、その辺の呟きをまとめてみました。

結構、何も調べないまま行動するのは海外に行ってもあんまり変わらないのですが、 何気なく最寄りの駅から地下鉄に乗って一駅で降りたら秋葉原に遭遇って言う経験はあんまり無いでしょフツー。 自分が一番驚いてたし。

という感じで短い時間でしたが台湾で秋葉原に遭遇した時の話でした。一応、スマホのケース売り場とかそういうのもありましたが、 概ね普通の百貨店的な印象を受けてます。台湾の秋葉原と言われる光華商場や八徳路は有名ですが、まさかそのまんまの名前のビルがあるとは知りませんでした。 もう少し時間を取って上のフロアまで見られれば良かったかな。その辺が心残りです。

通常更新は来週以降となりますので。


photo & note - 2016.1.10 :謹賀新年


今年の初詣は神田明神です

どうも明けましてお目出度う御座います。先週は秋葉原に来ていないので、10日になってようやく秋葉原入りしました。 先ずは初詣と言うことで神田明神に来ています。ここ最近は神田明神ばかり来てますけど、結構あちこち行ったりもしてるんですけどね。 それでもやっぱりここがホームという感じがしています。

秋葉原16-0110-01  (撮影場所)

鳥居には今年の厄年が案内されてます。ようやく本厄を抜け今年は後厄か。 あと還暦の時にもう一回厄年が来るのね。この時は男女ともに同じタイミングなんだ。

秋葉原16-0110-02

そして屋台は鳥居の裏にあった一件のみ。今はこんな感じで何も無い参道になってます。 通りに面した店舗では甘酒を売ったりしてますが、比較的静かな印象を受けます。まあ三が日も一週間前だしねえ。

秋葉原16-0110-03  (撮影場所)

そんなふうに考えていた時期が自分にもありました。何この大混雑。参道を抜け境内に入った途端、これですよ。 今は丁度だいこく祭だそうですが、それについて話をしている人が参道に全然いないところからして、これ皆、初詣客の模様。 正月もとっくに終わってるのになんでこんなに。

秋葉原16-0110-04  (撮影場所)

ちなみにお賽銭箱の前で大黒様コスの面々がいました。時々、小槌をシャラララと鳴らしてくれます。 タイミングは結構適当なところは日本の神様と言ったところでしょうかね。ちなみに賽銭については最近、 財布の中の小銭を全て掴んで投げるようにしてます。今年はNTドルも持ってたのでそっちも投げてます。

秋葉原16-0110-05

ハイ、今年のおみくじ。ここ最近は吉だの末吉だのという低空飛行を続けていたのですが、 本当に久しぶりに中吉とか出ました。なんだ今年は運勢が良いのかな。良く見ると、なすすべもなく意気消沈、とかあるわ。 好機到来とばかり前後を忘れ進めば実のならぬ日陰の花、あっハイ。男女間はつつしみが必要と言われてもなあ。

秋葉原16-0110-05

いつも通りマイペースで行けってことなのかな。

三井製パンでパンはじめ

と言うわけで帰りは男坂じゃなくて女坂の方から秋葉原入りしますよ。先ずは女坂を下りた直ぐの場所にある三井製パンに来てみました。 まだ雑煮期間なので食事パンは買わずに直ぐに食べられるカレーパンを戴きます。378円也。値段は高めですが、 ここのカレーパンは肉が入って無いけどおいしいです。ごちそうさまでした。

秋葉原16-0110-06  (撮影場所)

年末にオープンした志奈そば田なかセカンドは結構繁盛してる模様

福の神の跡地で年末30日にオープンした志奈そば田なかセカンドはなかなか好評のようで繁盛しているようです。 外から店内を覗いて見ましたが、外に待機列は無いものの店内で席待ちの列が出来てました。 今度、タイミングを見計らって行ってみたいと思います。券売機の前で塩にしようかまぜそばにしようか悩みそう。

秋葉原16-0110-07  (撮影場所)

今日の昼飯は立ち食い焼肉の治郎丸で肉を色々と

と言うわけでそろそろ昼も1時を過ぎお腹も空きました。今日は何処か行ったことの無い店にでもと思い、ここにしました。 この行列に並ぶわけでは無く、その奥側にある立ち食い焼肉の店、治郎丸に来てみました。 前から気にはなっていたんですが、いつも混雑してたのでスルーしてましたよ。珍しく空いてるようなので入店。

秋葉原16-0110-08  (撮影場所)
秋葉原16-0110-09  (撮影場所)

店内は全てカウンターで立ち食いのみ。各所にガス式の鉄板が完備されてます。いや本当に寿司屋みたいだな、ここ。 入ると直ぐに空いてる場所に案内され、店のシステムの説明をまくし立てられます。こういうの流行りなんですかねえ。 飲み物とサイドオーダーを最初に聞かれて、続いて鉄板での焼き方、調味料の置き場所云々。

秋葉原16-0110-10

それが終わってやっと肉の注文が出来ます。でも何から頼んだらいいんだろう。おすすめセットみたいなのは無いみたい。 あんまり肉の知識も無いので豚ロースと豚カルビとか頼んでみました。

秋葉原16-0110-11

あとは目の前にあったミスジ、三角バラ、サーロインも頼んでみます。すると来るのは全て一枚ずつの肉。 そういやそうだっけ。安い肉も高い肉も全て一切れずつ注文ってやってみたけどかなり面倒な感じがします。

秋葉原16-0110-12

確かに肉はおいしいです。ただ××の肉を何切れって頼むの正直めんどい。最後にマルチョウとトントロを二つずつ頼んでみたけど、 出てきたのはこれだけだもんなあ。あと店内が狭くて隣に来た客の肘が当たり気になって仕方無い。調味料が肉のケースの上にあるので、 取ろうとするのが非常に手間が掛かり、その時に鉄板に手が付いて火傷しそうになる始末。なんかもういいやと思って出て来てしまいました。

秋葉原16-0110-13

考えてみたけど、成る程、この店は普段焼き肉を食べ慣れてる人が来る店なのね。色んな意味で敷居の高い感がどうしても否めませんでした。 また来たいかと言われるとちょっと考えてしまいます。肉はおいしかったけど、いい肉ならやっぱり落ち着いた環境でゆっくり食べたいです。 全くお腹が膨らまないまま1,850円を費やしてしまいました。ごちそうさまでした。次は当分無さそう。

今日は歩行者天国の日でした

どうやら今日は今年初の歩行者天国の日でした。この都会で広々と歩けるってのはやっぱり良いものです。 正直、無ければ無いで構わないとも思うけど、この開放感はあったらあったで良いものだなと思う身勝手な感想。 管理している方々には頭が下がります。だから余計にチャリで高速移動してるバカに腹が立つのも事実。

秋葉原16-0110-14  (撮影場所)

警察官が笛を鳴らして注意してるのに気づかずイヤホンしたまま突っ走ってるバカが居てげんなり。もう逮捕でいいんじゃね。 それか反則切符きろう、切符。罰金を税収にしよう。

復活した店、沈黙の店あれこれ

12月の上旬から休業していた関取ラーメン竜軒ですが、12/27には営業を再開したそうです。店主が脳梗塞とか書いてあったし、 復帰が1月下旬と書いてあったけど、こんなに早く再開するとは思いませんでした。そろそろ午後も一時半になるのですが、 店内は満席のようで外で待っている人が居ました。

秋葉原16-0110-15  (撮影場所)

続いて、その奥。UDX側にあるラーメン屋、麺屋きわみも復活しています。昨年10月にボヤ騒ぎがあり改装のため暫く休業となっていましたが、 程なく再開したようで今は何事も無く営業をしていました。なんだかんだ言っても長く続いている店だし、 どちらも末永く営業してくれれば良いのですが。

秋葉原16-0110-16  (撮影場所)

一方、UDXで正月三が日早々にボヤ騒ぎを起こした炎蔵ですが、こちらは未だに店舗メンテナンスとかいう名目で営業を休止しています。 それにしてもここ最近、秋葉原でボヤとか多くない? 火の元は気をつけましょう。

秋葉原16-0110-17  (撮影場所)
秋葉原16-0110-18

アキバイチで昨年末に閉店していった皆さん

結局、今回の閉店まつりは7店舗の閉店が出揃う形で終わったようです。先ずは1Fにある上海バール。 上野の駅の直ぐ横にあった上野店にはお世話になりました。炒飯とかおいしかったし、杏仁豆腐もおいしかった(秋葉原には無かったけど)。 これで関東で上海バールが全て無くなってしまったのが残念で仕方がありません。

秋葉原16-0110-19  (撮影場所)
秋葉原16-0110-20  (撮影場所)

2Fに来てみましたけど外に灯りはあるものの、中は人気も無く嫌な感じになってます。昨年末に紹介した和幸とだし茶漬けえん、 アメリカンダイナーですが、それに加えて東の窓際にあった味噌汁家も無くなってしまいました。まあこの状態であそこだけ継続するのは無理だよな。

秋葉原16-0110-21  (撮影場所)

2Fのフロアマップもこんなに寂しくなってます。旧和幸界隈の店の配置ってやっぱり無理があると言うか作りが悪かったよね。 味噌汁家にしても随分前に閉店した康竜にしてももの凄く入りにくかったし次は各場所に店舗じゃなくて構成から変えた方が良いと思う。

秋葉原16-0110-22

3Fに来ました。このフロアだとOh! Saka Bar たまごん家が閉店しています。ここは利用したことが無かったです。 検索すると玉子がけご飯の画像が結構出てくるので一度くらい行けば良かったな。

秋葉原16-0110-23
秋葉原16-0110-24

中華料理店の銀座鹿鳴春の秋葉原UDX店も大晦日に閉店したそうです。案内を見る限り契約満了とあるので、 やはり本意では無かったのかな。この辺りはよく分かりませんけど、やっぱり大量閉店という事実は変わらないので、 もう少しアキバイチの方で調整出来なかったのかなと思います。

秋葉原16-0110-25
秋葉原16-0110-26

こんなところまでヨドバシを真似しなくても良いのにね。何やってんだか。

唐澤商店の跡地に飲食店の波がやってくる

唐澤商店とその隣のビルを敷地を合わせて出来た新ビルですが、未だ音沙汰も無い、わけでもなくありました。 ビルの4Fに牛の達人という張り紙が出てますね。そういやアルバイト情報で流れてましたっけ。焼肉店のようです。 しかし4Fに焼肉屋ってことはその上にホビーの店が来るとも思えないし。ここも飲食店ビルですかねえ。

秋葉原16-0110-27  (撮影場所)
秋葉原16-0110-28

インバースの横にTokkaバザールが出来てる件

15年近く使い続けているキーボードが若干不調になってきたのでキーボードを探すべくうろうろ歩き回っていたんですが、 インバースの横に新しくパーツ屋が出来ているのに気づきました。あれこんな店あったっけ? と思って価格の札を見てみたらTokkaバザールとありますね。もしかして引っ越してきたりしたんだろか。

秋葉原16-0110-29  (撮影場所)

Tokkaバザールのある場所に来てみたけど、こっちにも普通に店舗があるな。これは二号店が出来たと考えて良いのかな。 どちらも人が集まっていたので繁盛してることは間違い無さそう。新店なら今は看板待ちかな。

秋葉原16-0110-30  (撮影場所)

若松通商の本店が移転となり店舗は1/31に閉店。ラジ館5Fと統合に

末広町にある若松通商の本社ですが大田区の雪谷大塚に移転してしまうそうです。それに伴い1/31に本店も閉店。 店舗はラジ館5Fにある店舗と統合することになるんだとか。若松の本社ビルが売りに出されている噂は小耳に挟んでいたけど、 ついに若松の看板が秋葉原の街並みで見られなくなるのか。

秋葉原16-0110-31  (撮影場所)
秋葉原16-0110-32  (撮影場所)

このネオン看板が見られるのも時間の問題になりました。時の流れは早い。

秋葉原16-0110-33

岩本町のマクドナルド跡地はマツモトキヨシになったようです

今日は所用があるので岩本町経由で新宿に向かったのですが、 その途中で長らく空きテナントとなっていたマクドナルド跡地がマツモトキヨシになってました。ようやくテナントが決まったのね。 てっきり他のファーストフード店になると思ってたけど、これはこれでアリなのかな。店舗も凄い広いし地下もあるし。

秋葉原16-0110-34  (撮影場所)


photo & note - 2016.1.16 :晴れ


今年もいつものアングルからこんにちは

どうも今日は。土曜の昼ですが秋葉原に来ています。今月ももう半分も過ぎてしまいましたが、今年初のいつものアングルです。 なんていうか一年が始まったような感じがしているのは自分だけだろうな。うん。でもここからの眺めが一番、 電気街って感じがするので結構気に入っていたりします。

秋葉原16-0116-01  (撮影場所)

絵売りの跡地で工事が行われている模様

電気街口から絵売りが去って既に3ヶ月近く経過していますが、その跡地では何やら工事が行われているようです。 2Fに脚立が見えたので上の階の工事か何かを進めているんだろうか。 場所的には良いと思うのでラーメン屋とか入ると流行りそうな気がします(適当)。どんなテナントが入るにしても絵売りじゃなきゃいいです。

秋葉原16-0116-02  (撮影場所)

リバティー13号店は1/3に閉店してた

ラジオ会館の東側にはリバティーの13号店があるのですが、今日見て見たら中はすっかり蛻の殻となってすっかりからんになってました。 なんだここ閉店してたのね。お知らせを見ると1/3で閉店とかあるけど正月三が日で閉店させる意味がよくわからん。 年末ならまだしも、このタイミングってなんなんだろう。

秋葉原16-0116-03  (撮影場所)
秋葉原16-0116-04

ラオックスが懲りずにまたラオックスドラッグを作ってるでござる

以前にラオックス本店の地下でオープンして遭えなく閉店してしまったラオックスドラッグという店というか売り場があったんですが、 またそれがアソビットの1Fに復活したそうですよ。本当、久しぶりに見た気がします、この名前。生きてたのか。 ギーゴの前で看板持ってる人がいて気づきました。

秋葉原16-0116-05  (撮影場所)
秋葉原16-0116-06

で、DUTY FREE化されてしまったアソビットの店内ですが、相変わらず人が居ないね、ここ。時々は見かけるけど、 さすがに旅行会社も万世橋警察署の前で堂々と路駐なんか出来ないわな。 ツアー客ってあんまり時間も無いからわざわざ中央通りを渡ってくるとも思えないし。早く1Fがアソビットに戻らんかな。

秋葉原16-0116-07

リバティーの7号店が1号店と4号店に移転して現店舗は閉店に

またもやリバティーの話なんですが、こっちは中央通りにあるてんやと光東電気の相田にあるリバティー7号店が閉店してました。 中央通り沿いだし、いつも歩いているけど閉店するまで気づかなかったな。いつ頃閉店したんだろう。

秋葉原16-0116-08  (撮影場所)
秋葉原16-0116-09  (撮影場所)

店頭には移転のお知らせとあるけど1号店と4号店に移転って、それは店舗が別店舗に吸収されたと言うべきなのでは。 1号店の中に7号店分地があるわけでもなかろうに。いつもこういうニュアンスが良くわからない。なんだろこれ。

秋葉原16-0116-10

しかしこれでまた空きテナントが増えたな。

松前電気商会の前にスマホ関連の売り場が出来てる件

ここも今となってはイオシスとレアモノショップの間で異彩を放つ存在になってしまいましたが、隣には掘出屋 権兵衛とかもあったし、 これが普通だったんだよなあ。その電気街の郷愁あふれる店頭の半分くらいを使って何やら設営をしています。 スマホを強くするとか何とか書いてあるけど、これも売り場の一つなんだろうか。

秋葉原16-0116-11  (撮影場所)
秋葉原16-0116-12

このミスマッチ感が凄い。なんだろう、これは。

ドスパラのパーツ館が現店舗での営業を終え秋葉原本店と別館に移転

ついにこの場所からPCパーツ売り場が消えてしまうことになりそうです。こないだ秋葉原別館を作ったばかりのドスパラですが、 その場所にパーツ館を移転させるとか言い出しましたよ。丁度、キーボードを新調しようかと思ってて、 別館で実機を見ようとしてた矢先でこれですよ。オープンさせて直ぐ変更とか大丈夫なのドスパラ。

秋葉原16-0116-13  (撮影場所)
秋葉原16-0116-14

秋葉原本店では6Fにサポートや中古買取のフロアを用意した様子。これ昨年末から看板が出てて気になってたとこだ。 2Fには上海問屋が来るそうです。中古販売とかもやってるのね、最近は。

秋葉原16-0116-15  (撮影場所)
秋葉原16-0116-16

続いて別館。新パーツ館になる前にキーボードを見ておこうと思ってたんですけど、来てみたらもう工事を始めてるでやんの。 こういうとこ早すぎだろ。秋葉原別館も短い命だったな。今度のパーツ館は1〜2FにPCパーツ、3Fに周辺機器とかサプライ、 上海問屋が入ります。こっちにも上海問屋なの?もう独立店舗作っちゃえよ。

秋葉原16-0116-17  (撮影場所)


photo & note - 2016.1.23 :曇り


寒い冬空の下、秋葉原にて

どうも今日は。今日は昼に秋葉原へ来ています。先週に引き続きいつものところから一枚撮ってます。 先週は晴れてましたが今日は曇天。しかも時々雨がパラつくような天気なので空がどんよりしています。 そしてとにかく寒い。西の方では悪天候だと聞くし、都心でも寒い日が続いていますが今日も秋葉原は賑わってます。

秋葉原16-0123-01  (撮影場所)

東西自由通路にあったブランド品買取のなんぼやは閉店してた模様

なぜこんなところにブランド買い取り店がと疑問だらけでしたが、久しぶりに見てみたら閉店してました。 後で確認したところ昨年の12/18には閉店してしまっていたようです。場所的に賢い女性が知っているとは思えない穴場でしたが、 2年近く続いただけマシだったかも知れないです。次のテナント、どうすんだろ。6坪ないしなあ。

秋葉原16-0123-02  (撮影場所)
秋葉原16-0123-03

今日のお昼はタパス ブランコでタパスのプレートとパスタパエリアを

さてお昼。お腹も空きました。今日はどこか食べたことの無い場所に行ってみようとウロウロした結果、 アキバトリムの5Fに来てみました。こないだは築地すし好に行ってみたので、今日はその隣にあるスパニッシュイタリアン、 タパス ブランコに来てみましたよ。スペイン料理は一度来て見たかったので。

秋葉原16-0123-04  (撮影場所)
秋葉原16-0123-05

店内は結構広くてファミレスみたいな印象です。ただ土曜日はランチメニューが無いせいか、席はかなり空いてました。 ランチはビュッフェらしいのでタイミングが合えば来て見たいですね。メニューはかなりの種類があってタパス料理やパエリア、 そして突然のピザとパスタ。え、なんでと思ったけどスパニッシュイタリアンのイタリアンはこれなのかな。 よく考えると結構謎な組み合わせな気がします。

秋葉原16-0123-06

オールスターワンプレート、2,138円也。色んな小皿料理(タパス)を食べて見たかったのでメニューを眺めてたところ、 色々なタパスを一つの更にまとめました的なメニューがあったので、それを選んでみました。思ったよりも結構な量です。 肉の串に鰯マリネ、カポナータ、アリオリポテト、ソーセージにバケット、サーモンにプロシュートの組み合わせ。 サーモンや生ハムはさすがのうまさ。肉の串もなかなかいける。結構な量だけどこれは居酒屋とかでまとめて頼むやつみたい。

秋葉原16-0123-07
秋葉原16-0123-08

続いてパエリアが来ましたよっと。パスタのパエリア、フィデワで1,663円也。 パエリアについては注文する前に生米から炊くので40分近く掛かると言われます。パスタなら早いかと思ったけど30分近く待ちました。 極細のパスタを野菜、あさりに手長エビのダシで仕上げたそうで、魚介のダシを吸ったパスタがおいしいです。 表面はパリッとしてますが、中はしっとりしていて初めての食感。ただおいしいけど1人で食べ続けると流石に飽きる。 おいしかったけど。次は他のメニューも食べて見たいです。ごちそうさまでした。

ヨドバシ1Fの店舗が切り替わってる件

こないだ改装してリニューアルしたヨドバシ1Fの飲食店舗群ですが、なぜか店舗ラインナップに入れてくれない箇所がありまして。 色々と確認してみるとどうやら期間店舗らしいことまで判りました。でもそれなら告知くらい公式サイトでしても良いと思うけど、 この辺の気が全く利かないのがヨドバシってことで。

秋葉原16-0123-09  (撮影場所)

ちなみに、くりーむどらやき、だそうですよ。いつまでやってるんだろ、ここ。

ヨドバシカメラの7Fがフロア改装のため立ち入れなくなりました

そういやヨドバシの7Fが改装してるそうなので8Fを見に行くついでに見て来ました。エスカレータで降りたらそこはシャッターでした。 ああこれ完全にシャットアウトしてるのね。なんだか飲食店で食べてたら下のフロアが閉まってる時間になってた感が毎回楽しめます。 しかし無機質な光景だな。何か広告でも貼ればいいのに。

秋葉原16-0123-10  (撮影場所)
秋葉原16-0123-11

ちなみに6Fにはこんなお知らせとガードマンが待機してます。まともなリニューアルをしてくれれば良いのですが、 ヨドバシの改装はあんまり良い気がしないので期待しないで見守りたいと思います。

秋葉原16-0123-12

箸勝本店の上に凄いのがきてる件

どこかにそういう特殊カフェが出来ているとは聞いていたけど、まさか箸勝本店の上でグランドオープンするとは思わなかったな。 外に出てる看板が余りにも衝撃的なので一瞬で視線を奪われました。正気か。世の中にはデブ専っているんだな、ホント。 とりあえず箸勝ビルの天井が抜けないことを祈っています。

[公式サイト]: ムチぽちゃメイドカフェShangrila

秋葉原16-0123-13  (撮影場所)
秋葉原16-0123-14  (撮影場所)

天ぷら三幸の跡地にラーメン屋が出来るという話

三幸の突然の閉店から延々と改装工事が続いていますけど、どうやら次のテナントはラーメン屋が入るという話が出ています。 アルバイト求人からの情報で、今度は北海道ラーメンだそうな。またラーメン屋が増えるよ、やったね。 ちなみに北海道なので味噌ラーメンがメインと思ったけど、そういうわけでも無いのね。

秋葉原16-0123-15  (撮影場所)

ドスパラがパーツ館を移転して規模を縮小させてる件

T-ZONEから続いていたこの場所でのパーツ販売店がついに無くなってしまいました。ここは広くて選びやすくて良かったんだがなあ。 旧店舗前ではドスパラの店員たちが新店舗の告知を絶えず続けていたのが印象的でした。でもこの跡地、本当にどうするんだろう。 電気街にあるパーツ屋の中心的な場所だと思うんだけど。

秋葉原16-0123-16  (撮影場所)

で、引っ越し先はこちら。結構な賑わいになってますね。秋葉原別館さんは短い命となりました。泣ける。 さてパーツ館になって一応3フロア体制になったわけですが、やっぱり以前に比べたら狭さが気になるよなあ。 特に3Fは上海問屋がメインになってサプライ系が少ないし。やはりキーボードは別館の時に決めておくべきでした。

秋葉原16-0123-17  (撮影場所)


memo - 2016.1.31


● 2004/4の過去ログを作りました

どうも今晩は。久しぶりではありますが日曜に仕事が入ってしまったので、今週の通常更新はありませぬ。 土曜は休みなので本当は行けばなんとかなるんですけど、ちょっと疲れも溜まってるので今回はお休みです。 でも何にも更新しないものアレなので、少しずつ進めていた過去ログを一ヶ月分復活させました。

 夜を往け akihabara p 【log 2004.4】

今回は何をとち狂ったかニュースのリンクとか撮影場所のリンクとかそういうのも出来る限り復旧させようとか思いつき、 度重なる404の嵐をくぐり抜け可能なところまで復旧させました。完全にどこかへ行ってしまっているものはインターネットアーカイブを頼ってます。 しかしインプレスもアスキーもちゃんと残してて凄いね。

リンク先も含めて楽しんでもらえたらうれしいです。
それではまた、通常更新にてお会いしましょう。

twitter
ta_i7

topics
台湾の地下で秋葉原に遭遇したという話

repo
カレーパン・三井製パン
肉を色々と・治郎丸
オールスターワンプレート、フィデワ(パスタパエリア)・タパス ブランコ

photo & note
2016.1.10
2016.1.16
2016.1.23

memo
2016.1.31

log
2004.4
2004.5
2004.6
2004.7
2004.8
2004.9
2004.10
2004.11
2004.12
2005.1
2005.2
2005.3
2005.4
2005.5
2005.6
2005.7
2005.8
2005.9
2005.10
2005.11
2005.12
2006.1
2006.2
2006.3
2006.4
2006.5
2006.6
2006.7
2006.8
2006.9
2006.10
2006.11
2006.12
2007.1
2007.2
2007.3
2007.4
2007.5
2007.6
2007.7
2007.8
2007.9
2007.10
2007.11
2007.12
2008.1
2008.2
2008.3
2008.4
2008.5
2008.6
2008.7
2008.8
2008.9
2008.10
2008.11
2008.12
2009.1
2009.2
2009.3
2009.4
2009.5
2009.6
2009.7
2009.8
2009.9
2009.10
2009.11
2009.12
2010.1
2010.2
2010.3
2010.4
2010.5
2010.6
2010.7
2010.8
2010.9
2010.10
2010.11
2010.12
2011.1
2011.2
2011.3
2011.4
2011.5
2011.6
2011.7
2011.8
2011.9
2011.10
2011.11
2011.12
2012.1
2012.2
2012.3
2012.4
2012.5
2012.6
2012.7
2012.8
2012.9
2012.10
2012.11
2012.12
2013.1
2013.2
2013.3
2013.4
2013.5
2013.6
2013.7
2013.8
2013.9
2013.10
2013.11
2013.12
2014.1
2014.2
2014.3
2014.4
2014.5
2014.6
2014.7
2014.8
2014.9
2014.10
2014.11
2014.12
2015.1
2015.2
2015.3
2015.4
2015.5
2015.6
2015.7
2015.8
2015.9
2015.10
2015.11
2015.12

other site
夜を往け
夜旅

info
管理人 ・た
800×600 以上推奨
リンクフリー
連絡先
akihabarap@gmail.com

- Go through the night akihabara p -
(c) Tsutomu Tabei 2003-2018
since 2003.12.30