夜を往け akihabara p 【log 2017.1】



このページは、 夜を往け akihabara p の過去ログです。

タイトルページへ戻る
photo & note - 2017.1.7 :晴れ


今日の昼飯は新福菜館で戴きます

どうも今日は。毎度毎度、秋葉原をマイペースで紹介していく当サイトにようこそ。いつもなら新年最初なので神田明神とか行くのですが、 昨年の秋に伯父が亡くなったこともあるので新年のご挨拶は控えさせて戴きます。と言うわけで初詣も無しです。

それはさておいて本日は通院後に秋葉原へ来る予定だったものの新年早々に保険証を忘れてしまい通院出来ず、 朝っぱらから秋葉原へ来るのも何なので地域バスとか適当に乗り継いで来てみました。浅草から三井記念病院を通るバスなんてあるのね。 それで昼時と言うことで直ぐ近くの新福菜館に来てみました。

秋葉原17-0107-01  (撮影場所)
秋葉原17-0107-02

丁度、お昼時ということもあり店内は満席で各所で相席になってました。注文は入り口の券売機で行います。 前知識として真っ黒いスープのラーメンと黒い焼きめしがあることは知ってました。でも基本はそれだけなのね。 中華そば専門店とは知りませんでした。今回はどうしましょうかね。

秋葉原17-0107-03

中華そば(小)と焼きめし(並)、950円也。事前に軽く食べていたこともあるので少し悩みましたけど、 どちらも食べて見たかったのでセットメニューで選んでみました。

秋葉原17-0107-04
秋葉原17-0107-05

中華そばは噂通り真っ黒いスープですが、全然塩辛くないですね。醤油の色だとは思うのですが、予想以上にさっぱりとした感じ。 鶏のスープなのかなこれ。固めの麺が良く合います。チャーシューは薄く切り落とした感じのものであんまり印象がありません。 チャーシュー麺にすればちょっと違うのかな。今度はメンマ入りにしたいと思います。

焼きめしは見事なまでの円形ですごいなこれ。最近はパラパラ系が流行りなせいか山なりのものが多い中、 このキッチリ成形された感は逆に新鮮です。こちらも見た目は黒系で塩辛そうですが、そんなことも無く。 焼いた醤油の味が効いてておいしいです。個人的には中華そばより焼きめしの方が好みかな。 今度はもっとお腹を空かせて来たいと思います。ごちそうさまでした。

総武線のガード下で取り壊し工事が一段落したようです

以前にも昭和通り側の総武線ガード下で取り壊し工事が始まる件を紹介していましたが、久しぶりにどうなったのか見て来ました。 確か10月頃だったと思うので3ヶ月くらい経過したことなるんですが、今は見事にすっからかんになってました。 圧迫感も無くなり凄く開放的になりましたね。これからどうするんだろう、ここ。

秋葉原17-0107-06  (撮影場所)
秋葉原17-0107-07

耐震工事とかやるのかな、やっぱり。

ということでいつもの場所に来てみました。

やっぱりここに来ると電気街に来た感が強まるのでオススメです。 目に見える範囲で電気街を感じさせてくれる店も随分と減ってしまったんですけどね。それでも電気街口はやっぱりここなんだよなあ。 ただ真後ろで取り壊し中の工事が完了して新しいビルが建ったらまた違った印象になるのかな。

秋葉原17-0107-08  (撮影場所)

ココス下の木村屋本店が昨年末に閉店してしまったようです

神田明神下の交差点にあるココスの下に木村屋本店という居酒屋があるのですが、どうやら昨年末に閉店してしまったそうです。 以前にはドイツ料理の神田ガッセのあった場所でしたっけ。その跡地に京やさいしゃぶしゃぶが入って木村屋本店に。 ここは長かったけど、果たして次はどうなるんだろう。

秋葉原17-0107-09  (撮影場所)
秋葉原17-0107-10  (撮影場所)

以前に何が入ってたっけとググってみたら全部自分のサイトで情報が拾えました。 さすがに14年目になるだけのことはある(自画自賛)。ただ利用することなく店が閉店になるのは寂しい。

体育倉庫の下に萌えリフレリゾートきゅりおしてぃ秋葉原とかいう店が出来てる件

旧北澤ビルの上に突然現れた体育倉庫が色もの店舗で直ぐに消えると思っていたところしっかり定着しててどうなってんの秋葉原とか思っていたのですが、 今度はその下に萌えリフレリゾートとか看板が出てて頭痛になりました。段々とピンク色になって来たな、このピル。 元はおいもや本譜の跡地です。

秋葉原17-0107-11  (撮影場所)
秋葉原17-0107-12

直近で建設が終わりそうなビルはeイヤホン前のここでしょうかね

ここ最近、街の至る所でビルが建てられているわけですが、中でも一番早く建設が終わりそうなビルは信金裏でeイヤホン前のここでしょうか。 仮称では千住ビルと言うそうです。用途は店舗、事務所に専用住宅とのことで1月中にも完了予定とのこと。 確かに見てみたら殆ど終わってるように見えました。何か店舗が入るかな。

秋葉原17-0107-13  (撮影場所)
秋葉原17-0107-14  (撮影場所)

プレミアムステージマーシャルダイレクトリアル2号店は閉店したそうです

突如として全品100円とかやりだして何事かと思っていたプレミアムステージマーシャルダイレクトリアルの2号店ですが、 昨年末の12/29に閉店してしまったそうです。確かに人通り少ないからねえ、この界隈。 取扱商品については今も健在のプレミアムステージマーシャルダイレクトリアル1号店で対応するとのことです。

秋葉原17-0107-15  (撮影場所)
秋葉原17-0107-16

店名長すぎだろ。


photo & note - 2017.1.14 :薄曇り


アトレ秋葉原1の3Fにある生活雑貨店ジェイポッシュは1/29に閉店するそうです

どうも今日は。いつもの事ながらアトレ1改札口から秋葉原入りしています。秋葉原に来るときの大半がこの入口からで、 成城石井、三省堂という順番で移動するのですが、3Fのジェイポッシュが1/29で閉店することになったそうです。 この店、結構面白いものが多かったので時々見てたんですが閉店する理由って何なんだろ。

秋葉原17-0114-01  (撮影場所)
秋葉原17-0114-02

閉店ツイートに予想以上の反響があって驚きました。予想以上に人気があったみたいです。

いつものところに来たけど何この寒さ

改めまして今日は。いつものところから今週も始まります。始まりますが、何この寒さ。カメラを撮る手が寒さで凍えます。 呟きをするための指の感覚が薄れてくるというか寒くて痛くなるってどういうことなんですかね。 写真を撮っては風の当たらない場所に移動して呟くのでとにかく面倒。早く温かくなって欲しいです。

秋葉原17-0114-03  (撮影場所)

R.Lワッフルカフェの隣にコインパーキングが出来てます

神田川の南側、神田須田町に比較的大きなコインパーキングが出来てます。場所はR.Lワッフルカフェの隣なんですが、 あれここって確か集合住宅にするとかいう建築計画が出てなかったっけ? わざわざにっしんカメラの用品館が入ってたビルまで壊したのに。 ビルを建てる段取りがうまく行ってないのかな。

秋葉原17-0114-04  (撮影場所)
秋葉原17-0114-05  (撮影場所)

あたりや食堂の前にあるビルが取り壊され、ホテルが出来るそうですよ

この界隈でビルを壊してホテルを作るという話を聞いて見に来たんですが、場所はあたりや食堂の前でした。 この三和という看板の出てるビルに建築計画が出てますね。地上14階建てで今年の10月から着工する予定なんだとか。 結構デカい外観に見えるけど、こんなにスペースあったっけ、ここ。

秋葉原17-0114-06  (撮影場所)
秋葉原17-0114-07

なんて思っていたんですが、二軒隣の千倉書房の看板が出てるビルにも同じ建築計画が出てますね。 どうやらビル三棟を壊しての計画のようでした。予想よりも大掛かりな開発になる模様。 ちょうど間にある蕎麦屋では現店舗で2/18日までの営業という張り紙が奥に見えました。 秋葉原近辺にまたホテルが増えますね。

秋葉原17-0114-08  (撮影場所)

今日の昼飯はあたりや食堂で雷々麺にチャーシューとモヤシを追加

さっきの写真を撮って呟こうとしてたんですがどうにも寒いし腹も減ってたのであたりや食堂に避難してきました。 久しぶりに雷々麺を戴きますよ。折角なのでチャーシューとモヤシをトッピングして1,000円也。 やさしいピリ辛の味付けがたまりません。チャーシューはとろけるし他で見ない細いモヤシもタレに合います。 何より冷えた身体が温まります。また来よう。ごちそうさまでした。

秋葉原17-0114-09  (撮影場所)

ラオックスがアソビットを復活させたと聞いて見に行ったものの

ラオックスが唯一残したアソビットシティを免税店化したのが二年前の夏でしたが、また店舗改装をしてホビーフロアに戻すことになったそうです。 復活と言っても今までビルの5〜7Fにはホビー売り場を残していたので、それがそのまま降りてくるかと思ってたんですよ。 でも改装後にオープンするのは1〜3Fだけと言うし。

秋葉原17-0114-10  (撮影場所)
秋葉原17-0114-11  (撮影場所)

そんなわけで見て来ました。なんだこれは。確かにキャラクターグッズとか売っているんですけど、免税店の時と変わらない感じなんでなんでしょう。 誰をターゲットにして何を売りたいのかさっぱり判らない売り場になってた気がします。ただ置いてあるだけ。 少なくとも改装前のアソビットでは無かったです。

秋葉原17-0114-12
秋葉原17-0114-13

元々免税店化した時にもホビー売り場として残っていた5〜7Fは現時点で閉鎖されてます。リニューアルしたフロア全てが微妙過ぎるし、 今まで残っていたフロアは閉鎖してるし。今回の改装は一体誰得なんだってばよ。

秋葉原17-0114-14

いつものことながらラオックス、改装下手すぎ問題。


photo & note - 2017.1.21 :晴れ


岩本町から今日は

どうも今日は。諸事情により本日は秋葉原の南側、岩本町から秋葉原入りしています。以前は岩本町で働いていたので、 この界隈も良く歩いたものですが、最近はめっきり機会も減ってきてしまいました。いつも利用していた店や場所はどうなっているのか、 時折気になるものです。また今度、時間を作って歩きたいと思います。

秋葉原17-0121-01  (撮影場所)

もう3年も経つのか。岩本町は夏暑かったけど秋葉原に近いし便利な場所でした。

昭和通りの街路樹が無くなっちゃってる件

と言うわけで久しぶりに昭和通りを北上してたのですが、見事に街路樹が無くなっているのに気づきました。 確かこのヨドバシの裏手側ではツツジがあったと思うのですが。何本かイチョウもありましたね。でも今は真っ平ら。 何これどうしちゃったんだろ。砂利を入れてるから植え替えでも無いだろうし。妙に殺風景になってます。

秋葉原17-0121-02  (撮影場所)
秋葉原17-0121-03

かつやの上にもハラールショップがあるんですね

こないだ昭和通り口前にも同じような店がありましたが、かつやの上にもハラールと書かれた看板が出てることに気づきました。 ここにもハラールショップがあるんですね。確かに電気街にはアラブ系の人もいるし、考えて見れば需要はあるわけだな。 居るだけで異文化コミュニケーション出来る秋葉原とかいう街って凄いね。

秋葉原17-0121-04  (撮影場所)
秋葉原17-0121-05  (撮影場所)

後でストリートビューで確認したら2015年には看板が出てますね。

ヨドバシ前のPCNETは賃貸契約満了にともない中央通りの店舗と統合するそうです

2/13に閉店してしまうんだそうです。ヨドバシ前にあるマックの横の地下と言った方が分かりやすいかな。 オープンしてから殆ど立ち寄っていない場所なので久しぶりに見て来ましたが、予想以上に客の流入がある場所なのね。 ひっきりなしに客が入って来てました。店内も活気があったしこれはちょっと惜しい気がします。

秋葉原17-0121-06  (撮影場所)
秋葉原17-0121-07

そういやビル2Fの東方見聞録っていつのまに金の蔵になったんだろ。

今日は休憩がてらPLACEでツナサンドとか食べてます

中途半端な時間で小腹が空いてしまったのでPLACEに来てみました。ここ利用するのって何年ぶりだろう。 スタンダードな喫茶店というスタイルも減ってきてるので、逆に新鮮に感じてしまう錯覚を覚えます。 ツナサンドは680円、ホットのカフェオレは600円也。ツナサンドはキュウリが挟まってる懐かしいスタイルでおいしいです。 カフェオレは寒い身体に優しく染み渡ります。でも味はフツー。それがまた落ち着くというか何というか。 また来たいですね。ごちそうさまでした。

秋葉原17-0121-08  (撮影場所)
秋葉原17-0121-09

このゆったり感はこれからも続いて欲しいですが、ビル建て替えの話もあるし、今後はどうなるんだろう。

博多風龍はやっぱり元の場所に戻ってくる模様

中央通りでいつも行列の出来てた博多風龍ですが、ビルの建て替えた後にもやっぱり戻ってくるようです。 まあ確かに末広町のところよりはこっちの方が客入りは良さそうだし。春頃にリニューアルオープンとあるので、 建て替えられたビルがオープンするのもその時期ってことなのかな。その時、末広町の店舗はどうするんだろ。

秋葉原17-0121-10  (撮影場所)
秋葉原17-0121-11

末広町に新たなミリタリーショップ、レプマートがオープンしました

元はガンショップバトンの場所でしたっけ。確か11月に閉店したことは覚えていたんですが、 その跡地に新たなミリタリーショップがオープンするとは思いませんでした。この界隈、本当にミリ系のショップ増えましたね。 試しに見てきたんですが店内は客でごった返してました。シューティングレンジとかは無いみたいです。

秋葉原17-0121-12  (撮影場所)
秋葉原17-0121-13  (撮影場所)


photo & note - 2017.1.28 :晴れ


少し暖かくなってきた冬の小春日和にて

どうも今日は。いつも通り土曜の昼過ぎに秋葉原へ来ています。いつもの場所、ではなく今日は少し離れたところから一枚撮ってます。 と言うのも後ろにあるビルの取り壊しが進んできたこともあって、そのビルの減り具合が気になりましたので。 若干、上の方が無くなってきてるかな。まだまだ先は長そうです。

秋葉原17-0128-01  (撮影場所)

アトレ秋葉原1の1Fのかやもり農園おむすび伝秋葉原店は1/31に閉店との話

同じアトレ1の3Fにあるジェイポッシュは日曜に閉店で1Fのここは月末閉店になるそうです。 3年前に崎陽軒が閉店してその跡地にオープンしたのですが、両サイドの万世とキッチンジローの安定っぷりが目立ちます。 次は何が入ればこの二強と肩を並べて戦えるんだろう。全面には焼き鳥とか総菜があるしなあ。

秋葉原17-0128-02  (撮影場所)
秋葉原17-0128-03

アドアーズの裏手にある麺屋黒船が1/27に閉店してしまってた件

諸事情により閉店してしまいました。アドアーズの裏手にある路地の小さなビルです。 おいしいという話も流行ってるという話も余り聞きませんでしたが、開店してから10年よく営業し続けたものです。 中央通りに面して無いですが電気街口から直ぐ見える位置にあるので自分の知らないところで人気があったのかも知れません。

秋葉原17-0128-04  (撮影場所)
秋葉原17-0128-05

AKIBAカルチャーズZONEのアニメイトが3月末で閉店するという話

先週明けに突如としてリリースされたのがAKIBAカルチャーズZONEにあるアニメイトが他の2店舗と統合のため閉店するという話です。 2店舗ってのは中央通りのところとガールズステーションのことね。ここも結構流行ってるように見えたんですが、 わからないものです。ちなみにまだ店頭には告知が出ていませんでした。

[公式サイト]: アニメイトAKIBAカルチャーズZONE

秋葉原17-0128-06  (撮影場所)
秋葉原17-0128-07  (撮影場所)

ヒロセテクニカルの在庫一掃セールは地下の分が今週末まで

今はコトブキヤの前って言った方が分かりやすいのかな。 工具とかその他諸々を販売しているヒロセテクニカルでは1/5より在庫一掃セールを行っていますが、 地下の方のセールは今週末で終わるとのことです。しかし50%オフって大丈夫だったんですかそれは。1Fの方の20%でも結構な割引きなのに。

秋葉原17-0128-08  (撮影場所)
秋葉原17-0128-09

ちなみに週明けの来週水曜は棚卸なので臨時休業だそうです。しかし2月末まで在庫一掃セールを続けたとして、 3月からどうするんだろう。心機一転、何か別の展開でもあるんだろか。

秋葉原17-0128-10

一刻館秋葉原店の跡地にカードラッシュ秋葉原2号店が本日プレオープン

カードショップの跡地にまたもやカードショップが続くのも凄い話なわけでして。 一刻館秋葉原店の跡地に今度はカードラッシュ秋葉原2号店が本日プレオープンしてました。 この場所だと国道17号側からも入れるので看板でも出てるかと見に行って見たらシャッターが閉まってました。これから取り付けるのかな。

秋葉原17-0128-11  (撮影場所)
秋葉原17-0128-12

神田明神下交差点の靴専科跡地にメイドカフェバーが出来るそうですよ

今月半ばにアルバイト情報が流れていましたが工事が始まっていたので見て来ました。 この場所だとちょっとコンビニにするには小さいので次が決まるのか心配でしたが、無事に決まって何よりです。 屋号に絶対領域が入るようなんですけど、これってあのニーハイ屋さんが絡んでいるんですかねえ。

秋葉原17-0128-13  (撮影場所)
秋葉原17-0128-14  (撮影場所)

投げ売りが続く三月兎最後の店舗と本日閉店するカフェSIXTEEN

既に閉店することが決まった三月兎最後の店、3号店ではなんでも売れる物はうってしまえ的な感じでセールが続いてます。 店内はいっぱいで中まで入れませんでしたが、店頭でレジロールが売ってて噴いた。本当に何でも売ってるのね。 その横と言うか上ではカフェSIXTEENが本日閉店とのこと。一つの歴史が終わります。

秋葉原17-0128-15  (撮影場所)

どうやら日曜でラストだったようです。さようなら、三月兎。

パソコン工房の期間限定店舗は2〜3Fが先週日曜で閉店に

そういや期間店舗でしたよね。12月に期間限定を謳ってオープンしたパソコン工房のアウトレット館ですが、 2Fの店舗と3Fのサポセン分室と買取センターは先週日曜で閉店してしまったようです。2月にどこかで新店舗をとか言ってたけど、 1月のうちに1フロア化させるとは思いませんでした。あっという間で中の人も大変そう。

秋葉原17-0128-16  (撮影場所)
秋葉原17-0128-17

色んなお知らせはこちら。2/13まで一時休業がどうのとあるので、その辺りまでには何らかの動きが出てくるかな。 しかしパソコン工房が入るようなハコってこの界隈で他にあったかな。

秋葉原17-0128-18

ソフマップ秋葉原本館の裏手では幾つかの店舗が移転に

元はヤマギワソフトの映像館とかユーズドショップと言った方が分かりやすいかな。ここが映像館の時には良く利用したものです。 それはさておき、今は買取センターなわけですがここが2月末で移転するんだとか。移転先ってどこかと思ったら、 他の各店舗で買取をする形になる模様。それが非効率だから独立させたのでは。

秋葉原17-0128-19  (撮影場所)
秋葉原17-0128-20

一方、コンピュータクリニックは2月半ばに秋葉原本館に吸収されてしまう模様。 こっちは買取センターと違って客の出入りも殆ど無いように見えました(逆に買取センターは頻繁に出入りしてました)。 結果的に立て続けに閉店させてしまうことになりますけど、ソフマップも結構店舗構成を弄りますよね。

秋葉原17-0128-21  (撮影場所)
秋葉原17-0128-22

今日は福島屋で国産小麦スコーンとホットコーヒーを

UDXのワイズマート跡地にオープンした福島屋ですが値段が高めや個性的なラインナップ=自分好みと言うことでちょくちょく利用しています。 ここは店内にイートインもあるので休憩がてら利用してきました。ホットコーヒーのレギュラーが200円、国産小麦スコーンが216円也。 ここのスコーンは食感がしっとり系なので好みです。麦を食べてる感が味わえて良いですね。コーヒーはセルフですがなかなか良かったです。 ただメニューはもう少し増えると利用し易いのかも。今後に期待したいところです。ごちそうさまでした。

秋葉原17-0128-23  (撮影場所)

twitter
ta_i7

repo
中華そば(小)と焼きめし(並)・新福菜館
雷々麺+チャーシュー、もやし・あたりや食堂
カフェオレ、ツナサンド・PLACE
国産小麦スコーン、ホットコーヒー(R)・福島屋

photo & note
2017.1.7
2017.1.14
2017.1.21
2017.1.28

log
2004.4
2004.5
2004.6
2004.7
2004.8
2004.9
2004.10
2004.11
2004.12
2005.1
2005.2
2005.3
2005.4
2005.5
2005.6
2005.7
2005.8
2005.9
2005.10
2005.11
2005.12
2006.1
2006.2
2006.3
2006.4
2006.5
2006.6
2006.7
2006.8
2006.9
2006.10
2006.11
2006.12
2007.1
2007.2
2007.3
2007.4
2007.5
2007.6
2007.7
2007.8
2007.9
2007.10
2007.11
2007.12
2008.1
2008.2
2008.3
2008.4
2008.5
2008.6
2008.7
2008.8
2008.9
2008.10
2008.11
2008.12
2009.1
2009.2
2009.3
2009.4
2009.5
2009.6
2009.7
2009.8
2009.9
2009.10
2009.11
2009.12
2010.1
2010.2
2010.3
2010.4
2010.5
2010.6
2010.7
2010.8
2010.9
2010.10
2010.11
2010.12
2011.1
2011.2
2011.3
2011.4
2011.5
2011.6
2011.7
2011.8
2011.9
2011.10
2011.11
2011.12
2012.1
2012.2
2012.3
2012.4
2012.5
2012.6
2012.7
2012.8
2012.9
2012.10
2012.11
2012.12
2013.1
2013.2
2013.3
2013.4
2013.5
2013.6
2013.7
2013.8
2013.9
2013.10
2013.11
2013.12
2014.1
2014.2
2014.3
2014.4
2014.5
2014.6
2014.7
2014.8
2014.9
2014.10
2014.11
2014.12
2015.1
2015.2
2015.3
2015.4
2015.5
2015.6
2015.7
2015.8
2015.9
2015.10
2015.11
2015.12
2016.1
2016.2
2016.3
2016.4
2016.5
2016.6
2016.7
2016.8
2016.9
2016.10
2016.11
2016.12

other site
夜を往け
夜旅

info
管理人 ・た
800×600 以上推奨
リンクフリー
連絡先
akihabarap@gmail.com

- Go through the night akihabara p -
(c) Tsutomu Tabei 2003-2018
since 2003.12.30