夜を往け akihabara p 【log 2018.1】



このページは、 夜を往け akihabara p の過去ログです。

タイトルページへ戻る
photo & note - 2018.1.1 :晴れ


新年あけましておめでとうございます

どうもあけましておめでとうございます。毎度のことながら秋葉原の街情報をゆるく紹介していく当サイトにようこそ。 デザインにしてもスタイルにしても全く代わり映えしませんが、中の情報は新しいので大丈夫です。そのはず。…多分。 なんにしても今年も週一ペースで更新していくつもりなのでどうぞ宜しくお願い致します。

秋葉原18-0101-01  (撮影場所)

駅前のセガ横で綿あめの販売店が出来てます

昨年末に突如として看板が出て話題になった件ですが、駅前のセガ横にC.P.CANDYという綿あめの店が12/28にオープンしています。 マークが綿あめだったのでそれだろうとは思っていましたけど、こうやって見るとかなり目立つ気がします。 大阪や原宿で流行ってましたよね。ただその店とは違うみたいですけども。

秋葉原18-0101-02  (撮影場所)
秋葉原18-0101-03

最近、飲食系の店で別の街で流行ったものが秋葉原に後追いで入ってくるのを見かける気がします。 こと飲食店に関して言えば秋葉原は最先端というわけでも無いんだなと思う時がしばしば。

神田明神に初詣をしようと思って来たものの

いつもはお茶の水から神田明神に向かう方が多いのですが、今日は秋葉原側から行ってみようかと思って来てみました。 交通量の多い国道17号を封鎖するとは凄いですね。そんな通行規制の看板を見て坂を上がってみたんですけど、なんですかこの行列。 混んでると思ってたけど予想より遙かに混雑してました。うわー。

秋葉原18-0101-04  (撮影場所)
秋葉原18-0101-05

行列だけなら別にいいんですが、全く動く気配の無い牛歩状態だったのでまたの機会にしてUターンすることにしました。無念。 そういや今日の秋葉原は至る所で混雑してますね。秋葉原が神田明神の門前町という側面を改めて感じた気がします。 飲食店難民も多数見たので元旦に開けてる飲食店は入れ食い状態でした。

秋葉原18-0101-06  (撮影場所)

あまり見ない家族連れとかいっぱい見かけました。こんなに人が来るなら元旦に店を開けようって気になるのも判るわ。 滅多に列なんて出来ない店も凄い繁盛してたし。

昌平橋通りにあるSHOWCASE秋葉原本店が閉店していた件

昌平橋通りにあるスマホやタブレットのケース専門店であるSHOWCASE秋葉原本店ですが、昨年の12/16にて閉店していたそうです。 永久保証とかやってた店舗ですが、先に店舗の方が逝ってしまったということか。世知辛いな。アフターサービスは別の企業へ移管されたそうで、 ネット通販は今も継続しているようです。

秋葉原18-0101-07  (撮影場所)

ちなみにビル案内を確認していたところ、このビルの2FにAIMZというパーソナルトレーニングジムが出来たようです。 まだ公式サイトは動いていないので詳細は良くわかりませんが、本当にフィットネスジム増えたよね秋葉原。

[公式サイト]: パーソナルトレーニングジム AIMZ(エイムズ)

秋葉原18-0101-08

妻恋坂近くのローストビーフ油そばビーストは昨年末で閉店してました

同じく昌平橋通りと言っても妻恋坂交差点の近くですが。 あの店舗が長続きしない場所で奮闘していたローストビーフ油そばビーストが昨年末に閉店してしまったそうです。 色々と話題になった店ですが、2016年9月にオープンしてから1年3ヶ月で終了となりました。 肉でも油そばでもダメとなるとここで成功する麺は何になるんだろ。

秋葉原18-0101-09  (撮影場所)
秋葉原18-0101-10

年末年始の案内に閉店告知をするのは初めて見た。最後までこういう面白いことが出来る店が無くなるのは本当に惜しいです。 しかしここ、どうやったら落ち着くんだろ。隣は安定してるのに。

アキバのフリマではそこそこ客が集まっていた件

今日は元旦と言うことでアトレも閉まっていればヤマダ電機も閉まっていると結構街中でシャッターなところが多かったりします。 そんな中、JR高架下でアキバのフリマが開催されると聞いて正直無理だろとか思っていたのですが、 予想してたよりも人が集まっていました。そのくらい人が多い元旦と言うことか。

秋葉原18-0101-11  (撮影場所)

蔵前橋通りに新たなビルが建設中となっています

場所的には秋葉原の北東側になります。蔵前橋通り沿いで新たに住友不動産のビル建設プロジェクトが動いているようで、 またもやオフィスビルを作っているようですね。秋葉原北プロジェクトと言うそうです。 この位置だと通勤とか微妙に不便な気はしないでも無いですが、どのくらいの需要があるものなんだろう。

秋葉原18-0101-12  (撮影場所)
秋葉原18-0101-13  (撮影場所)

ただ住友不動産のビル、どこもかしこも似たようなものばかりで面白くないんだよな。


photo & note - 2018.1.6 :晴れ


年明けの土曜の昼の秋葉原にて

どうも今日は。毎度のことながら土曜のお昼に秋葉原へ来ています。今年は既に元旦の更新を済ませているのでどうしようかと思ったんですが、 いつもの流れで普通に来てしまいました。習慣って怖いですね。ついでに初詣と思ったんですけど、 寒空の下でじっと待つのは微妙な体調的に厳しいのでまた今度と言うことで。

秋葉原18-0106-01  (撮影場所)

昭和通り口横の看板からラオックスが居なくなってました

これ元旦に気づいた話なんですが、昭和通り口のコクミンドラッグ上にあったラオックス楽器館の看板が無くなっていました。 楽器館がMUSICVOXに名前を変え、更に秋葉原から新宿に移転したのが2012年の年の瀬、新宿で一年足らずで完全閉店してしまったのが2013年末。 閉店してもなお網タイツの看板娘が残ってたのが印象的でした。これで完全にお別れか。さよなら、楽器館。

秋葉原18-0106-02  (撮影場所)

楽器とか全然縁の無い生活でしたが、なんだか判らないけど憧れる店でした。

今日の昼飯はらーめん紬麦で秩父名物わらじかつ丼(2枚)を

いきなりですがここ最近、秋葉原の飲食店を紹介する割に利用してなかったことに気づいたので今年は色々と利用して行こうと思い立ちました。 数年前に肉の万世を下から順番に一年かけて上がっていくなんてやりましたが、 今年は以前から気になっていたものを気になったままにしないことをしたいです。

秋葉原18-0106-03  (撮影場所)

と言うわけで今日は昭和通り横の地下奥にあるらーめん紬麦に来てみました。以前に来たときはおいしいけどうどん的な印象だったと思いますが、 何やら麺類メニューの外にわらじかつ丼を始めたという話が気になっていたんですよね。 こないだかつやでタレかつ丼をやってた時に妙にはまってしまいまして。

秋葉原18-0106-04

入口の外にある券売機で注文します。わらじかつ丼はカツが2枚のものと1枚のものがありました。 確かわらじかつのスタンダードがカツ2枚だったと思うので2枚の方にしてみました。

秋葉原18-0106-05
秋葉原18-0106-06

わらじかつ丼、870円也。丼の蓋からはみ出るくらいカツが大きいです。しかもこのサイズがこの下にもう一枚。 丼はそれ程大きくはないですがかなりのボリュームのあるメニューです。 で、味はしっかりタレカツで醤油ベースのタレがご飯に合っておいしいです。やっぱりタレカツうまいなあ。 このシンプルなところがまた良いです。付いてるスープもおいしかったのでまたタレカツ分が不足してきたら来たいと思います。 ごちそうさまでした。

神田佐久間町でマンション建設反対運動が繰り広げられた結果

立派なマンションが出来てしまいました。まあ周辺の方達が言わんとしていることは判らなくは無いんだけど、 どうしても法的に制限出来るわけでも無いからそりゃこうなりますよね。地上5階建ての狭小なマンションですが、 もう今年の一月末には完成する予定となっています。また問題は出来てからが本番なんですけどね。

秋葉原18-0106-07  (撮影場所)

ちなみに未だ反対の張り紙は残っています。都内なら7畳のワンルームなら普通にありそうだけど、 簡易宿泊所程度とか言い放っているところからして微妙にずれている気はしないでも無いな。

秋葉原18-0106-08

ヨドバシ北側のエリアでもビル工事が進められています

以前から時々紹介しているヨドバシ北側の再開発エリアですが、今はこんな感じになっています。 いつもクレーンが何か工事を進めているのは確認していましたが、がっちりとした歩行者通路が出来てますね。 こういう通路を見ると今のベルサール秋葉原のある場所でビルの取り壊しをした時を思い出します。

秋葉原18-0106-09  (撮影場所)

マーチエキュート神田万世橋のGYOZA BARは昨年末に閉店となりました

秋葉原の南側、マーチエキュート神田万世橋で昨年の8/16に開店したばかりのGYOZA BAR Comme a Parisですが、 昨年末の12/30に閉店してしまったそうです。実質、4ヶ月ちょっとで営業終了とは。 餃子の店なのに妙にチキン推しだったのが気になってましたけど、まさかこんな早くに閉店するとは思いませんでした。

秋葉原18-0106-10  (撮影場所)
秋葉原18-0106-11

マーチエキュート神田万世橋で生き残るのは本当に大変そう。

マーチエキュート神田万世橋にちよくるのポートが出来てます

GYOZA BARの閉店を確認しに行った時に見かけたんですが、 マーチエキュート神田万世橋に千代田区コミュニティサイクル・ちよくるのポートが出来てました。 このレンガ街の景観に正直邪魔にしか見えないのですが、その景観よりも実利を優先したと言うことなのかな。 ここはとにかく客が少ないし。

秋葉原18-0106-12  (撮影場所)
秋葉原18-0106-13

あとドコモのバイクシェアなんてスペースも出来てました。これ施設の案内には記載が無かったんですけど、 期間限定の扱いになるんですかね。ちよくるの公式を見てみたところ、ここは2つのポートが合わさった場所になってるそうです。 しばらくはこのままになるのかな。

参考リンク: 新ポート「A3-34.マーチエキュート神田万世橋」「A3-35.ドコモ・バイクシェア サイクルステーション前」オープン

秋葉原18-0106-14  (撮影場所)

akiba LED ピカリ館の3号館跡地で工事が始まっています

こないだからテナント募集となっていたakiba LED ピカリ館の3号館跡地ですが、今日通りがかった時に何やら工事が進められていることに気づきました。 以前に見た時は中がスッカラカンになってたし原状復帰工事とは違うかな。新規テナントだとしたら何が入るんだろ。 ここは入口が奥まってる分、目立ちにくいから大変そう。

秋葉原18-0106-15  (撮影場所)

末広町の路地裏にワンサードフィットネスがオープンしています

以前にも紹介しましたが末広町の路地裏にあるカフェトリオンプの斜め向かいに新たなフィットネスジム、 ワンサードフィットネスが本日オープンしたそうです。この場所で24h営業のジムってどういう客層を狙っているのか良くわからないんですが、 値段的に高くも無いので仕事帰りに利用するとか良さそうな気も。

秋葉原18-0106-16  (撮影場所)
秋葉原18-0106-17

秋葉原界隈に住む時があったら、こういうジムを利用してみたいんだけどな。


photo & note - 2018.1.13 :晴れ


土曜の昼の秋葉原にて

どうも今日は。毎度のことながら土曜の昼過ぎに秋葉原へ来ています。一月になってからクッソ寒い日が続いているわけですが、 今日はそんなでも無いかな。年末から引いてた風邪もようやく一段落したようで何よりです。 秋葉原界隈でも初詣が一段落していることもあり、正月の頃の混雑っぷりは落ち着いたような気がします。

秋葉原18-0113-01  (撮影場所)

東西自由通路に大きな広告がついたわけですが

毎回、位置を変えたり戻ったりと何かと話題となる東西自由通路ではありますが、何やら広告が出たとの話を聞いて見てきました。 確かに結構なサイズでの広告が貼り付けてありますね。秋葉原の食に関する地図のようです。 twitterでも呟いたんですが、昨年末に閉店したGYOZA BARが載ってるんですよねこれ。

秋葉原18-0113-02  (撮影場所)
秋葉原18-0113-03

最初は閉店する店くらい確認しておけよこの野郎的な感想だったんですが、 これ結構手間が掛かっているしちゃんと取材されているよう見えるので、取材されて掲載される前に閉店したオチなんじゃ無かろうか。 そうすると地図を作った人も貰い事故なのかと思いつき、同情の念が強くなりました。まさかそんなに早く閉店するとは。

秋葉原18-0113-04  (撮影場所)

とは言うもののサンボの位置が間違ってることだけは指摘しておこうか。これ区画的に一つ南側の方なんだよな。 あの位置だとエクセルシオールとかその辺りなっちゃうし。検索より探索、ほんとだよ。ちゃんと探索して確認してる?

ソフマップの中古デジタル館で荷物預かりサービスが始まっています

万世橋警察署の並びにあるソフマップの中古デジタル館で荷物の預かりサービスの看板が出ていました。 文面が英語や中国語からして主に海外からの観光客向けサービスなんですが、この価格なら割安で良いかな。 ラジ館横の佐川は預かりサービスを止めてるみたいだし、もっと浸透して欲しいですね。

秋葉原18-0113-05  (撮影場所)
秋葉原18-0113-06

ちなみにその佐川の隣にあるヤマト運輸ではソフマップと同じく荷物一時預かりシェアリングサービス ecbo cloakに加盟しサービスを開始しています。 時間とスペースには制限はあるようですけど、うまく予約して利用出来れば面白そうです。

マーチエキュート神田万世橋にカワサキのショールームが期間限定でオープン

マーチエキュート神田万世橋のイベントスペースを3区画使ってバイクメーカーのカワサキがショールームを開くニュースが飛び込んできました。 いつもワークショップとかそういうハンドメイド的なイベントの多い場所にバイクが来るとは思いませんでした。 確認すべく見てきました。もう入り口にも案内が出てますね。

秋葉原18-0113-07  (撮影場所)

イベントスペースのうち2区画でバイクの展示、もう1区画でウェアとかグッズを売るスペースが出来ていました。 あんまり意識してバイクを見たことが無かったけど、こうやって見るとなかなか格好いいですね。 このレトロな場所とのアンバランス感が何とも言えず面白いです。あまりこの場所で見ない層の客も多かったです。

[公式サイト]: KAWASAKI Showroom in mAAch ecute

秋葉原18-0113-08  (撮影場所)
秋葉原18-0113-09

先週、確認したドコモのバイクシェアは店舗案内に出ていました。新店舗でいいのかな。

今日の昼飯は横浜家系ラーメン横浜道で味玉ラーメン醤油です

少し遅くなりましたが昼飯にしようかと思います。今日は夜の予定もある為、手早く食べられるものと思い、ラーメンに。 この辺りで行ってない店ってあったかなと歩いていたところ横浜道に気がつかました。そういやここ行ったこと無かったです。 以前は松屋のあった場所ですね。今は1Fがラーメン、2Fがステーキ店になってます。

秋葉原18-0113-10  (撮影場所)
秋葉原18-0113-11

メニューがどう見ても裏通りにある壱角家とか情熱のすためしなんですが後で確認したところ同じ系列店でした。 以前はユウシンでしたが今はガーデンという会社のブランドなんですね。 外には壱角家やすためしどんどん、だるまのめに東京トンテキなど秋葉原界隈でも馴染みの深い店が多いです。

秋葉原18-0113-12

入り口の直ぐ横に券売機があるのですが、とにかくメニューが豊富です。外のグループ店と同様に家系ラーメン以外にも油そば、 すた丼に豚骨ラーメン、唐揚げ定食なんてのもありますね。トッピングやミニ丼なども多いので正直迷います。 まあ初めてなのでスタンダードな味玉ラーメンにしてみました。味は醤油で。

秋葉原18-0113-13

横浜家系ラーメンの味玉ラーメン並の醤油で830円也。値段は少し割高感は否めないかな。味は普通の家系ラーメンです。 取り立てて可も無く不可も無く、ごくスタンダードな味に仕上がっています。どこかで似たようなラーメン食べたなと思いついたのも壱角家でした。 だけど店内はほぼ満席で時折行列も出来ているくらい繁盛してます。なんだここ凄いな。 やっぱり場所が抜群に良いのとメニューが豊富なのでその辺が人気なのかなと思ってます。何にしてもごちそうさまでした。

千石本店の引っ越した跡地にゲオGAMESアキバ店、ワールドモバイルが開店準備中

先月にも紹介しましたが、千石本店の引っ越した跡地ではゲオのゲーム専門店が開店するという話です。 2月上旬にオープンするのでそろそろ動きがあるかなと見てきたらかなり工事が進んでいるようでした。 見るとB1にスマホとかありますね。後で確認したところゲオグループのワールドモバイルが同ビルのB1に出来るとの話。

参考リンク: ワールドモバイル

秋葉原18-0113-14  (撮影場所)
秋葉原18-0113-15

実質、2店舗の同時オープンになるのか。ゲオもチャレンジャーだな。

秋葉原神社の跡地なんですが

未だに何だか良くわからないのですが今は巫女喫茶というのがあるそうなんですけど、新たに足湯喫茶なんていう要素が追加されたようです。 プレオープン中ですが入浴料とか書いてあってもう何が何やらですよ。面白い試みのようにも見えるけど衛生面とかが心配なのですが。 こういうのいつまで続くのかな。

秋葉原18-0113-16  (撮影場所)
秋葉原18-0113-17

プレジャ秋葉原店は1/10で閉店してしまいました

以前にも紹介した件ですが予定通り閉店したようでビル入り口の西側でシャッターが降りていました。 北側が開いているのは地下のパンチョ用ですね。最近、twitterのakibaタグにイベント案内が流れなくなったので、 改めて閉店してしまったんだなと感じ入っています。果たして跡地には何か入るのでしょうか。

秋葉原18-0113-18  (撮影場所)
秋葉原18-0113-19

末広町の出入り口は2/10にオープンするそうです

期間を過ぎて長らく工事中だった東京メトロ銀座線の1番入り口ですが、ようやっと再開する日が確定したそうです。 その日は2/10との話で、中はもう殆ど仕上がっているように見えますね。ただ写真を見ても何がどう変わったのかよくわからんな。 ただきれいにしただけ?では無いよね。さすがに。

秋葉原18-0113-20  (撮影場所)
秋葉原18-0113-21  (撮影場所)

早稲田塾の秋葉原校跡地に貸し会議室がオープン

ヨドバシの北側に早稲田塾の校舎があったのですが、昨年に業務縮小だか何だかで閉鎖されてしまいました。 その跡地ではビルの6〜8Fの3フロアで貸し会議室でおなじみのTKPが入ったそうです。 個人的な印象ですが、テナントの決まらないところに登場する安定のTKPという印象。どのくらい需要があるものなんだろう。

[公式サイト]: TKP秋葉原カンファレンスセンター

秋葉原18-0113-22  (撮影場所)
秋葉原18-0113-23  (撮影場所)

でもここ場所も駅近だしかなりの広さもあるしかなり便利なのでは?何かの展示会とか発表会などで利用するのに良さそうな気がします。 イベントとかは開催出来るのかな。


photo & note - 2018.1.20 :薄曇り


秋葉原駅前の工事状況はこんな感じで

どうも今日は。毎度の事ながら土曜の昼過ぎに秋葉原へ来ています。最近のルートは総武線からアトレ口経由が多いのですが、 そこに行く途中にある窓から秋葉原駅南側の工事状況が丸見えになっているんですよね。時々、覗き込んでは工事の状況を見ています。 今は基礎工事本番ってところでしょうか。

秋葉原18-0120-01  (撮影場所)

改めていつもの場所にも来ています

改めまして今日は。と言うわけでいつもの場所にも来ています。今日は暦の上では大寒と言うことで一番寒くなる時期なんですが、 そんなに思ってたほど寒くは無い気がします。まあ少し前の辺りがとにかく寒かったのでその反動かも知れませんけど。 まあこないだ余裕こいて薄着で風邪引いたので防寒は大事。本当、大事。

秋葉原18-0120-02  (撮影場所)

昨年末から引いてた風邪もようやく落ち着きました。やれやれ。

SOUND STUDIO PRIMEは昨年末の25日に閉店していたそうです

今は立ち食い焼肉の治郎丸や地下にローストビーフ大野の入っているビルですが、2F-3FにあったSOUND STUDIO PRIMEが昨年の12/25に閉店したそうです。 公式Twitterによれば2000年の3月にオープンとのことで約18年も続くサウンドスタジオでした。 その当時だと中華っぽい外観のツクモ11号があった頃かな。

[公式サイト]: SOUND STUDIO PRIME (Twitter)

秋葉原18-0120-03  (撮影場所)
秋葉原18-0120-04

また一店舗、老舗が街を去ることに。音楽業界は良くわからないけど色々と大変なのかな。

ゲオ新店の工事も一段落してきたようで

先週にも紹介しましたがゲオGAMESアキバ店が千石電商本店の引っ越した跡地で開店準備中です。 先週は未だ工事用のカバーで包まれていましたが、今週来てみたら片付いてました。あの真ん中の長いスペースは看板が付くのかな。 フロア案内を見る限りでは比較的新しめのゲーム取り扱いになるんだろか。

秋葉原18-0120-05  (撮影場所)
秋葉原18-0120-06

店頭に高価買取とあるし地下のワールドモバイルも買取センター。買い取りが主なのかな。

akiba LED ピカリ館の3号館跡地にトマホークチョップという店が開店準備中

こないだも紹介しました現千石本店の隣にある奥まった場所ですが、新たに飲食店が出来るようですね。 まだ看板は出てませんでしたが店の中にトマホークチョップという屋号みたいなものが見えました。何系の店になるんだろ。 カウンター席が見えたのでラーメンなのか肉なのかはたまた別の何かなのか。

秋葉原18-0120-07  (撮影場所)
秋葉原18-0120-08

モヤシ山盛り系だったらどうしよう。

末広町でも店舗改装工事が進められています

ここは以前にハラルミンナノという一瞬で閉店してしまった店舗のあった跡地ですね。元が飲食店なので居抜きで何か入るかと思ったけど、 結構派手に改装が進められているようです。未だ看板も出ていないので良くわかりませんが、 末広町の近辺に中華式ハンバーガーの店という求人が出てるのはここなんでしょうか。

秋葉原18-0120-09  (撮影場所)

また確かに隣のトキーズに大陸系の観光客とか来るけど、わざわざ海外まできて自国のファストフードなんて食べるものなんだろうか。 普通のカフェなら行ってみたいけども。

秋葉原SILビルの最後の1ピース、6Fにアミューズメントカフェ秋葉屋がプレオープン

以前にも紹介しましたが1Fにカールスジュニアのある秋葉原SILビルですが、 長らく空きとなっていた6Fに秋葉屋というアミューズメントカフェが1/19にプレオープンしています。 当初、12月オープンという求人は見てたので一ヶ月くらいずれ込んだ様子。グランドオープンは2/23になるとの話です。

[公式サイト]: アミューズメントカフェ秋葉屋 <音声注意>

秋葉原18-0120-10  (撮影場所)
秋葉原18-0120-11  (撮影場所)

しかし入場料4,000円とはなかなかハードル高めだな。おひねりもあると言うし。
これはカフェと言うよりショーパプみたいなのりなんでしょうか。


photo & note - 2018.1.27 :晴れ


土曜の昼の秋葉原にて

どうも今日は。毎度のことながら土曜の昼に秋葉原へ来ています。今日も相変わらず寒いわけですが、晴れている分まだマシな気がします。 寒さの本番は2月だと思うんですが、これ以上寒くなるのは本当に勘弁してもらいたいものです。 寒いと行動範囲も狭まっちゃうし、早く春になって欲しいですね。寒いの苦手。

秋葉原18-0127-01  (撮影場所)

暑いのも苦手。

オノデンの店頭でソシャゲの大型広告を見る日が来るとは

でもまさかオノデンの店頭でソシャゲの大型広告を見ることになる日が来るとは思いませんでした。 今ちょうど大型ビジョンを取り付ける為の工事をしているので、その期間だけなのかどうかは判りません。 ただ場所的に広告効果も間違いなく高い場所なので今までが有効に使わなすぎたと言えばそうなのかも。

秋葉原18-0127-02  (撮影場所)

駅前の赤いセガことセガ秋葉原1号館が改装の為、2月より一時休業に

電気街のランドマークの一つと言ってもいいと思うのは駅前の赤いセガことセガ秋葉原1号館ですが、 どうやら2月から一ヶ月近く改装工事の為に休業することになったそうです。まあ確かにこのビル、古いし。 昔、上の階にPCiNがあった時に裏のエレベータを使ったけどかなり古かったからなあ。

秋葉原18-0127-03  (撮影場所)
秋葉原18-0127-04  (撮影場所)

休業中は近隣の三店舗の案内も出ています。よくよく見たけど秋葉原のセガ、どこも家電屋の跡地なのね。 ここの赤いセガの元はシントクだし、2号館こと元GIGOは第一家電だし、3〜4号館はどちらもサトームセンだし。 地図を眺めながら秋葉原の歴史を垣間見た瞬間でした。

秋葉原18-0127-05

トマホークチョップはモヤシ山盛り系のラーメン屋になるようです

先週も紹介しましたakiba LED ピカリ館3号館の跡地ですが、トマホークチョップの看板が取り付けられていました。 さてどんな店かと見てみると何やら見覚えのあるアングルでモヤシ山盛りの丼が。どうやら二郎のインスパイア系店舗のようですね。 まさかこの場所に出来るとは思いませんでした。場所的にも行列出来そうだなあ。

秋葉原18-0127-06  (撮影場所)
秋葉原18-0127-07

イオシス路地裏店がリニューアルのため来週から一時休業に

以前はマックスロードのあった場所でこのビルで唯一残るPCショップとなってしまったイオシスの路地裏店ですが、 リニューアル工事の為に一時休業するとのことです。入り口には相変わらずのリニューアル案内が出ていますけど、 確かにあちこちに汚れが目立ちますね。2/9には新装開店するそうです。

秋葉原18-0127-08  (撮影場所)
秋葉原18-0127-09

遅ればせながら神田明神に初詣をしてきました

今更遅いぞこの野郎とか言われそうな気はしないでも無いですが、神田明神で初詣です。元旦の行列で断念し、次の連休でも断念、 のびのびとなっていましたがようやくたどり着きました。結構、参道の店舗も新しくなってて面白いけど、 やっぱり屋台があるときに来れば良かったな。あと厄年はこんな感じでした。

秋葉原18-0127-10  (撮影場所)
秋葉原18-0127-11

もう次の厄年まで十数年先かと気が遠くなりながら坂を上ると見えてきたのがこの建設現場。 そういや凄いの建ててましたっけ。こうやって見ると本当にデカいな。神田明神の新会場でライブとか流れる日も近いかも知れません。

秋葉原18-0127-12  (撮影場所)
秋葉原18-0127-13

そろそろ元旦から一ヶ月近くになりますが境内はなかなかの賑わいで神田明神の人気の高さがうかがえます。 ただ最近はアニメとのコラボが多すぎて何が何だか良くわからない気もしますけど、それはそれで良いのでは無いかと。

秋葉原18-0127-14  (撮影場所)

おみくじはこんな感じで。やりました。久しぶりに中吉なんて出ましたよ。最近見なかったからなあ。 今年は少しくらい良いことあるかも知れません。正月早々、風邪を引いたりしましたけど。 まあそれはそれ、これはこれと言うことで。

秋葉原18-0127-15

三井製パンの引っ越した跡地は未だ音沙汰も無く

昨年、千葉の大網へ引っ越してしまった三井製パンですが、その跡地は今も音沙汰の無い状態になっています。 なんだか時間の止まった感じがして寂しい限りです。何かカフェでも入ってくれればうれしいのですが、 なかなかそういうわけにもいかない様子。まあ移転先でもしっかり営業し続けているのは何よりなんですけどね。

秋葉原18-0127-16  (撮影場所)

遅い昼飯はスパゲッティマリアーノでクラシックカルボナーラを

すっかり昼飯を食べるタイミングを逃してしまい3時を過ぎてしまいました。少しは何か食べるかなと思い、 末広町の近くにあるスパゲッティマリアーノへ来てみました。サイゼリヤの新業態としても有名ですが、 この場所では既に三店舗目になるんですよね。Pastasは良いとしてもサンドイッチカウンターとか覚えてる人、まだ居る?

秋葉原18-0127-17  (撮影場所)

以前にあったPastasはとにかくコンビネーションやらトッピングやら豊富でしたが、今度の店舗はかなりメニューを絞り込んだ印象。 店舗に食べるスペースがマンションの通路くらいしかないテイクアウト店でした。今度の店舗は1Fのカウンターが復活し、 さらには2F席まで用意されてます。これはうれしい。

秋葉原18-0127-18

入口横に券売機が先に購入してから待ちます。特に店員に券を渡さなくても良いようで、サービスエリアみたいなスタイル。 あとで番号で呼ばれるのですが持ってきてくれるわけではないので、席に荷物を置いて離れるわけにも行かずレジ前に客が集まり混雑するというのはどんなもんだろう。 ただ提供は数分なので早いです。

秋葉原18-0127-19

クラシックカルボナーラのシングルで390円也。見た目は普通ですが味も普通です。ちゃんとカルボナーラしてます。 値段がとにかく安いので心配してましたが普通なのでこれはなかなか良いかも知れないです。女性向けという話もあって、 店内はファストフード店のような装いできれいに仕上がってるし。この値段で軽く食べるなら良い選択肢ですね。 ただ男子トイレが狭かったのでデブは無理だぞ気をつけろ。外のメニューも試してみたいです。ごちそうさまでした。

ヤギデンキの跡地にチロルチョコShopが3月オープン予定

中央通りで昨年閉店したヤギデンキの跡地ですが、新たにチロルチョコShopが3月にオープン予定との話です。 なんでここにチロルチョコと思ったけど、そういえばチロルチョコの本社はこのビルにありましたっけ。 求人案内には外国語云々とあるので新たな観光スポットを目指しているのかも知れません。これはちょっと楽しみ。

秋葉原18-0127-20  (撮影場所)
秋葉原18-0127-21

twitter
ta_i7

repo
秩父名物わらじかつ丼(2枚)・らーめん紬麦
味玉ラーメン並の醤油・横浜道
クラシックカルボナーラ・スパゲッティマリアーノ

photo & note
2018.1.1
2018.1.6
2018.1.13
2018.1.20
2018.1.27

log
2004.4
2004.5
2004.6
2004.7
2004.8
2004.9
2004.10
2004.11
2004.12
2005.1
2005.2
2005.3
2005.4
2005.5
2005.6
2005.7
2005.8
2005.9
2005.10
2005.11
2005.12
2006.1
2006.2
2006.3
2006.4
2006.5
2006.6
2006.7
2006.8
2006.9
2006.10
2006.11
2006.12
2007.1
2007.2
2007.3
2007.4
2007.5
2007.6
2007.7
2007.8
2007.9
2007.10
2007.11
2007.12
2008.1
2008.2
2008.3
2008.4
2008.5
2008.6
2008.7
2008.8
2008.9
2008.10
2008.11
2008.12
2009.1
2009.2
2009.3
2009.4
2009.5
2009.6
2009.7
2009.8
2009.9
2009.10
2009.11
2009.12
2010.1
2010.2
2010.3
2010.4
2010.5
2010.6
2010.7
2010.8
2010.9
2010.10
2010.11
2010.12
2011.1
2011.2
2011.3
2011.4
2011.5
2011.6
2011.7
2011.8
2011.9
2011.10
2011.11
2011.12
2012.1
2012.2
2012.3
2012.4
2012.5
2012.6
2012.7
2012.8
2012.9
2012.10
2012.11
2012.12
2013.1
2013.2
2013.3
2013.4
2013.5
2013.6
2013.7
2013.8
2013.9
2013.10
2013.11
2013.12
2014.1
2014.2
2014.3
2014.4
2014.5
2014.6
2014.7
2014.8
2014.9
2014.10
2014.11
2014.12
2015.1
2015.2
2015.3
2015.4
2015.5
2015.6
2015.7
2015.8
2015.9
2015.10
2015.11
2015.12
2016.1
2016.2
2016.3
2016.4
2016.5
2016.6
2016.7
2016.8
2016.9
2016.10
2016.11
2016.12
2017.1
2017.2
2017.3
2017.4
2017.5
2017.6
2017.7
2017.8
2017.9
2017.10
2017.11
2017.12

other site
夜を往け
夜旅

info
管理人 ・た
800×600 以上推奨
リンクフリー
連絡先
akihabarap@gmail.com

- Go through the night akihabara p -
(c) Tsutomu Tabei 2003-2018
since 2003.12.30