夜を往け akihabara p 【log 2018.2】



このページは、 夜を往け akihabara p の過去ログです。

タイトルページへ戻る
photo & note - 2018.2.3 :曇り


2月も昼の秋葉原です

どうも今日は。毎度のことながら土曜の昼過ぎに秋葉原へ来ています。2月になりました。特に事件も無くて何よりです。 と言うのもtwitterでは呟きましたが10年前の1月末には高速電脳が倒産し、11年前にはPC-SUCCESSが破産しました。 1月末は結構な鬼門なのですが今年は何も無くて本当に良かった。

秋葉原18-0203-01  (撮影場所)

昭和通り口そばにあるカレーショップC&Cは店舗改装の為、一時休業に

昭和通り口から出た直ぐそばにカレーショップC&Cがあるのですが、何でも店舗改装工事をするとかで休業することになったそうです。 今の店舗では昨日までの営業で、改装後の3月下旬頃にリニューアルオープンするそうです。 なんだか最近、改装休業が多いですね。長く続く店もメンテする時期が重なってるのかな。

秋葉原18-0203-02  (撮影場所)
秋葉原18-0203-03

駅前のスタンディングバー百飲は先月末で閉店したそうです

こちらは昭和通りを渡って直ぐの場所にあるのですが、2Fにあるスタンディングバーの百飲は先月末で閉店してしまったそうです。 とにかく安く飲めると言うことで色んなところで紹介されていた飲み屋でしたが、既に入り口には閉店の案内があるのみ。 人気もあったと聞いていますがこういうのはよく判らないですね。

秋葉原18-0203-04  (撮影場所)
秋葉原18-0203-05

近未来的なホテルを体験出来そうな&AND HOSTEL AKIHABARAがオープンしています

今はプレオープンですが神田佐久間町のホテルフレンドの向かい側に&AND HOSTEL AKIHABARAという一風変わった宿泊施設が1/20に登場しました。 スマートスピーカがコンシェルジェになるとか近未来的な施設なようで中々興味深いです。 ただ実際にIoTデバイスが設置されるのは2/15のグランドオープンからとの話。

[公式サイト]: &AND HOSTEL AKIHABARA

秋葉原18-0203-06  (撮影場所)

面白そうなんだけどシステムがトラブった時にどうなるのかそれも興味深い施設でもあるな。

フクロウのいる創作料理のお店、ずく箱がオープンしています

元々は山茂登という蕎麦料理の店だったようですが、新しい名前に変えられたようです。 以前からフクロウは居たそうですが、それ看板にしたということなのかな。蕎麦自体の評判も良かったようだし、 蕎麦粉を使った創作料理ってどんなものが出てくるのか気になりますね。場所は青島食堂に行く途中と言えばわかりやすいかな。

秋葉原18-0203-07  (撮影場所)
秋葉原18-0203-08

早稲田塾の跡地に河合塾マナビスが本日開講に

こないだ早稲田塾の跡地にTKPの貸し会議室がオープンしたことは紹介しましたが、その上のフロアでは新たに河合塾マナビスが開講しました。 予備校の跡地に別の予備校ってのもなかなかキツい話ではありますね。これで秋葉原界隈の大手予備校は河合塾のみに絞られました。 以前は代ゼミとかもあったんですけどね。

秋葉原18-0203-09  (撮影場所)
秋葉原18-0203-10  (撮影場所)

今日のおやつはブリオッシュドーレでホットチョコレートとクロワッサンブリュレを

今日は節分で暦の上では冬も終わるのですがまだまだ寒いわけでして。ちょっと身体が冷えたので休憩がてら何か暖かいものでも飲もうかと。 丁度、昭和通り側に居たのでブリオッシュドーレに来てみました。ヨドバシ1Fの角地で以前はサンマルクのあった場所です。 ここは超一等地なはずですが時々席が空いているんですよね。

秋葉原18-0203-11  (撮影場所)

微妙に穴場感のある場所で今日もカウンター席が空いてました。レジで何か暖かいものと思いホットチョコレートにしてみました。 小腹も空いていたのでタルトでも食べようかと思ったんですが、今はエッグタルトしか無いそうで残念。 以前はナイフとフォークで食べるタルトがあったんですけどね。

秋葉原18-0203-12

よく見たら以前に来たときとカウンターの形が違ってました。前はショーケースが店内側にもあったのにな。 時々、テイクアウト側でパンを買うのですが、店内はご無沙汰していたので今頃気づきました。 期待してたチョコタルトが無いので一番売れてるらしいクロワッサンブリュレも注文。

秋葉原18-0203-13

濃厚ホットチョコレートが430円でクロワッサンブリュレが380円也。まずはホットチョコレートですが、 ココアを更に濃厚にした感じで暖まります。ただ予想してた通りの甘さ。甘い。疲れている時には良さそうです。 クロワッサンブリュレは上の方が焦げてカラメルになってて香ばしいです。 中はカスタードなのでパンに包まれているシュークリームみたいな感じかな。当然、甘い。 しまった、飲み物とパンのどっちも甘い。被ってしまいました。甘いパンならエスプレッソ、甘い飲み物ならブリオッシュにするべきでした。 どちらも甘いチョイスは失敗してしまいましたがおいしいことに変わりはないのでまた来たいと思います。ごちそうさまでした。

ラジオ会館の7Fでは新たにJAM Japan Anime Marketという店舗が開店準備中に

秋葉原ラジオ会館の7Fでは新たにJAM Japan Anime Marketという店舗が開店するようです。 場所は昨年、下北沢に引っ越したFEWTURE SHOP AKIBAの跡地になります。暫くの間、店舗が入る様子も無かったんですが、 ビル案内に見たことの無い名前があったので来てみました。垂れ幕の中にシャンデリアが見えますね。

参考リンク: 株式会社instruct(運営元)

秋葉原18-0203-14  (撮影場所)
秋葉原18-0203-15

クラウドワークスの自己紹介によれば秋葉原から世界に展開するらしいですよ。 フィギュア販売したりイベントをリアル店舗やWEBを通じて提供するとかなんとか。随分、風呂敷広げてるな。

肉の万世秋葉原本店の1Fではスリーエフが改装のため一時休業に

もう何だか街のあちこちで改装の為、休業してません? 万世本店の1Fにあったスリーエフが店舗改装の為に休業となっています。 1/29で一旦営業を終了し、3/8に今度はローソンスリーエフに生まれ変わるそうな。 そういやスリーエフってローソンに吸収されたんだっけ。それじゃ改装も仕方が無いか。

秋葉原18-0203-16  (撮影場所)
秋葉原18-0203-17

改装中ですが中が見えたので覗いてみました。うわ本当に何もなく片付いてしまってますね。次もコンビニに変わりないけど、 こんなに中を変える必要ってなんだろう。イートインでも拡充するのかな。でも折角の万世なので、 からあげクンの横に出来たての万かつサンドとか置いてバカ売れして欲しい。

秋葉原18-0203-18

出来たての万かつサンドは良いものだ。あれはヤバい。

改装中のセガ秋葉原1号館の横も改装するなんで知らなかった

先週も紹介した駅前にあるセガの1号館改装の話ですが、どんな感じになってるか通りがかった時に見てきました。 そしたら併設されてる宝くじ売り場まで見事にぶっ壊してました。えっ、何それ?聞いてない。 ここで10億当てるつもりだったんですけど、マジかー。でももしかして横の売り場を無くしたりするつもりなのかな。

秋葉原18-0203-19  (撮影場所)
秋葉原18-0203-20

カシオショップから続くこの場所の動向が心配です。

セルスタRの上がきれいになってます

ここは昨年6月にオープンしたと思ったら僅か2ヶ月で運転資金が底をついて閉店したレンタルショーケースの店があったんですが、 長らくその痕跡を残したままになっていたんですよね。それ以前はエロゲ屋のメディオがありました。 跡地がきれいになったと言うことは何か別の店舗が決まったんでしょうか。

秋葉原18-0203-21  (撮影場所)

アキソフ2号の跡地では駿河屋の新店舗(5店目)が入ることになったそうです

また駿河屋の店舗増えるのかヒエー。ソフマップの店舗統合で閉店したアキバソフマップの2号館ですが、 その跡地の1FとB1にはキラキラAsoboxの3号店となりました。空いていた2Fと3Fに今度は秋葉原プラモデル館が入るそうです。 さすがに本店が出来る前に新店舗を増やすとは予想しませんって。駿河屋増えすぎだろ。

秋葉原18-0203-22  (撮影場所)

イリベネジ脇のコインパーキングより反則金のお知らせ

ビックカメラの北側ではイリベネジを残して全てビル群が取り壊されましたが、その跡地に出来たコインパーキングでは反則金のお知らせが出ています。 どうやら駐車しながら営業してた輩がいるようで、それに注意を促しているように見受けられます。 まあこの場所なら中央通りに面しているし店舗出したくなるのも判るわな。

秋葉原18-0203-23  (撮影場所)
秋葉原18-0203-24

まあでも屋台とかやるならちゃんと営業許可を取ったりしないとダメだよな、やっぱり。


photo & note - 2018.2.10 :晴れ


アトレ秋葉原1のPantes跡地に京やきぐりの比沙屋が出来てました

どうも今日は。秋葉原に来るときは大抵が総武線でアトレ秋葉原口経由なのですが、 そのアトレ秋葉原1の1FではPantes跡地に京やきぐりの比沙屋が出来てました。岩本町駅の改札内にもありますね。主は焼き栗ですが、 モンブランはデニッシュパンもあるそうです。焼き栗もいいけどデニッシュパンが気になるな。

秋葉原18-0210-01  (撮影場所)

あとで比沙屋の公式サイトを確認してみたら2/5〜3/4までの期間限定店舗のようです。

そしていつも通りの場所から今日は

改めまして今日は。と言うわけで毎度のことながらいつもの場所からお届けしております。 今日は日も出ているせいか寒さもまあまあと言ったところで歩きやすくて助かります。もう立春も過ぎたことだし、 そろそろ暖かくなってもよいのですが、週明けはまた寒くなるようで困りもの。最近こればっかりですが、いや本当寒いんだって。

秋葉原18-0210-02  (撮影場所)

ミリタリーアキバは一体どうなったんでしょう

昨年の3月にニュー秋葉原センターでオープンしたけどいつもシャッターが閉まってたりする良くわからないのがミリタリーアキバですが、 ここ最近も中途半端に開いてたりと良くわからない状態が続いていました。今日は開いていたんですが、 店頭でスマホとかソフトを置いてあるんですよね。この場所、何がどうなってるんだろう。

秋葉原18-0210-03  (撮影場所)

居抜きで違う店になったのか、売り物を変えたのか。もう何が何やらですよ。

今日の昼飯は新荘園で麻婆あんかけ炒飯です

さて昼も1時半を回りましたが昼飯食べてないのでお腹も空きました。どこかで何か食べようかと思ってアキバトリムの立て看板を見ていたのですが、 ランチタイムサービスで麻婆豆腐の食べ放題付きとかいうパワーワードを見かけたので行ってきました。 アキバトリム5Fにある中華料理屋、新荘園になります。

秋葉原18-0210-04  (撮影場所)
秋葉原18-0210-05

昨年、ジャイタイの跡地にオープンしたのは紹介したのですが、それっきりになってましたね。 麻婆豆腐の食べ比べメニューとかあるそうなので行こうとは思っていたのですよ。それ程、麻婆豆腐が好きなわけでも無いのですが、 麻婆豆腐の食べ放題ってのは初体験なので、つい。

秋葉原18-0210-06

店内はランチ時を微妙に外したこともあり数人がいるだけでした。ランチタイム終わってたかなと思ったんですが、 土日祝日は17時までらしいので全く問題無かったです。日替わりの定食は980円でランチの炒飯や麺類も大体その辺りの価格帯。 値段は少し高めですが唐揚げ3個で100円なので悪くは無いかな。

秋葉原18-0210-07
秋葉原18-0210-08

定食も良さそうでしたが、炒飯が気になったので麻婆あんかけ炒飯にしてみました。 干し貝柱入りしらす炒飯も捨てがたかったんですけどね。麻婆豆腐の食べ比べはまた今度と言うことで。

秋葉原18-0210-09

麻婆あんかけ炒飯、1,000円也。炒飯は具材が玉子のシンプルな仕上がりでなかなかいけます。肝心の麻婆豆腐ですが、 辛さはそれ程ではなく食べやすいです。ただ山椒が結構入っているようで、後から舌がビリビリしびれます。 なるほど、こういう麻婆豆腐もあるのね。個人的に新たな発見でした。このしびれには玉子スープに杏仁豆腐がよく効きます。

秋葉原18-0210-10

そして肝心のランチタイムに食事を注文した客なら誰でも利用出来る麻婆豆腐食べ放題はこちらになります。 よく味噌汁とかスープをサーブしてる入れ物の奥に見える麻婆。こういう形で提供されているのは初体験だな。 スープ用の取り皿に注がれる麻婆。なんだこれ面白いぞ。

秋葉原18-0210-11

さっきのスープと同じ器なのでサイズは大きくないです。味もさっきの麻婆あんかけ炒飯と同じ麻婆で、辛さは控えめでしびれが来ます。 折角なので麻婆あんかけ炒飯に追い麻婆とかやったり楽しく戴きました。これだけで2回もおかわりしてしまいました。 今度は他の色の麻婆豆腐を試してみたいですね。ごちそうさまでした。

早稲田塾の跡地に別の予備校が続々と集結している件

先週、早稲田塾の跡地に河合塾マナビスが入ったことは紹介してましたが、今週、通りがかった時によくよく看板を見てみたら、 他のフロアにも別の予備校が入ってたことに気づきました。2Fには芸大美大受験のena新美、 3Fには東京個別指導学院がそれぞれオープンするようです。この界隈で美大受験のとこは初めてみた気が。

秋葉原18-0210-12  (撮影場所)
秋葉原18-0210-13  (撮影場所)

早稲田塾、この場所で続けた方が良かったんじゃないのこれ。

トマホークチョップ、2/9にオープンしました

以前より紹介していたakiba LED ピカリ館3号館の跡地にラーメン屋のトマホークチョップがオープンしました。 二郎インスパイア系と言うことでその界隈に注目度が高く、オープン当日に続々とレポと写真が上がっていました。 見ている感じではまあまあなようですね。少し落ち着いたら試してみようかな。

秋葉原18-0210-14  (撮影場所)

店舗の裏手側にあるコトブキヤに仕込みの臭いが来ているとの話でそっちにも行ってみましたが、 確かに店内になんとなくラーメン臭が来てた気がします。夏はどんな感じになるんだろ。

千石本店の引っ越した跡地にゲオGAMESアキバ店、ワールドモバイルが本日オープン

こちらも以前から紹介していたゲオの新店になります。丁度、本日オープンしたようです。 店の周りで呼び込みが多数いたり店内でも店員がかなり詰めていてゲオの本気度が感じられます。 新作ゲームを売りつつも中古もやってるようで比較的新しめのゲームが多かったです。レトロは殆ど見かけなかったかな。

秋葉原18-0210-15  (撮影場所)

その地下ではジャンクスマホの専門店になるワールドモバイルが同時にオープンしました。 ジャンクスマホってどんなものかと見てきましたが、携帯のモックアップがゴロゴロ売られてるような感じでスマホが所狭しと並んでました。 客も結構いてかなり活気のある店舗になってます。

秋葉原18-0210-16

イオシス路地裏店の改装工事も終わったようで

2/9にリニューアルオープンしたようです。確かに店頭のカバーがきれいに仕上がってますね。 時折通りがかるコスプレおじさん達はご愛敬と言うことでやさしくスルー。この通りの賑わいの一つでもある店舗なので、 今後も面白い商材を揃えて頑張って欲しいです。しかしこの通り、秋月に千石以外の店舗が充実してきた気がします。

秋葉原18-0210-16  (撮影場所)

秋月電子の直ぐ近くにあるドトールで改装工事が入るそうです

えっまた改装工事ネタですか?と言いたくなるのは山々ですが、 今度は秋月電子の斜め向かい側にあるドトールコーヒーが改装工事のため一時休業するそうです。とは言っても期間は一週間程度のようで、 再来週の月曜には復活するそうな。完全分煙とあるからその辺りの工事がメインになるのかな。

秋葉原18-0210-17  (撮影場所)
秋葉原18-0210-18

箸勝本店の3Fから着物レンタルのVASARAが居なくなってました

少し前に箸勝の上に着物レンタルのVASARAがオープンしたことは紹介しましたが、通りがかった時に見上げてみたら3Fがすっからかんになってました。 どうしたのかと思いフロア案内をみてみたら跡形も無くなってます。サイトを見てみたら住所が東神田になってました。 なんだこれ移転したの?いつ引っ越したんだろう。

秋葉原18-0210-19  (撮影場所)
秋葉原18-0210-20  (撮影場所)

そして公式を見て店舗名が秋葉原・神田明神店に変更されてました。神田明神まで徒歩2分のままになってるけど、 東神田だと着物で徒歩とかそりゃ無理じゃ無いのかと疑うレベル。早く直した方がいいです。

なんとだるまのめまで改装休業になっているという話

最近の秋葉原界隈では改装休業が流行りなんでしょうかね。ご多分に漏れず、だるまのめまで改装工事の為に休業となったようです。 ここも来月半ばまで工事を行うそうな。まあでも隣の店舗は何回も看板を変えたり屋号を変えたりと工事してるけど、 こっちは殆どやってなかったし。類似店が増える中、どう改装するんだろう。

秋葉原18-0210-21  (撮影場所)
秋葉原18-0210-22

昌平橋通りにある中華料理店、555飯店は春節の為に一時お休みに

ここも改装!なんて一瞬思ったのも束の間でした。昌平橋通り沿いにある中華料理店、555飯店ですが春節で2週間ほどお休みになるそうです。 そういやもうそんなシーズンでしたっけ。これだけ改装が続く秋葉原なので、張り紙=改装かと思いましたよ。 でも春節と言うことは岩本町にあった幾つもの店舗も休んでそうだな。

秋葉原18-0210-23  (撮影場所)
秋葉原18-0210-24

蔵前橋通りのハラルミンナノ跡地にMOOGAが開店準備中

まあハラルミンナノと言っても一瞬で居なくなってしまった店舗なので、良平ラーメンのあった場所と言った方がわかりやすいかな。 今度の店は西安名物のB級グルメ、ロウジャーモーだそうです。中国のパンに肉を挟んだものだそうな。 ちょっと気になるんですが場所的に微妙なのでその辺りが心配になります。

秋葉原18-0210-25  (撮影場所)
秋葉原18-0210-26

隣にTOKISがあるので大陸系の方達が集まる場所ではあるのですが、わざわざ外国に来てまで自国のB級グルメとか食べたりする? ターゲット層がどの辺りなのか気になる店舗です。

癒あmaidenが中央通り沿いに移転したとの話

秋葉原の誇るメイド整体のお店、癒あmaidenですが芳林公園前から末広町の直ぐ側に引っ越してしまったそうです。 前から移転するという話は聞いていましたが、ようやく目処が立ったようです。ここは移転前の場所なんですが、 以前にあった看板が裏の方に置いたままになってます。これ次のところに持っていけないのかな。

秋葉原18-0210-27  (撮影場所)
秋葉原18-0210-28

移転先はこちらになります。末広町駅から徒歩0分。隣には若松の看板をそのままにしたまま営業し続ける某店舗がありますね。 この場所だといつもの看板は出せないのかな。あれはあれで面白いのだけど、今度の場所ではどうなんだろ。 何にしても長く続く店なので移転先でも末永く続いて欲しいものです。

[公式サイト]: 癒あmaiden

秋葉原18-0210-29  (撮影場所)
秋葉原18-0210-30

末広町のラッキー商会跡地にホテルが建つそうです

今日は珍しく電車に乗らず中央通りを北上していたのですが、その途中で建築計画を見かけました。 謎の黒焼屋の隣なんですが、確か以前はここにラッキー商会がありませんでしたっけ。今はビルごと跡形も無くなっていて、 その跡地ではホテル、飲食店が出来るそうです。こんなところにもホテルとな。

秋葉原18-0210-31  (撮影場所)

夜なのでかなり見えにくくなってますが地上13階建てで日直ホテル(仮称)となってました。そんなに広いスペースでは無いので、 ビジネスホテルという感じなんでしょうかね。しかし中央通りにもホテルが出来るようになるとはなあ。

秋葉原18-0210-32
秋葉原18-0210-33


photo & note - 2018.2.17 :日が差していたわりに雨がパラつく天気


今日も昼過ぎに秋葉原へ来ています

どうも今日は。毎度の事ながら昼過ぎに秋葉原へ来ています。本当は昼をどこかで食べようかと思っていたのですが通院が長引いてしまいまして。 なんか知らんけど今日は妙に混んでたな。そんなわけで後で小腹が空いたらどこかで何か食べたいと思います。 あと何でもいいけどなんでこんなに寒いの、今日。風、強すぎ問題。

秋葉原18-0217-01  (撮影場所)

さてダイビル側から出てくるのも久しぶりなんですが、広場のところにやたらとUDXの案内広告が出てますね。 今年の4月オープンらしいけど、随分と早い告知だこと。UDXだとトイレか福島屋くらいしかいつも行かないけど、 後で見に行ってみようと思います。4Fでしたっけ。

秋葉原18-0217-02

タカラダの看板が取り外されてしまっていますけど

昨年の夏に消費税不正還付申告とかで国税から追徴を食らった宝田無線電機ですが、秋に店舗を改装との理由で一時閉店となってました。 その後も音沙汰が無く今日見てみたら看板が取り外されちゃってます。なんだこれは。 もう復活の目は無いのかな。国税への不服申立についてもどうなったんだろ。

秋葉原18-0217-03  (撮影場所)

そういやこの間、求人を確認していたんですが、同じ住所でマツモトキヨシの求人が出ているんですよね。 これ以上、秋葉原にマツキヨ増やしてどうするって気もしますけど、駅前の好立地だし空きゃ狙ってくるわな。

参考リンク: マツモトキヨシ・秋葉原中央通り店の求人

秋葉原18-0217-04

段々と普通の駅前の光景に近づいてきているのを危惧しています。便利だとは思うんだけどね。

アソビットシティの跡地で改装工事が始まっています

ここ最近、階段の奥側で何やら工事しているのを見かけてはいたのですが、今日通りがかった時は店頭のシャッターが開いていました。 中の改装工事が始まっているし、これは何か次ぎが決まったということなんでしょうかね。 アソビットが閉店してから結構経ちましたけど、次は何が入るんだろう。飲食店だったらどうしよう。

秋葉原18-0217-05  (撮影場所)

和泉橋の袂にあったビルは既に解体が完了しているようで

昭和通りで波のオブジェが印象的だったビルですが、ビルの取り壊し工事は既に完了してました。 以前に取り壊し工事が始まった時に見てからその経過を見ていなかったので久しぶりに来てみたらもう跡形も無くなっているという。 もう少し早めに来れば良かったな。岩本町から離れて以来、この界隈は足が遠くなってしまって。

秋葉原18-0217-06  (撮影場所)

横断歩道の上から見るとこんな感じです。もう見たまんま、中身が空っぽ。 跡地は保育所になるんでしたっけ。

秋葉原18-0217-07

麺屋こころ秋葉原店の看板が取り払われています

神田佐久間町の麺屋こころが閉店したのでは?という話を見かけたので実際に見てきました。 確かに看板のあったところがまっさらになっていますね。中も稼働しているようにも見えないです。 ビル案内では未だ麺屋こころになってましたが、これはやっぱり閉店してしまったのかな。また様子を見に来たいと思います。

秋葉原18-0217-08  (撮影場所)

ここの台湾まぜそばおいしかったけど、そのジャンルだと中央通りにある麺屋はるかの存在は大きかった気がします。 あそこ安定して人気あるからなあ。

建設に反対運動があった場所のマンションなんですが

神田佐久間町の三丁目で建設反対運動が繰り広げられていたパーキング跡地のマンションですが、 いよいよ建設も佳境と言うことで今日は電気工事が行われていました。隣のまいばすけっとのビルと似たような雰囲気で余りマンション感がありませんね。 窓数が思ってたよりも少ないので戸数減らしたのかな。

秋葉原18-0217-09  (撮影場所)

周辺は相変わらず建設反対の案内だらけのままでした。いつまでやるつもりなんだろ。

新たなワークスタイルとかを実現する場となるLIFORK秋葉原が4月にUDXにオープンするそうです

UDXの4Fにあったアニメセンターの跡地ですが、その跡地や他のスペースにLIFORK秋葉原という施設が出来るそうです。 でニュースリリースを見たのですが、ここって結局のところ何がどう出来るんでしょう。新たな形のシェアオフィスって言われてもなあ。 コワーキングスペースの一種+αみたいな印象で良いのですかね。

[公式サイト]: LIFORK

秋葉原18-0217-10  (撮影場所)
秋葉原18-0217-11 

奥側はこんな感じになってます。奥の奥側にはLIFORK秋葉原の施設の一つとしてワイナKids保育園が出来るそうです。 企業主導型の保育園との話です。どの辺りの層をターゲットにしてるのかな。満員電車を子連れで来て預ける場所とも思えないし。 何にしてもUDXの4Fで子供の声が聞こえるようになりそうですね。

[公式サイト]: ワイナKids保育園

秋葉原18-0217-12  (撮影場所)
秋葉原18-0217-13 

秋葉原のど真ん中にあるものの中々そのポテンシャルを活かせてない感が強いUDXですが、 この新施設でようやく力を発揮出来るのかどうかが気になるところです。また空気にならなきゃいいけど、 あのリリース読んでも何が言いたいのかサッパリなんだよな。横文字並べてごまかしてる感が強い気がして。

秋葉原18-0217-14 

何にしてもオープンする以上はしっかり定着して欲しいですけどね。どんな感じになるんだろ。

改装中のドトールが驚きの白さになりました

先週、秋月の斜め向かいにあるドトールが改装工事するという話を紹介しましたが、 今日、丁度通りがかった時に見てみたら看板が何やら白くなってますよ。外壁も白、白、白。驚きの白さ。 一週間弱の工事なので大したことしないと思ってたけど、そんなことはまるでなかったようです。まさかここまでやるとは。

秋葉原18-0217-15  (撮影場所)

秋葉原の怪しいお店、バラエティーショップMADが閉店するという話

先週末にいきなり閉店するのではという話が話題となり色々な情報が交錯した結果、閉店する話として確定しているようです。 直ぐに閉店する予定だったけど云々、とにかく未だに閉店日が良くわからないと言う話。ただXデーは近いそうです。 折角なので最後に見てきましたけど相変わらずで面白かった。さよなら秋葉原MAD。

秋葉原18-0217-16  (撮影場所)

なんだかんだ言っても中央通り沿いでよくここまで続いたよな。

小腹が空いたのでHENRY'S BURGERでハンバーガーを食べてきました

さてそこそこ歩き回って小腹も空きました。何か塩気のあるものが食べたいと思っていたのですが、 ケバブを食べるには外が寒すぎるというか風が強いので落ち着ける場所と思いHENRY'S BURGERに来てみました。 元は隣に引っ越した中部電材の跡地ですね。昨年の秋にオープンした新しい店舗です。

秋葉原18-0217-17  (撮影場所)
秋葉原18-0217-18

メニューはハンバーガーのセットしか無いという中々挑戦的な店舗なんですが、 確かに一番小さいAコンボで1,180円だもんな。あとは肉のパティを増やすかドリンクを変えるかサイドを増やすかしか無いようだし。 とりあえず今日はAコンボにしてみました。サイドはポテトとペプシです。

秋葉原18-0217-19
秋葉原18-0217-20

A COMBOで1,180円也。良い値段のするハンバーガーだけあって肉はさすがに良いものを使っている気がします。 食べ応えのあってジューシーな肉だし、ソースとも良く合います。これはこれで完成度は高いと思います。ただどうしても量が少なめなので、 食べる人を選ぶハンバーガーだと思います。普通は千円出せば凄いボリュームなのを食べられるわけだし。 正直なところおいしいけど値段の割に量が少ないのは結構厳しい気はしています。この値段なら配膳くらいしてくれると思ってたけど、 肉が焼けるまで1Fで待たされるのも微妙な点。おいしいんだけどね。 なんにしてもごちそうさまでした。

末広町駅の4番出口が閉鎖されるという話

延期されていた1番出口が復活するのも間近となっていた末広町駅ですが、そのタイミングを同じくして今度は4番出口が閉鎖されるそうです。 サンクスの前にある出入り口です。ここも結構利用者の多かった出入り口ですが、これは順番に全部切り替えていくのかな。 来年の8月には復活するそうです。まず無理だろ、うん。

秋葉原18-0217-21  (撮影場所)
秋葉原18-0217-22

こちとら1番出口の延期っぷりを見てますからねえ。そりゃ無理ですわな。


photo & note - 2018.2.22 :夜


夜の秋葉原から今晩は

どうも今晩は。木曜の夜とかいう中途半端なタイミングですが秋葉原に来ています。今週末に予定があったんですけど、 家族がインフルを食らってしまいポシャってしまいまして。いつも通りに戻しても良かったんですが、折角なので夜に来てみました。 最近、仕事の都合とかも無いので夜は本当に久しぶり。ちょっと落ち着きます。

秋葉原18-0222-01  (撮影場所)

一時期、土曜も昼も仕事だったりしたので夜しか秋葉原に行けなかったことが多くて。 夜を往けって言ってる割に昼ばっかりじゃんとか言われて少し凹むこともしばしば。夜もいいけど、 夜ばかりだと仕事がヤバいというバロメーターみたいなものなんですよね。今はそこそこ安定期かな。

ダイビル1Fのエクセルシオールカフェも改装工事でお休み中

昨今、街の至る所で改装工事が行われてる気がしないでもないですが、ダイビル1Fにあるエクセルシオールカフェも改装だそうです。 中央通りにある方は結構利用するけど、こっちは夏の暑い時に避暑で何回か利用したかな。 さて改装ですが、どの辺りに手を入れるつもりなんだろ。そんなに直す箇所あったっけな。

秋葉原18-0222-02  (撮影場所)
秋葉原18-0222-03

その一方で秋月の斜め向かいにあるドトールは改装工事が完了してる件

駅前のエクセルシオールが改装工事に入ったわけですが、一週先に改装していた秋月の斜め向かいにあるドトールは既に工事が完了しています。 一週間で驚きの白さとなっていましたが、中もカウンター席が中心に切り替えてきた様子。 ソロだとかなり利用しやすそう。ただ喫煙目当てだと不便かな。喫煙席、圧縮されてるし。

秋葉原18-0222-04  (撮影場所)
秋葉原18-0222-05

まあ今のご時世だと駅前のVapeStandみたいな喫煙席オンリーの方が珍しいわけでして。

アキソフ2号の跡地に駿河屋のプラモデル館が3/3にオープン

以前にも紹介しましたがアキバソフマップ2号館の跡地でゲーセン化していない2〜3Fに駿河屋がオープンするそうです。 今度に店舗はプラモデル館だそうで、累計5店舗目。なにこの開店ペース。2年ちょいで5店舗ってことは、 2020年には10店舗とかになるんかな。目指せ、秋葉原記録となるソフマップの15号店越え。

秋葉原18-0222-06  (撮影場所)
秋葉原18-0222-07

EXILEばりに増えていった結果、秋葉原全てが駿河屋になるのであった…。

末広町の絵売りが店を閉じているとの話を聞いて

やっと秋葉原界隈に残るクソ案件が無くなるかと喜びの束の間、適当にググってみたらただの改装案件でした。 このまま夜の闇に消えてしまって欲しいものですが、なかなかうまく行かないもんですね。件の求人を見てみましたが、 新店を他の都市にも開店準備してるとか書いてあってげんなり。秋葉原に残る数少ない存在悪。

秋葉原18-0222-08  (撮影場所)

閉店するという秋葉原MADが延々と続いているという話

閉店することが判ってからにわかに注目を集め続けている秋葉原MADですが、シャッターが降りていたので遂に閉店したのかと思いきや、 なんだか良くわからない告知が出ていて面白い。最後までよくわからん店だなここは。これを往生際が悪いとみるか、 最後まで楽しませてくれるとみるか、意見が分かれる所だろうなあ。

秋葉原18-0222-09  (撮影場所)
秋葉原18-0222-10

で、店頭に出てるのがご自由にお持ちくださいというやつ。明らかに店で使ってた備品とかで笑える。 三月兎の時を彷彿させてくれます。ここもレジロールとか売り出すことになるんだろか。

秋葉原18-0222-11

そして翌日、この跡地に天下一品が出来るという話題が流れるわけでして。

今日の夕飯は一刀家で一刀盛りラーメンと豚めしです

久しぶりに夜の秋葉原を歩いていましたが、とにかく寒いのなんの。身も心も冷えてしまったので何か温まるものをと思い、 末広町の直ぐ側にある一刀家に来てみました。そういや、ここに来たこと無かったですね。仕事で茅場町に行ったときに、 茅場町店は何回か利用したことはありますけども。秋葉原の方は初めてでした。

秋葉原18-0222-12  (撮影場所)

店内は先客が一人だけで閑散としてました。まあ場所的にも人通りが多いところでも無いから仕方が無いのかな。 券売機で注文して店員に渡します。そのときに好みを聞かれるので麺やわらかめで味濃いめでオーダー。 家系だと大抵このオーダーかな。くたくたの麺に絡まる濃いめのスープって結構おいしいんですよ。

秋葉原18-0222-13

一刀盛りラーメン、970円也。チャーシューの代わりに角煮が入ってるボリューミーな構成です。 濃いめの醤油豚骨にネギとかほうれん草が合いますね。冷えた身体が温まります。こないだも家系食べたけど、 こっちの方が間違いなくいいな。ご飯にも合いそうな味付けで満足度が高いです。

秋葉原18-0222-14

と言うわけで豚めしも頼んでみました。280円也。豚めしと言いながらも半分は茹でて刻んだ白身に黄身を混ぜた玉子飯。 これはスープに合うだろとかけてみたらうまかった。なるほど、こういうものもあるのね。おいしかったので、 また来たいと思います。次はほうれん草マシにしてみようかな。何にしてもごちそうさまでした。

twitter
ta_i7

repo
濃厚ホットチョコレート、クロワッサンブリュレ・ブリオッシュドーレ
麻婆あんかけ炒飯・新荘園
A COMBO・HENRY'S BURGER
一刀盛りラーメン、豚めし・一刀家

photo & note
2018.2.3
2018.2.10
2018.2.17
2018.2.22

log
2004.4
2004.5
2004.6
2004.7
2004.8
2004.9
2004.10
2004.11
2004.12
2005.1
2005.2
2005.3
2005.4
2005.5
2005.6
2005.7
2005.8
2005.9
2005.10
2005.11
2005.12
2006.1
2006.2
2006.3
2006.4
2006.5
2006.6
2006.7
2006.8
2006.9
2006.10
2006.11
2006.12
2007.1
2007.2
2007.3
2007.4
2007.5
2007.6
2007.7
2007.8
2007.9
2007.10
2007.11
2007.12
2008.1
2008.2
2008.3
2008.4
2008.5
2008.6
2008.7
2008.8
2008.9
2008.10
2008.11
2008.12
2009.1
2009.2
2009.3
2009.4
2009.5
2009.6
2009.7
2009.8
2009.9
2009.10
2009.11
2009.12
2010.1
2010.2
2010.3
2010.4
2010.5
2010.6
2010.7
2010.8
2010.9
2010.10
2010.11
2010.12
2011.1
2011.2
2011.3
2011.4
2011.5
2011.6
2011.7
2011.8
2011.9
2011.10
2011.11
2011.12
2012.1
2012.2
2012.3
2012.4
2012.5
2012.6
2012.7
2012.8
2012.9
2012.10
2012.11
2012.12
2013.1
2013.2
2013.3
2013.4
2013.5
2013.6
2013.7
2013.8
2013.9
2013.10
2013.11
2013.12
2014.1
2014.2
2014.3
2014.4
2014.5
2014.6
2014.7
2014.8
2014.9
2014.10
2014.11
2014.12
2015.1
2015.2
2015.3
2015.4
2015.5
2015.6
2015.7
2015.8
2015.9
2015.10
2015.11
2015.12
2016.1
2016.2
2016.3
2016.4
2016.5
2016.6
2016.7
2016.8
2016.9
2016.10
2016.11
2016.12
2017.1
2017.2
2017.3
2017.4
2017.5
2017.6
2017.7
2017.8
2017.9
2017.10
2017.11
2017.12
2018.1

other site
夜を往け
夜旅

info
管理人 ・た
800×600 以上推奨
リンクフリー
連絡先
akihabarap@gmail.com

- Go through the night akihabara p -
(c) Tsutomu Tabei 2003-2018
since 2003.12.30