夜を往け akihabara p 【log 2020.6】



このページは、 夜を往け akihabara p の過去ログです。

タイトルページへ戻る
photo & note - 2020.6.5 :夜


日比谷線秋葉原駅のホームに特急券うりばが出来ました

どうも今晩は。今週も金曜の夜、仕事帰りに秋葉原へ来ています。今日は日比谷線経由で秋葉原入りしたのですが、 駅のホームに特急券うりばが新設されているのに気づきました。明日から座席指定のTHライナーが運行するとのことで、 秋葉原も停車駅になったとの話です。ただ券売機一つしかないので結構並びそうな気が。

[公式サイト]: THライナー

秋葉原20-0605-01  (撮影場所)
秋葉原20-0605-02

総武線はホームライナー千葉を辞めたのにこっちはこれから始めるのは羨ましいな。

秋葉原公園にも人が戻ってきた気がします

改めまして今晩は。昭和通り側から秋葉原入りしています。つい最近まで駅前の秋葉原公園は閑散と人の気配すら無いような状態でしたが、 今は以前のように人が集まるようになってきました。公園の入口には客引きが居て直ぐ横に客引き注意のおっちゃんが居たりします。 ようやく戻りつつある日常を感じます。

秋葉原20-0605-03  (撮影場所)

昭和通り側の博多風龍が閉店してしまいました

昭和通り沿いで駅の直ぐ近くにある居酒屋ビルの奥の奥にあった博多風龍が閉店してしまったそうです。 カレーショップC&Cのあるところのビルですね。以前は三水とか我流風があった場所と言った方が判りやすいかな。 微妙に入りにくい場所だけど風龍なので安定してると思ってたけど色々と厳しかったんだろか。

秋葉原20-0605-04  (撮影場所)
秋葉原20-0605-05

閉店のお知らせ、ひたすら感謝したりしていて頭が下がるというかこういうお知らせを出す店ならかなり良い店だったのでは。 でもこんな駅前で風龍ですら閉店してしまう場所に次はどんなビックネームが入ったら安定するんだろ。

秋葉原20-0605-06

地下飲食店街で閉店した町役場がクラウドファンディングを始めています

先月、MAZERUの下にある地下飲食店街で村役場と町役場が閉店しましたが、 そのうち町役場の方では復活を掛けてクラウドファンディングが始まっているようです。第二東ビルの地下は4軒の居酒屋が並んでいたものの、 今残っているのは蕎麦酒家 笑よしだけなので復活の目があるなら支援したいですよね。

参考リンク: 秋葉原の古き良き赤提灯を守りたい!新生 町役場を応援願います!

秋葉原20-0605-07  (撮影場所)
秋葉原20-0605-08

CHABARAの日本百貨店しょくひんかんが週明けより営業再開に

やりました。長らく休業期間に入っていたCHABARAの中の日本百貨店しょくひんかんがいよいよ週明けの6/8より営業を再開するとのことです。 秋葉原へ行く時は必ず立ち寄る場所だったので復帰するのうれしいです。ここで色々と覚えてしまったので、 休み期間中に沖縄にあるオキハム通販とか利用してたりしましたよ。

秋葉原20-0605-09  (撮影場所)
秋葉原20-0605-10

ツクモVR.が5月末で突然閉店に

5月半ばに発表されたツクモの再編で12号店やDOS/Vパソコン館(別業態で復活予定あり)がいきなり閉店して驚いたものですが、 その店舗の統廃合に記載の無かったツクモVR.が突然5月末で閉店してしまいました。12号店もいきなりだったけどVR.も突然過ぎるだろ。 なんでも良いけどせめて閉店の告知くらい一週間は残そうな。

秋葉原20-0605-11  (撮影場所)

早めにVR体験しておけば良かった。

今日の夕飯は鶏そば鯛そば きょうすけでまぜそばを

と言うわけで夜も21時過ぎになってお腹も空きました。ついこないだまでは夜も20時を過ぎると途端に食べる場所に困ったものですが、 今は少しずつ選択肢が戻りつつあって本当に助かります。丁度、通りがかった時に席が空いていたのを見て来てみました。 以前までひむろだった場所で今はきょうすけでしたっけ。

秋葉原20-0605-12  (撮影場所)
秋葉原20-0605-13

初回なので鶏そばか鯛塩そばがファーストチョイスなんだろうと思いますが、 ちょっと夜になっても蒸し暑かったのでいきなり変化球のまぜそばを選んでしまいました。折角なので追い飯とトッピングでメンマも追加しています。 入口で券を買って中の店員に渡します。

秋葉原20-0605-14
秋葉原20-0605-15

まぜそばが750円、追い飯50円にメンマ100円で計900円也。どんな感じかと思ってたけど、醤油だれでかなりスタンダードな混ぜそばという印象です。 背脂とかも無いのでかなりあっさり目なやつですね。麺がモチモチしていてなかなか良いです。メンマもなかなかいける。 味に変化をつける用の漬け卵黄ですがかなり黄身が濃厚なんですけど、トリュフオイル?の臭いがきつくてそっちが気になってどうにも。 残ったタレに追い飯を入れても気になるし。ただご飯に合うタレでも無い気もする。全体的に微妙な感じでした。 初手は必ずスタンダードなラーメンにしておくべきでしたね。次はそっちにしよう。何にしてもごちそうさまでした。

萬里の本店が閉店してしまったという話

こちらもちょっと驚きなんですが、野郎ラーメンの隣で長く営業を続けていた萬里の本店が閉店してしまったそうです。 いきなり看板が白くなって管理物件とか貼り付けてあるのは流石に驚くでしょ。 だるまのめの下にある中華茶房 萬里の方は今も健在ですが、長く秋葉原の胃袋を支えていた店でもいきなり閉店するのな。

秋葉原20-0605-16  (撮影場所)

HENRY'S BURGERが休業から復帰することなく閉店に

閉店話が続いていますが、次も閉店話です。HENRY'S BURGERは4月半ばに休業してから復帰することなく閉店することが決まったそうです。 店頭の告知では閉店のみの案内ですが、Instagramでは明確に新型コロナの影響と書いてありました。 何回か利用していた店が休業から復帰することなく閉店するのは堪えますね。

[公式Instagram]: henrysburger akihabara

秋葉原20-0605-17  (撮影場所)
秋葉原20-0605-18

タピオカ店が閉店したと思ったらタピオカ店が出来てたでござる

先週、通りがかった時にはChatimeの看板にカバーが掛けられてたので閉店か改装かと思ってたんですが、 まさか翌週に別のタピオカ店に切り替わるとは流石に予想出来ないって。ラーメン屋跡地にラーメン屋、 カードショップ跡地にカードショップは見たことあるけどタピオカ屋の跡地にタピオカ屋が来るとは思わんだろフツー。

[公式サイト]: a little 秋葉原店

秋葉原20-0605-19  (撮影場所)
秋葉原20-0605-20

末広町駅のエレベータは遂に稼働し始めています

時折、紹介していた末広町駅のエレベータが稼働し始めていました。遂に銀座線にもエレベータルートが出来る時代になったか。 先週通りがかった時は黄色い点字ブロックを取り付けている真っ最中だったので無事に終わったようで何よりです。 折角なので利用してみました。まあ普通のエレベータでした。

秋葉原20-0605-21  (撮影場所)

地下から見るとこんな感じです。こちらも普通のエレベータ入口です。通路からまっすぐ見えるのは良いですね。 折れ曲がった先にあったりすると鼻歌歌いながら来てみたらいきなり人が居たりして気まずくならなくて済むし。

秋葉原20-0605-22
秋葉原20-0605-23

そして長らく車椅子の方達を支え続けていた昇降機はもう取り外されていた様子。 最後に見ておこうかなと思っていたけど、もうその姿はその場所に残されていませんでした。今まで本当にお疲れ様でした。

秋葉原20-0605-24


photo & note - 2020.6.12 :夜に雨


今週は岩本町から秋葉原入りしています

どうも今晩は。今週は金曜の夜、仕事帰りに秋葉原ではなく岩本町に来ています。またしても足が不調だったりするので、 エレベータを使って地上に来てみました。靖国通り沿いにある大阪王将の隣りに入口があったのは初めて知りました。 結構、利用している駅ですがまだまだ知らないところはあるものですね。

秋葉原20-0612-01  (撮影場所)

アカシヤの跡地の場所は今こんな感じです

惜しまれつつ昨年4月に閉店した喫茶店のアカシヤ跡地ですが、 その裏手のビル2棟の合わせて取り壊しとなり今は新たな1棟のビルになるべく工事が進められています。 こないだ見た時からあんまり変わって無いように見えるけど今は基礎か地盤工事辺りかな。 完了予定が来年の10月末なので暫く見た目は変わらなそうです。

秋葉原20-0612-02  (撮影場所)
秋葉原20-0612-03

今日の夕飯はあたりや食堂でらいらい麺にもやし

今日は間に合ったら営業再開を始めたCHABARAのにほんしょくひんかんに行こうかと思ってたんですが、 時間的に微妙だったので先に夕飯を食べることにしました。柳森神社の斜め向かいにあるあたりや食堂に立ち寄っています。 そういやここに来るのも久しぶりな気がします。飯時に神田川を渡らないからなあ。

秋葉原20-0612-04  (撮影場所)
秋葉原20-0612-05

以前と変わらず食券とかも無く案内された席で注文するスタイルに変更なし。勿論、食べるのは雷々麺、 なんだけどメニューがひらがな表記になってたのでらいらい麺ね。宮崎らーめんも気になったけど、 久しぶりなので基本に戻る。折角なので夜の単品からつまみもやしも頼みました。

秋葉原20-0612-06

らいらい麺が730円でつまみもやしが320円で、計1,050円也、らいらい麺を食べるのも久しぶりなんだけど、 これやっぱりおいしいよね。ビリ辛の餡かけとちゃんぽん麺が良く合います。〆にご飯を入れるとは聞くんだけど、 いつも麺を食べる頃に餡が殆ど残って無いので試したことないです。それなららいらい飯の方を頼んだ方が無難な気がして。 それはそうと、つまみもやしなかなかおいしいです。ここのモヤシは極細なんですが、 酸味のきいたタレと合わせてサッパリ食べられます。こういう前菜はあるとうれしいやつ。 また来ます。ごちそうさまでした。

緊急事態宣言が解除されてもなかなか復活しない肉の万世秋葉原本店

新型コロナの関係で二ヶ月近く続いた緊急事態宣言も先月5/25に解除されたわけですが、肉の万世秋葉原本店はなかなか復活して来ませんね。 月初に再開に向けて準備中という話は聞いていたのですが、その後、流れてくるのは万かつサンドの補充情報ばかり。 せめてコンビニくらいは先行して再開してくれないかな。

秋葉原20-0612-07  (撮影場所)

ロードサイド店は幾つも開いていると聞くので秋葉原界隈だけは未だに音沙汰がなくて少し心配です。 今はラジオガァデンの自販機だけが万かつサンドの貴重なスポットになってしまっています。 万世なくして秋葉原の食は無い、と勝手に思っているので復活が待ち遠しいです。

秋葉原20-0612-08  (撮影場所)

アソビットシティが3年ぶりに復活を遂げていた件

3年前の3月末に惜しまれつつ閉店したアソビットシティなんですが、今年の3/30に本店の地下で人知れず復活を遂げていたそうです。 ただまあ場所が場所だったり新型コロナの影響で時短営業から休業になったりしてたけど、 新たに本店地下から南館に移動して5/25に復活したとの話。これはめでたい。

[公式Twitter]: アソビットシティ

秋葉原20-0612-09  (撮影場所)
秋葉原20-0612-10

今はインバウンドが消滅しているので藁にもすがるつもりなのか判りませんけど、独立した場所での復活は歓迎したいです。 売り場も小さくなったけどね。あの中途半端なインバウンド向け改装が無ければ歴史も変わっていたのかなと思う吉宗であった。

メロンの店舗受取館横が取り壊しになるそうです

以前に行政処分を食らって臨時休業からそのままフェードアウトしたルームピアのあった藤原ビルですが、 何か店舗でも入るかなと思って気にしていた所、解体工事のお知らせが貼り付けてありました。 テレオン2号店が移転した跡地の戸田ビルも同時に取り壊すとの話。また野村不動産が事業主か。もうホテルは要らんぞ。

秋葉原20-0612-11  (撮影場所)
秋葉原20-0612-12

また変な形のビルが出来そう。

そしていつもの場所にやってきました

せっかくなのでいつもの場所にも来てみましたけど人が増えましたよね。そろそろ夜も9時になるのですがこの人出です。 遂にゲーセンも解禁になったとのことでセガも秋葉原へ戻ってきましたしアトレではコラボも始まります。 駅前のツクモが通常営業に戻れば以前のような明るさに戻りそう。いや、戻らないと。

秋葉原20-0612-13  (撮影場所)

街だって栄枯盛衰があるしいつかは寂れていくかも知れないけど、それは絶対に今じゃ無い。

中央通りにも明るさが戻って来ました

駅前のセガと同じくして中央通りの赤いセガこと秋葉原1号館も復活を遂げております。やはり中央通りではここが開いてないと。 ゲーセンだとHeyやTAITO、レジャランも営業を再開しています。散っていったキラキラAsoboxは仕方が無いとしても、 これで秋葉原もようやく以前の夜を取り戻しつつあるかな。がんばろう、秋葉原。

秋葉原20-0612-14  (撮影場所)
秋葉原20-0612-15  (撮影場所)

タリーズの住友不動産秋葉原ファーストビル・テラス店って遅くまでやってたのね

石丸本店跡地のタリーズは予定通り先週オープンしてたんですが、このご時世だしてっきり時短営業かと思って先週はスルーしてたんですよ。 帰宅してから営業してたことに気づいてずっこけたんですが、ここって平日夜10時までフツーに開いてたのね。 ちゃんと自分の目で確認すべきだなと思いました。どうもすいません。

秋葉原20-0612-16  (撮影場所)
秋葉原20-0612-17

チラッとだけ見たけど、かなりオシャレなカフェ空間になってました。今度行ってみよう。

住友不動産秋葉原ファーストビルのコンビニはかなりハードル高め

低層のテラスビルにはタリーズが入りましたが、高層のファーストビルの方には1Fにリーベンハウスというコンビニが入りました。 入ったんですが、営業が平日のみの夜6時で閉店って何だそのハードルの高さは。どうやっても営業中に立ち寄ることが出来なさそう。 ビルの中の人たちでも厳しい気がするし。

秋葉原20-0612-18  (撮影場所)
秋葉原20-0612-19

総武線ホーム裏の本屋跡地は特に変化無し

先月末に惜しまれつつ閉店した駅構内の本屋ですが、半月近く経ったので何か動きでもあるかなと帰りがけに見て来ました。 なにも変化無し。なんだ次が決まってて直ぐ動くから閉店させたわけでも無いんだな。 店舗スペースを幾つか分割して店舗を入れるとか色々出来そうなんだけど。もしくはニューデイズとかでも。

秋葉原20-0612-20  (撮影場所)

田毎で見たことのないセットが登場してる件

秋葉原駅構内に残る立ち食い蕎麦店の田毎ですが、ステーキカレーとか時折ヘンテコなメニューを出したりしてるけど、 今週通りがかった時には和牛丼のセットとかいう限定セットが登場していました。ステーキと思うけど、ステーキで粗びきってなんやねん。 相変わらず謎すぎて面白いのでこの調子で今後もお願いします。

秋葉原20-0612-21  (撮影場所)
秋葉原20-0612-22


photo & note - 2020.6.20 :晴れのち曇り


総武線ホームのブシロードTCGステーションは6/30で閉店に

どうも今日は。久しぶりに土曜の昼過ぎに秋葉原へ来ています。 総武線5番ホームにあるブシロードTCGステーションが6月末で閉店してしまうそうです。もうオープンしてから11年も経つんですね、ここ。 当時は直ぐに閉店するとか思ってたけど今思えばカードショップの先駆け的な役目を果たしていたのかな。

秋葉原20-0620-01  (撮影場所)
秋葉原20-0620-02

いつもの場所からこんにちは

改めまして今日は。実に三ヶ月ぶりに昼の秋葉原に来ています。アトレ改札から成城石井に行ったり三省堂に立ち寄ったり本当に久しぶりです。 移動制限が掛かり不要不急の移動でも無いから仕事帰りに立ち寄る程度に留めていたけど、ようやく普通に歩けています。 人出もかなり回復したけど今までと違うのはマスクですかね。

秋葉原20-0620-03  (撮影場所)

まだ新型コロナ自体が収束したわけでも無いので丸一日マスクで歩いたけど結構キツいですねこれ。真夏にマスクは無理だわ。 屋外はマスク外さないと別の意味で命に関わりそう。

ニュー秋葉原センターのレンタルショーケースが閉店していました

久しぶりにオープンしているニュー秋葉原センターに来てみたら中東系の中古PC店が増床してたりしたんですが、 アキバカメラの斜め向かいにあったレンタルショーケースのワイズセラーのシャッターが下りたままになっていました。 後で確認したところコロナの影響で5/31を以て一時閉店したとの話でした。色々厳しいな。

[公式サイト]: 秋葉原レンタルショーケース Wise Seller (ワイズセラー)

秋葉原20-0620-04  (撮影場所)

千代田区の区庁舎出張所、もうこんなに大きくなってます

久しぶりに昼の秋葉原を歩いているのですが、夜にちょっと歩いただけでは気づかないことが幾つもあってやっぱり楽しいです。 万世橋を渡ろうと交差点に来た時、件の庁舎のビルがこんなに高くなっていることに今更気づきました。地上9階建てだけあってデカいですね。 建築計画では今年の12/11に完了するとの話。

秋葉原20-0620-05  (撮影場所)
秋葉原20-0620-06  (撮影場所)

これが復活したアソビットシティなのか

先週、シャッターの下りたままの状態で紹介したのですが、今週は昼間に来てるのでお店に入れますヤッター。 それで復活したアソビットですが、普通のグッズ売り場的な感じだけど妙にTシャツとか多かった気が。 色々と寄せ集めているのは判ったけど、何をどう売りたいのか良くわからん印象でした。

秋葉原20-0620-07  (撮影場所)

やはり一度縮小して免税店化した時の悪影響を引きずっているような感じですかね。

マーチエキュート神田万世橋のフクモリ万世橋店は先月末で閉店に

長らく休業していたマーチエキュート神田万世橋ですが、 その中でも開業当初から営業を続けていたフクモリ万世橋店は復帰することなく先月末で閉店したそうです。 店舗のあった場所の入口にはとても丁寧でキレイな閉店のお知らせが掲示されています。マーチエキュートの中でも屈指の人気店なのに、これは厳しい。

秋葉原20-0620-08  (撮影場所)
秋葉原20-0620-09

もう店舗のあった3区画は綺麗に片付けられているようでした。フクモリのホットケーキを食べたければ東神田に行くしか無さそうです。 ちなみに隣の区画にあるタナフクモリは継続して営業しています。

秋葉原20-0620-10

昭和通りマックの跡地ビルがもうここまで無くなっています

昭和通りのマック跡地は夜に立ち寄る時もちょくちょく見てはいたんですが、最近見てなかったので見てきました。 えっ、もうこんなに取り壊し進んでるの?いつのまに。中の重機を見る限りではもう1FかB1の取り壊しまで進んで居る様子。 建築計画も更新されてて跡地ビルの完了予定が来年12月末となってます。

秋葉原20-0620-11  (撮影場所)
秋葉原20-0620-12

SEEKBASEに和太鼓スクールが出来たそうです

山手/京浜東北線の高架下には昨年末にSEEKBASEがオープンしたものの未だに一部の区画がcoming soonのままだったりします。 そんな中、一番北側の区画で新たに和太鼓スクールのTAIKO-LABがオープンしました。あそこ以前から工事してたけど、 また新ジャンルのスクールが来るとは流石に思わなかったな。

[公式サイト]: TAIKO-LAB秋葉原

秋葉原20-0620-13  (撮影場所)
秋葉原20-0620-14

旧マリカーが外神田四丁目から居なくなってしまいました

旧マリカーこと任天堂は無関係こと今の名前ってなんだっけさんですが、ハナマサ裏手のビルから居なくなってしまいました。 確認したところ神田佐久間町に未だ事務所はあるようですけど、 近隣の高架下に多数のカート置き場を作ったりあれだけ隆盛を誇っていたカート屋の末路がこれですか。諸行無常。驕れる者久しからず。

秋葉原20-0620-15  (撮影場所)

寿司ブリトーの店のところが取り壊しになってます

末広町の北側とかは殆ど歩けて無かったのでちょっと歩いてみたんですが、 以前にあの未来から来たような出で立ちの寿司ブリトーの入ってたビルが取り壊しになってるんですけど。 どうやらかなり前に閉店していたようですが、各所で報道されてた店が気がついたら閉店してたって話の一つなのかなこれ。

秋葉原20-0620-16  (撮影場所)
秋葉原20-0620-17

跡地は13階建てのマンション、店舗だそうです。1Fが店舗で上がマンションですかね。

六文そば跡地が見事な更地になりました

4月末で惜しまれつつ閉店した昌平橋通り沿いの六文そば跡地ですが、あの後で取り壊し工事が行われたようです。 久しぶりに来てみたら隣りにあったディーオーエスという店?のビル毎キレイに更地となってました。 跡地に何かビルでも建てるのかな。今のところ建築計画などは掲示されていませんでした。

秋葉原20-0620-18  (撮影場所)

昌平橋通り沿いに東京密室という脱出ゲームの店が出来るそうです

twitterで新しい脱出ゲームの店が出来るという話は見かけていたんですが、場所が良くわからなかったんですよね。 六文そば跡地の写真を撮って振り向いたらそこにありました。ビストロヌーの隣りで1Fが陳麻飯のところの2Fだったのか。 秋葉原界隈だと謎ハウスに続いて2店舗目になりますか。密を避けて密室行くの大変そう。

[公式Twitter]: 新体験脱出ゲーム【東京密室】

秋葉原20-0620-19  (撮影場所)

末広町のすえひろのところにカレー屋が出来るという話

末広町から北側の界隈は今も昔から残る飲食店があるのですが、暖手の向かい側にあるコーヒーレストランすえひろの幌が取り外されていました。 これはやっぱり閉店なんでしょうか。シャッターの前に内装工事のお知らせが出ていて、 それによればこの場所に今度はモチヅキカレー(仮)というカレー屋が出来るそうです。

[公式サイト]: モチヅキカレー

秋葉原20-0620-20  (撮影場所)
秋葉原20-0620-21

末広町駅の渋谷方面側で新たな出入口が登場

今月より浅草方面側にエレベータが稼働し始めたのは記憶に新しいですが、その斜め向かい側では渋谷方面側にも新たな出入口がオープンしました。 新しいビルの所にエレベータでも付いたのかと思いきや、まさかの上下エスカレータまで付いてて驚いた。 ここは本当に末広町駅なのか。この調子で連絡通路も頼むよ。

秋葉原20-0620-22  (撮影場所)
秋葉原20-0620-23

以前にあった出入口は封鎖されていました。これこのあとどうするんだろ。直ぐ目の前に綺麗な出入口付いたけど、 ここも改装したりするのだろうか。幻の万世橋駅みたいに蓋しちゃうのかな。

秋葉原20-0620-24


photo & note - 2020.6.27 :晴れ


末広町駅の新出入口にから秋葉原入りしています

どうも今日は。今週は末広町から秋葉原入りしています。仕事帰りに立ち寄っていた時は末広町から家路についていたので、 こうやって末広町から秋葉原入りしたのも久しぶりですね。折角なので先週見かけた新しい出入口を利用してみましたよ。 改札を出て左側はまっすぐ行くと階段でしたが道が折れ曲がっています。

秋葉原20-0627-01  (撮影場所)

右に曲がるとこんな感じ。まだあんまり認知されていないのか、それ程は人とすれ違いませんね。

秋葉原20-0627-02

奥まで行くとエスカレータが見えてきます。手前側にあるのはエレベータです。これで渋谷方面側にもエレベータが付きました。

秋葉原20-0627-03

そしてエスカレータです。上りだけでなく下りまで用意されるとは。ここだけ見て末広町駅と言われても困惑しかしなさそう。

秋葉原20-0627-04
秋葉原20-0627-05

エスカレータを上って左に曲がれば中央通りに到着します。少しぐるっと回る感はありますが階段を上らずに来られるのはやっぱり楽ですね。 後は地下の連絡通路が欲しいところですが、百年くらい待てば実現するんでしょうか。せめて浅草方面側にトイレを作って欲しいです。

末広町にある肉の村山が肉と米 ハジメに屋号を変えたようです

こないだ夕飯に困っていたときに開いてて助かったのは末広町にある肉の村山なんですが、 また行こうと思っていたところ何やら屋号を変えて別の名前に切り替わっていました。あれ? さて今度の店は肉以外に米も売りなのかな。 週明けよりリニューアルオープンのメニューが限定で提供されるそうです。

秋葉原20-0627-06  (撮影場所)
秋葉原20-0627-07

末広町のイタリアンレストラン ラレンツァは先月で閉店に

蔵前橋通りでクラークスタジオの地下にあるイタリアンレストランのラレンツァが先月の5/25で閉店してしまったそうです。 公式によれば諸般の事情との話。ここは時折、結婚式の二次会とかで利用されているのを見かけたけど、 入口で記念写真撮ってる光景を見ることは無いのか。今は看板も全て取り払われています。

[公式サイト]: イタリアンレストラン ラレンツァ

秋葉原20-0627-08  (撮影場所)

今日の昼飯は背あぶらの里 風魔で背脂煮干しラーメンです

と言うわけでお昼に来たので昼飯を食べます。珍しくこの時間帯に昌平橋通り沿いを歩いていたので背あぶらの里 風魔に来てみました。 ここは緊急事態宣言の真っ只中な4月にオープンした店で所謂背脂チャッチャ系ってやつですね。昭和通り側には有名なごっつがありますけど、 ある意味同じジャンルなのかな。

秋葉原20-0627-09  (撮影場所)
秋葉原20-0627-10

入口横には券売機があるのでそこで券を買って店員に渡します。その時、背脂の量を聞かれます。 最近、あんまり脂っこいものを食べていないので一先ずは普通にしてみました。店内には既に先客がいて後から客が何人か入って来ています。 昼時でも少し遅めな割りに客が途切れなかった印象。

秋葉原20-0627-11

背脂煮干しラーメン、800円也。普通なのに背脂いっぱいなんですが、これで多めとかにしたらどれだけ脂まみれになるんだろう。 スープは醤油系で味は濃いめ。ただ背脂と合わせて飲むとしょっぱさの角が取れてまろやかになるから背脂系は怖い。 後味で煮干しの香りがふわっとくるけどちょっと弱いかな。濃いめの味付けなんでネギやタマネギとスープを合わせるとそりゃうまいわな。 なかなかおいしかったので次はあぶらそばでも食べてみようと思います。ごちそうさまでした。

路地奥のパーキングと民家が取り壊されて保育所が出来る予定

カミカゼスタイルの奥で何故か顔ハメパネルが設置されてた謎のコインパーキングですが、隣の民家と合わせて取り壊しとなっています。 そういや工事ってどうなったのかと見に行ってみたら見事な更地となっていました。ここには新たな保育所が建てられるそうです。 完了予定が来年2月末だから来春開業でしょうか。

秋葉原20-0627-12  (撮影場所)
秋葉原20-0627-13

ガチャポン会館の路地奥のテナントがかなり減った様子

ガチャポン会館の向かい側で路地奥には中央通りに面したビルの入口があって、そこに客の呼び込みとかが吸い込まれていくのですが、 今日見たらBLACK CATを残してキレイに無くなっていました。ホテルクエストとか漫画喫茶 世界樹なんて看板が出てたんだけど、 どこも無くなってしまったのかな。ドラッグストアももう無いし。

秋葉原20-0627-14  (撮影場所)
秋葉原20-0627-15  (撮影場所)

中央通りで小諸そば横のとれじゃらすはやっぱり厳しいのかな

以前に閉店の告知が貼り付けられていたかと思ったらいつの間にか無くなっていて復活の目があったのかと思ったとれじゃらすアキバ中央通り店ですが、 今日見てみたらやっぱり中が片付けられていたのでこれはちょっと厳しいのではと思います。 ここは1/25にオープンしたばかりで僅か3ヶ月ちょいで休業。果たしてどうなる。

秋葉原20-0627-16  (撮影場所)

とは言っても吉野家の横に新店舗が出来るので実質移転なのかも知れないな。要確認。

カラオケまねきねこは3ヶ月の開店延期を経てオープンに

中央通りのエクセル士オールの上にカラオケまねきねこが6/26にオープンしました。以前はひとりカラオケ専門店のワンカラのあった場所ですね。 改装が終わった矢先に新型コロナで開店延期と秋葉原界隈で一番タイミングが悪かった店舗も無事に開業できて本当良かった。 このままオープン出来ずに閉じるかと思ってたし。

秋葉原20-0627-17  (撮影場所)
秋葉原20-0627-18

Cafe EURO向かい側のクラウン無線の1Fが改装中

Cafe EUROの向かい側は事務所なのでシャッターの下りてるのですが、今日通りがかった時に半開きになってたので見てみました。 確かクラウン無線の事務所があったと思うのですが、きれいに片付けられていますね。そのまま紹介したら求人が出ている旨のリプライを戴きました。 どうやら1Fはテナント募集をしていたようです。

秋葉原20-0627-19  (撮影場所)
秋葉原20-0627-20

物件概要を確認してみたら飲食可らしいし、何か次が決まったんだろか。

ツクモ12号館の跡地がカバーで覆われています

突然の閉店劇であっという間に閉業してしまったツクモ12号店の跡地ですが、既に看板も取り払われています。 そのまま暫く置いておくのかと思いましたが、今日通りがかった時にカバーで覆われているのを見かけました。 もしかしてもう次が決まっていたりするんだろか。それともただの原状回復工事?動向が気になります。

秋葉原20-0627-21  (撮影場所)

とれじゃらすのアキバ本店は近日オープンに

小諸そばの横は今も動向が掴めないのですが、吉野家の隣りでは遂に近日オープンの告知が出ています。 結構前から告知が出ていたもののこちらもオープン日を延期することになり今に至ります。ここは縦に高いビルだけど、 売り場は何フロア構成にするつもりなんだろ。奥の階段上るの結構大変そう。

秋葉原20-0627-22  (撮影場所)
秋葉原20-0627-23

東京ラジオデパート3FのShigezoneは3Fから1Fに移転しました

ようやく昼間の時間に来られるようになったのでラジデパへ行ってみたら3FのShigezoneのシャッターが下りてて何事かと思ったら移転でした。 3Fまで上がるのちょっと面倒だったのでこれは助かるな。丁度、今日から1Fで仮営業しているそうです。 その移転先は1Fのケンちゃんの隣でした。なかなかの好立地。

秋葉原20-0627-24  (撮影場所)
秋葉原20-0627-25

1Fはこんな感じ。3Fの雰囲気がそのまま1Fに移植されててとても面白いです。 ここ余所であんまり見たことの無いデバイスとか並んでて面白いんですよね。でもこの場所にあった神保商会はどこへ言ってしまったんだろう。

秋葉原20-0627-26

駅前のエックスが閉店しケイヨーカタス店は移転統合に

ラジ館の向かい側路地には小さな店舗が幾つも点在していますが、そのうちの二区画がテナント募集が出ていました。 カードキングダムの裏手側と言った方が判りやすいのかな。以前はケイヨーカタス店とエックスの駅前店があった場所ですね。 ケイヨーの方はもう既にシャッターが下りてましたがエックスは閉店セール中です。

秋葉原20-0627-27  (撮影場所)
秋葉原20-0627-28

ケイヨーカタス店は移転しリニューアルしてケイヨー秋葉原本店になるそうです。先月5/27よりプレオープンしていたので、 もうかれこれ1ヶ月にもなりますね。移転先への案内図の下に新店舗で使えるクーポンが入ってました。 防犯カメラを探しにきた人はチラシで10%引きなので是非もって行きましょう。

[公式Twitter]: ケイヨーテクノ ケイヨー秋葉原本店

秋葉原20-0627-29
秋葉原20-0627-30


2020.7  / 2020.6 /  2020.5
twitter
ta_i7

repo
まぜそば、追い飯、メンマ・鶏そば鯛そば きょうすけ
らいらい麺、つまみもやし・あたりや食堂
背脂煮干しラーメン・背あぶらの里 風魔

photo & note
2020.6.5
2020.6.12
2020.6.20
2020.6.27

log
2004.4
2004.5
2004.6
2004.7
2004.8
2004.9
2004.10
2004.11
2004.12
2005.1
2005.2
2005.3
2005.4
2005.5
2005.6
2005.7
2005.8
2005.9
2005.10
2005.11
2005.12
2006.1
2006.2
2006.3
2006.4
2006.5
2006.6
2006.7
2006.8
2006.9
2006.10
2006.11
2006.12
2007.1
2007.2
2007.3
2007.4
2007.5
2007.6
2007.7
2007.8
2007.9
2007.10
2007.11
2007.12
2008.1
2008.2
2008.3
2008.4
2008.5
2008.6
2008.7
2008.8
2008.9
2008.10
2008.11
2008.12
2009.1
2009.2
2009.3
2009.4
2009.5
2009.6
2009.7
2009.8
2009.9
2009.10
2009.11
2009.12
2010.1
2010.2
2010.3
2010.4
2010.5
2010.6
2010.7
2010.8
2010.9
2010.10
2010.11
2010.12
2011.1
2011.2
2011.3
2011.4
2011.5
2011.6
2011.7
2011.8
2011.9
2011.10
2011.11
2011.12
2012.1
2012.2
2012.3
2012.4
2012.5
2012.6
2012.7
2012.8
2012.9
2012.10
2012.11
2012.12
2013.1
2013.2
2013.3
2013.4
2013.5
2013.6
2013.7
2013.8
2013.9
2013.10
2013.11
2013.12
2014.1
2014.2
2014.3
2014.4
2014.5
2014.6
2014.7
2014.8
2014.9
2014.10
2014.11
2014.12
2015.1
2015.2
2015.3
2015.4
2015.5
2015.6
2015.7
2015.8
2015.9
2015.10
2015.11
2015.12
2016.1
2016.2
2016.3
2016.4
2016.5
2016.6
2016.7
2016.8
2016.9
2016.10
2016.11
2016.12
2017.1
2017.2
2017.3
2017.4
2017.5
2017.6
2017.7
2017.8
2017.9
2017.10
2017.11
2017.12
2018.1
2018.2
2018.3
2018.4
2018.5
2018.6
2018.7
2018.8
2018.9
2018.10
2018.11
2018.12
2019.1
2019.2
2019.3
2019.4
2019.5
2019.6
2019.7
2019.8
2019.9
2019.10
2019.11
2019.12
2020.1
2020.2
2020.3
2020.4
2020.5

other site
夜を往け
夜旅

info
管理人 ・た
800×600 以上推奨
リンクフリー
連絡先
akihabarap@gmail.com

- Go through the night akihabara p -
(c) Tsutomu Tabei 2003-2020
since 2003.12.30